• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

第二ステージ進出

第二ステージ進出WBC第二ステージが決定しました。
中国戦は冷や冷やでしたが苦戦が予想された韓国戦でまさかのコールド。
一度流れが行くとなかなか戻せない野球の面白さでしょうか。

逆に大量失点をしても勢いを取り戻せれば再逆転も可能なのが時間制限のないスポーツの楽しいところ。

明日の韓国戦がどんな試合になるか楽しみですね。
勢いにのっていくのか、攻撃が雑になるのか。
あれだけ一流の選手が集まれば、後者のような事はないと思うけど。

それにしても、ドミニカが敗戦したのが気になるな。
前回もそうだけど、ドミニカが優勝候補だと思っているし第二ステージに進出して欲しいな。
日本の強力投手陣とドミニカの強力打線の対決は是非見てみたいし。


自分の野球の方も後数ヶ月で大会が始まります。
ライバルが多くなったし、肘が痛いとか言ってないで必死にやらないと出場機会がなくなりそう(汗)
前回は登板する候補にも入れてもらえなかったし今回は期するものあり。
肘が完全に壊れる前に大会で一勝したいものです。


写真は先日大会の審判講習会なるものに行った時に上井草の駅前にあった銅像。
練馬はアニメの街とかで、大泉学園駅には銀河鉄道999の壁画や車掌さんの人形があったりするそうですよ。
マニアの方は是非(笑)
ちなみに、会社の後輩は待ち合わせ中にビームサーベルがないとか色々小言を言ってました(笑)
Posted at 2009/03/09 00:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2008年12月23日 イイね!

草野球納め

草野球納め今年も残りわずかですね。

年賀状作成は終わりましたか?
親の年賀状を仕上げ、自分の物も半分くらいは仕上げたところ。
昨日も最後の夏休みを取っていて大掃除をしようと思っていたけれど。。。
きっと今日もしないだろうな。。。


先週の土曜日は今年の草野球納めでした。
この寒い中練習試合を組んだけれど、思いの外人数が集まり楽しい一時を過ごしました。
自分的には打撃だけは今のチームのなかでは上の方だと思っていたもののスタメンでは7番(汗)
しかも、練習では投手と内野手しかやっていないのに、守備位置がレフトというのもびっくり。
自分の守備のセンスのなさは痛いほどわかっているので、打球が来たら終了だなと思っていたけれど3回まで打球は来ずに無事に終了。
4回からはマウンドに上がり3回を1自責点(失点4)と今までの登板では一番良かったけれど課題はあれこれ。。。

バッティングは打順に奮起して怒りの一撃がでて、今シーズン(7打席)初安打&初打点を記録したので気持ちよく年越し出来そうです。

みんカラで知り合った「ねーの氏」と「コージーランサー氏」もうちのチームに入ってくれていて、ねーの氏は4番を任され、コージーランサー氏は先発投手と自分としては強力なライバルなので頑張らねば。。。
まずは動ける体にしていきます←体が重い(笑)



で、あまりに車ネタがないので試合前に盗撮。
ねー○氏のプレマシーとのツーショット。
キャリアベースが良いなと思い見ているけれど、すっかり寒さに弱くなりスキーに行かなくなったので無用の長物かも??
取りあえず次回にこっそり付け替えておこうと思ってます。
車はすっかりいじらなくなったけれど(元々いじっていないという突っ込みは不要)、運転は好きなので相変わらず楽しくカーライフを送っています。
ガソリンも安くなってきたので財布にも優しいし。
と、言うよりレギュラーが100円を切っていたけれど、これだけ大幅に変動するのは異常ですな。。。


冬休み中に一度は写真を撮りに出かけたいところ。
スタッドレスがあれば白川郷とか行くんだけどな。
Posted at 2008/12/23 09:17:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年11月16日 イイね!

関西独立リーグ

関西独立リーグプロ野球人気のかげりをが騒がれる中発足した四国アイランドリーグ。
それに連呼するように独立リーグが発足しているけれど、関西の独立リーグに女子高生の投手が採用されたそうです。

球速は100キロ程度と遅いけれど、80キロ台のナックルとのコンビネーションは面白いかも。
ナックルは投げる側もどういう変化をする球かわかりにくく、以前近鉄にいたマットソンという投手が多投していたけれど、フォームでナックルとわかっていても打ちにくそうにしていました。
日ハムのウィルソンが全然タイミングが合わずに、フルスイングをしても内野ゴロを連発し、全力疾走している姿を微笑ましく見ていてものです(笑)

彼女は自分の欠点(体格的な物等)を理解して、フォームをアンダースローにしたりして努力してここまで来たんだろうな。
硬球は凶器にもなるし女性は危険だからという理由もあり、高校野球も甲子園には出場出来ないなど制限があるけれど、野球が好きで頑張っている女性も沢山いるのだし、吉田さんも客寄せパンダ的に扱われるのではなく実力を見て評価してもらい、今後の野球界に新風を吹き込んでくれればと思ってます。

自分は23歳で野球を始めて、当時より球速ははるかに上がったけれど100キロでないし、負けないように頑張らないとな。
肘が壊れかけてダマシダマシでしか練習できないのがなんとももどかしいけど。


写真はうちにいるアケボノハゼ。
購入時にペアっぽかったので連れてきましたが仲が良く、チュウをしていつも見せつけてくれます(笑)
微笑ましくもあり羨ましくもあります(笑)
尾びれなどをちょこちょこ動かしてホバリングしながら上手く接近していきます。
見ていて癒されますね。


明日は朝は事務所に出勤し、昼過ぎに夜のお勤めのために仙台入り。
で、終わり次第で東京でのお勤めとちょっぴりハードなので早めに寝ます。
仙台観光したかったな。
と、いいつつも、前回の関西出張のようにはまって帰ってこれなくなるような気もするんだけどね(笑)
Posted at 2008/11/16 19:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年11月03日 イイね!

三連休のんびりしとります

三連休のんびりしとります仕事も山を越えて無事に三連休を満喫中。
と、言っても二日とも野球の練習をやってきて、明日は筋肉痛でグータラするだけと予想されますが(笑)

パソコンの中を見ていたらなつかし写真を発見。
とある理由で23歳の時に野球を始めたのですが(転職のタイミングで始めた)、始めるために二年ほど素振りをしたりストレッチをしたりしていた公園です。

運動神経が悪いし、体重が95キロ以上あったし(175cm)結構ボリュームがあったので(今は73キロくらい)、野球を始める前に体重を落とさないと思い頑張ってました。
思い悩んだりすると過去を振り返ってしまいますね。

それにしても、もう14年も前になるのか←二回連続年齢を感じるブログ
野球メインの生活を送ってきているので、野球をやらなかった人生がどうなっていたかちょっぴり興味がある今日この頃。
みなさんは人生の転機になった事ってなにがあります?





うちの水槽の中にいるお気に入りのエビ(アカホシカクレエビ?)の動画を貼ります。
ご機嫌だと手を交差しながら踊るお茶目なやつです。
残ったエサを食べてくれたりするので、とても助かっています。
今は一匹しかいないけれど、5匹くらいに増やしたいところ。
縄張り意識が強い種類だと面倒な事になるけれどどうなんやろ?



<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nNxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmWQY2ekZqf9W1pWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>




ゆとりが出てきて映画でも行きたいなと思っている今日この頃。
一人で行くのは微妙ですが(笑)
気になっているのは

・容疑者Xの献身
・レッドクリフ

容疑者Xの献身は柴咲コウ好きなので(笑)
テレビドラマのガリレオを見ていなかったので借りてきて見て準備してます。
オレンジデイズの時の表情で見せるというシーンが少ないので、ちょっと物足りなくもあるけれど単純に好きなので楽しんでます(汗)

レッドクリフは三国志が好きなので気になるけれど、妙なアクションシーンが多そうで見るとショックを受けそうで。。。
プロジェクトAとかのアクション映画と割り切って見るのと違い、史実の作品で飛び跳ねて戦ったりするシーンが多いと萎えそうで(笑)
どうせシリーズでやるなら虎牢関の戦い辺りも描いて欲しいけどな。
レッドクリフを見た人います?

最近お勧めの映画はありますか?
Posted at 2008/11/03 02:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月05日 イイね!

ティーブレイク

ティーブレイクここのところ色々と余裕がなかったので、久しぶりに紅茶を買ってきてリフレッシュ♪
紅茶と言えばJanatsのメルシーばかり買ってきます。
ストロベリーとバニラの甘い香りのブレンドで香り味ともいいですよ。
ちょっと落ち着いたら部屋の散らかりように目が行き凹みましたが(笑)

そういえば、もきち氏も好きだったな。
仲の良かった人も徐々に更新しなくなったり、IDを削除したりとちと寂しいっすね。
俺は当面はボチボチやっていきます。


さて、本日の草野球の大会は負けました。
前回の大会は自分が先発するも試合をぶちこわしてしまい、今回は登板のチャンスはないとの事だったので打つ方で貢献したいと鼻息は荒かったですが結果は四球と見逃し三振。
三振はワンアウト満塁だっただけに打ちたかったけれど、見逃した球の時だけ頭の中が真っ白に←言い訳
第1打席から球が見えていたしカットも思うように出来ていただけに悔やまれます。
ま、バットの振り込み不足は明らかなので、もっと練習するぞと熱くなってます。
また肘が痛いのでボチボチしかできないけど。。。
Posted at 2008/10/05 20:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation