• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

また一個歳くいました(悲)

また一個歳くいました(悲)今日でまた一つ歳くいました
いくつだっけ?(汗)

年齢と今の自分を比べるといつも凹みます。
頑張らねば。。。

と、いいつつ今日も何する予定もなく、購入していた「容疑者Xの献身」を見て筋トレでもして終わりそうです(笑)
三つ峠でも登ってこようかなと思ったけれど天気予報は雨。。。
普段の行いを考えれば致し方ないところ。
ダラダラして終わりそうです。。。


金曜日は菜の花と桜観賞をしてきました。
菜の花の黄色と桜のピンクと青空の青を綺麗に撮りたいと思ったけれど思ったようにいかず(汗)
この場所は富士フイルム前駅の近くに流れる狩川というところです。

コンパクトデジカメのFINEPIX F200(富士フイルム製)に最近興味があり、しかもCMには柴咲コウが出ているところを見ると縁を感じます(笑)

デジカメって画素数が大きければ綺麗と思われがちだけど、画素数が大きくてもCCDのサイズが小さいと意味がないんですよね。
最近のデジカメは画素数ばかりが一人歩きしていってしまっていて。。。
このコンパクトデジカメは1/1.6型なので大きめです。
(自分が使っているIXY910ISは1/2.5)

人の目の構造に近づけたCCDが売りとあり興味を持ってます。
誕生日プレゼントとして買ってしまおうかと思ったけれど、ちょっと本体のサイズが大きいのでもう少し熟成されるのを待つとします。


広島の栗原が村田の故障でWBCに招集されました。
複雑な心境だと思うけれど、広島の選手で唯一選ばれたわけだし頑張って欲しい物です。
Posted at 2009/03/22 00:57:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年03月19日 イイね!

一流選手ですら

WBC準決勝進出をかけてのキューバ戦

負ければ敗退というところで岩隈のクールな投球が光りましたね。
松坂やダルビッシュに注目が行く中で、楽天で21勝した力をあまり評価されていなく燃えているところもあったでしょう。
元近鉄選手ということもあり密かに楽しみにしていただけに今日の勝ちは嬉しいですね。
仕事で見れなかったのが残念。


ニュースで聞いたけれど今日の試合の途中でイチローが「気持ちが切れかけていた」とコメントを残したという話を聞いて驚きました。
かなりの思い入れがあったWBC。

自分が引っ張っていこうと意気込んでいた超一流選手ですら気持ちが折れてしまう時があるのだから、凡人の自分が気持ちが折れることがあって当然だなと思えてちょっと気が楽になりました(笑)

そんなイチローの気持ちを支えたのはチームメイトだったようです。
今日の試合で自ら送りバントを試みるほど追い込まれていたようで、しかもそれを失敗してしまいそこで切れそうになったようです。
そんな時に、その次の打者の中島が粘って粘って出塁し青木のタイムリーでつないだ事により、イチローの気持ちも切れずに済んだようです。
中島の粘りもイチローの苦しんでいる姿を見ての事だと思うし、団体競技の良い面を再認識できました。


イチローが下のようなコメントを残したようですが、よっぽど嬉しかったんでしょうね。

「第3打席のバントの失敗でほぼ折れかけていた心がさらに折れた。ほぼ折れかけていた心をギリギリでつなぎ止めた。きょうの結果は天国行きか地獄行きかを決める試合。天国に行けて良かった。流れをくい止めていたのは完全に僕だった。本当に支えてくれて、ありがとうと思った。チームメートがつないでくれるというのはすてき」


再来週にうちのチームも試合があるので、仲間を意識しながら頑張れればという気持ちになってきました。
打つことにあまり興味がなくなってきて、投手として投げることが今の自分の一番の楽しみだけど、登板するには抜かなければいけない人が多いので頑張らないとな。
打つのはねーの氏に任せます(爆)



前回は「いきものがかり」のPVを貼りましたが今度は柴咲コウで。
DVD付きのベスト版CDを買いそびれていたけれど、珍しくオークションを利用してゲット。
仕事仲間の結婚式のため沖縄に向かう機内で聞いて好きになった曲です。




柴咲コウって見る時によって表情が違って見えるし不思議な人ですよね。
Posted at 2009/03/19 23:46:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2009年03月16日 イイね!

WBC第2ラウンド初戦

WBC第2ラウンド初戦本日5時ちょい前に始まるというのを今知りました(汗)
前から知っていればさっさと寝て見たのに。。。

明日は昼頃に事務所に寄ってから仙台の夜勤対応で移動するため、起床時間を少しでも遅くして体のダメージを減らそうと時間調整をしていました。。。
失敗した(悲)

松坂が調整登板を予定していた試合がルール上、登板NGとの事でちぐはぐにはなったのが気になるところ。
中島が発熱して出場が微妙という話で得点力が下がりそうだし、キューバの強力打線が相手で神経すり減らすし、投手陣の負担はかなりかかるだろうな。
投手陣が踏ん張れなければ厳しいだろうし、万全な調子で試合を迎えて欲しいものです。

28日にはうちも試合を組むみたいだし、登板機会を与えられたら結果を残せるように準備しておかないとな。



本厚木に仕事で行った時にTUTAYAをちょいと覗いたら「いきものがかり」のDVDを発見。
「気まぐれロマンティック」までのPV13曲を収録してあるけれど、副音声でメンバーが作品の解説をしているのがなかなか面白い。
お勧めです。




初めてこの曲を聴いてファンになったけれど、副音声で桜の木が運び込んだものだと聞いてちょっとがっかり(笑)



コンサートやってるみたいだから行きたいけれど、こんなおっさんが行ったら年齢制限で捕まりそう(笑)
Posted at 2009/03/16 01:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

赤ヘルきっぷ

赤ヘルきっぷカープの新しい本拠地(マツダスタジアム)のオープンにともない、


カープ戦で新幹線や在来線を利用すると約3割安くなる「赤ヘルきっぷ」を発売


という記事を見て観戦遠征に使えると期待したら新幹線は、岡山から博多間だった(笑)

とはいえ、高速でどこまでいっても千円という試みがスタートするので今年こそは広島市民球場に行くだろうな。
草野球の仲間が転勤して広島におるし。

野球観戦の方のモチベーションは上がってきていたけれど、WBCでドミニカが一次リーグで敗退してしまいましたね。
キューバやドミニカと戦うのを楽しみにしていただけにガッカリ。。。

とはいえ、現役大リーガーが一人もいないオランダが大リーガーだけで組織したドミニカを下したというのは嬉しかったな。
「前評判なんて覆してやろうぜ」とかなりモチベーションが上がってチームワークががっちり噛み合ったんでしょうね。
延長で点を取られた後の逆転劇だし国民は大喜びだろうな。

そうそう上手くいかないでしょうが、オランダがどういう試合をしていくかちょっと楽しみが出来ました。
Posted at 2009/03/11 22:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2009年03月09日 イイね!

第二ステージ進出

第二ステージ進出WBC第二ステージが決定しました。
中国戦は冷や冷やでしたが苦戦が予想された韓国戦でまさかのコールド。
一度流れが行くとなかなか戻せない野球の面白さでしょうか。

逆に大量失点をしても勢いを取り戻せれば再逆転も可能なのが時間制限のないスポーツの楽しいところ。

明日の韓国戦がどんな試合になるか楽しみですね。
勢いにのっていくのか、攻撃が雑になるのか。
あれだけ一流の選手が集まれば、後者のような事はないと思うけど。

それにしても、ドミニカが敗戦したのが気になるな。
前回もそうだけど、ドミニカが優勝候補だと思っているし第二ステージに進出して欲しいな。
日本の強力投手陣とドミニカの強力打線の対決は是非見てみたいし。


自分の野球の方も後数ヶ月で大会が始まります。
ライバルが多くなったし、肘が痛いとか言ってないで必死にやらないと出場機会がなくなりそう(汗)
前回は登板する候補にも入れてもらえなかったし今回は期するものあり。
肘が完全に壊れる前に大会で一勝したいものです。


写真は先日大会の審判講習会なるものに行った時に上井草の駅前にあった銅像。
練馬はアニメの街とかで、大泉学園駅には銀河鉄道999の壁画や車掌さんの人形があったりするそうですよ。
マニアの方は是非(笑)
ちなみに、会社の後輩は待ち合わせ中にビームサーベルがないとか色々小言を言ってました(笑)
Posted at 2009/03/09 00:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation