• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

夕日

夕日事務所が新しい場所に移転して2週間程度。

遅い昼飯に向かう途中で綺麗な夕日が見えるので立ち止まると富士山が。

ばたばたしていて一日余裕がなかったのでししばし観賞。

やっぱ富士山は綺麗ですね。

夕日を眺めるのも好きだし、一粒で二度美味しい状態でした♪




さて、転勤の話ですが、不明確な事項が多い中動いていて危険を感じていましたが、想像以上に採算が合わないと今更始まって自分は転勤せずに遠隔でやろうという話しも出てきたり(笑)

取りあえず月曜日は東京で作戦会議になりそうです。
Posted at 2009/11/06 00:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年11月04日 イイね!

水槽濾過系バージョンアップ

水槽濾過系バージョンアップ先のブログに書いたとおり名古屋への出張が決まり、身の回りの準備をしようにも思いの外進まず(笑)


海水魚はやはりショップに引き取ってもらうのは気が引けるので出来る限りの事をしようと思い機材追加。
でかいのがマルチスキマーと言って殺菌灯で菌を駆除し、スキマーという物で不純物を取り除き、濾材を入れてアンモニアを無害な物へと分解していく一台で三度美味しい優れもの。
ただ、前に水漏れが起きて床がびちょびちょになってしまった実績があるので、あまり使いたくないけれど。。。(写真のは新しい物)

その右にあるガラスの筒がマメスキマー。
これも不純物を取り除く物だけど、酸素の泡もあるので濾過バクテリアが活性化される効果もあるとの事で投入。

時間がなかったのでケーブルの処理は超適当(笑)
取りあえず兄貴には餌と水が蒸発してしまった時の対応を依頼したけれど、引き受けてくれたのでほっと一息。



取りあえず住むところを決めたけれど、社内稟議を通さないと契約に移れないとの事で当面はホテル住まいになりそうです。

・転勤しなければいけない
・長期
・ホテルより借りた方が安い
・借りる部屋に限らず家賃補助は決まっている(気持ち程度)

という条件があるのに稟議を通さなければいけないというのがお役所じゃないのにお役所っぽくて歯がゆい。
契約に移行しても2週間は見て欲しいと言ってるし。。。
行く人の事もちょっとは考えて欲しいな。


今日は夜に水槽をいじっただけで、せっかくの休みだったのに有効に使えなかったな。
Posted at 2009/11/04 01:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2009年10月30日 イイね!

転 勤

転 勤本日最終通達がありました。

場所は 名古屋

月曜に軽く言われて来週の金曜からです
はやっ(笑)
最初は11月1日からと言われたけれど、どんな会社やねん(苦笑)


一年と言ってたけど嘘だろうな(爆)
まぁ、しくれば速攻帰ってこれるのでそれも良いかも(核爆)


イメージは仕事をもらってる客の支店のとある部署の運営
うちの社員と合わせて15人くらい?
今までの業務内容と違うし、なにより客先の業務(イメージ)の運営というのもわけわからん(爆)
ようやく去年自分の部下が付いた状態で無理があるよ(笑)




写真は先日の青森旅行時の後部座席。
本当に布団を持ち込んで行きました(笑)
下には断熱シートを敷いて寒さ対策をしました。
寝間着やモモヒキも持っていって寒さ対策は大丈夫でしたが、敷き布団は二枚敷いた方がでこぼこが解消されて良かったかな。
次回があれば寝袋を購入してみようかな?
折りたたみ自転車も欲しいし、色々検討してみよう。



業務内容も問題だけど、海水魚の問題も大きいな。
兄貴にお願いしようかとも思ったけれど、毎晩帰ってくるのが0時近いしお願いしにくい。
慣れているし、何より思い入れがあるのでショップに引き取ってもらうのも気が引ける。。。
誰か定期的にメンテしてくれないかな(爆)
Posted at 2009/10/30 22:03:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年10月26日 イイね!

奥入瀬遠征

奥入瀬遠征先週の木曜日が夜間明けで、そのまま取れなかった夏期休暇を使って青森の奥入瀬渓流に行って来ました。

本当は新緑の頃に行きたかったけれど仕事が調整出来ず、このタイミングでの遠征になりました。


現地に行って驚いたのは、交通の便の悪い所を想像していましたが、渓流のすぐ脇に道路が走っていて、車から降りて写真を撮ってすぐに次のポイントに移動する人が結構多かった事かな。
イメージとしては駐車場に止めて、みんなテクテク歩いていくものだと思っていたので。
週末はちょうど見頃だったし、かなり渋滞してただろうな。


写真は沢山撮ったけれど、奥入瀬の写真はピンぼけばかりでちょっと凹んでます(笑)
三脚&レリーズを使ったものもそうなったので、AFの制度なのかレンズのせいかよくわからないので時間がある時に試してみようと思います。
ちなみに、新しく購入したレンズを落としました(爆)
落とす前に撮った写真もピンぼけしていたので、そのせいではないと思いますが。。。

ちなみに、SIGMAの18-250mmですが、海辺で鳥を撮っている時にファインダーを覗きながら望遠側にシフトした時に気が付きましたが、四隅の光量落ちが確認できました。
この手のレンズはそういう物とわかっていても、体感するとやっぱがっかり(笑)
意識しながら使っていると、130mm以上ってあまり使わない感じがしたので、次回のレンズの時の参考になりました。

PLフィルターは空を青く写す事ばかり考えていたけれど、葉っぱの表面の光の反射や水面の光の反射を抑える効果を実感出来たのが収穫でした。
空を写すと青がムラになってしまうので使う機会は少ないなと思っていたけれど、本に水面の光の反射等を抑えられる書いてあったので試してみましたが、効果があって感動(笑)
おかげで撮りたかった写真が撮れました。



今回は出発時期が仕事の都合で確定出来ない&紅葉時期という事もあり、思ったような宿が取れないため(畳の上でゴロゴロしたかった)車中泊で回ってきました。
親が旅行に行っても宿に泊まろうとせずに車中泊をして帰ってくるので、自分もそういうスタイルで動いて楽しめるのであれば車の買い換えを考えても良いかなという考えもあったので試してみようとは前から思っていたので良い機会かなと。
(結論は持ち越し)


今回は三泊四日で奥入瀬から日本海側に抜けて秋田経由で帰ってきました。
1900kmほど走って疲れましたが、混む場所は微妙に週末から外したので気持ちよくドライブ出来ましたよ。
やっぱり自分は人混みより、自然と接する事ができる場所で生活出来ると落ち着くので憧れますね。

今回の写真はこちら
Posted at 2009/10/26 23:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | エセアウトドア | 日記
2009年10月23日 イイね!

今更の夏期休暇

今更の夏期休暇遅まきながら夏期休暇が取れて、予定していた奥入瀬にやってきました。

この日のためにSIGMAのレンズやフィルター、三脚を購入しました。

奥入瀬は想像以上に素晴らしかった。

川の中にある岩に生えた草木が風情をだしているし、変化に富んだ景色を見てると癒されます。

片道四時間程度かかるところを六時間かけて半分くらいしか行けなかったっす(笑)

なんとか戻りの最終バスがあったからいいけど、なければ夜道の路肩をテクテク歩いていく羽目になるとこだった(汗)
明日は八甲田山か十二湖を見に行こうかと考えてます。

で、行きたい候補は絞ってあるけど、休みの突入時期が未定のため計画をしっかり立てていなかったので宿無し(笑)

車中泊です。
後部座席は倒して布団を敷いてあり、助手席はカメラとかがあって帰ってから整理するのが一苦労。
明日の事を考えて山の中で車中泊だけど、外気が3度くらいだから凍死もしくはおやじ狩りが心配です(笑)
Posted at 2009/10/23 00:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | エセアウトドア | 旅行/地域

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation