• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

一区切り

一区切り去年の9月29日に入籍しました。

もうちょっと早く入籍する予定でしたが、嫁が大好きだった猫のふくが7月5日に亡くなってしまい49日が過ぎるまではと思い9月「ふく(29)」の日に入籍。
嫁の実家に挨拶に行く二日前に亡くなってしまい、これから一緒に歩んでいけると思っていただけにショックでした。

人生は何があるかわからないもので、東海に行ってからは気持ちの余裕がなく慌ただしく過ごしていて彼女を作るとかそういう気持ちにはなれなかったけれど、気持ちがいっぱいになっていた時に気分転換に行った農業体験の場で出会いました。

お互いに自然が好きな事もあり、山や渓谷などに遊びに行く中で気持ちも近づいていきお付き合いがスタート。
三つ峠や屋久島など色々なところに行きました。
飾らず自然体でいられるので一緒にいるとホッとします。




で、入籍から一年後の9月28日に家族だけですが式を挙げました。
嫁は写真だけ撮れば良いと話していましたが(俺がそういうのが苦手と話したので気を使ったと思われる)、喜んでいるのを見て挙げて良かったなと思っています。


家族を持ったしもっとしっかりしなければと思いながら、日々はあっという間に過ぎ去ってます(汗)
新婚旅行は海外に行こうと話したものの、いまだに実現していないので来年こそは・・・・
と、去年も思っていたけれど大丈夫か?
時間に余裕が欲しい(笑)
とりあえず、今週末に夏季休暇を合わせて石垣島に行ってきます。

Posted at 2014/10/13 18:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年09月18日 イイね!

めいわくメール

めいわくメール気晴らしにペットを飼いたいものの、レオパ○スはペット不可のために飼えずにいて2年ほど我慢してます。
名古屋がまだ続くなら部屋も狭いしペット可の部屋に引っ越したいところ。
掛川の花鳥園に気晴らしでも行こうかな。
写真のオオハナインコがいなくなったのが残念だけど。


携帯に迷惑メールが多くなり、適当にフィルター等をいじっていたら必要な物まで届かなくなった。
ドコモとソフトバンクが届かないみたいだけど、ドコモでも届く人がいたりで謎。
知り合いはアドレスを変えなければフォルダーに飛ぶようにしているので、受信拒否(迷惑メールはメインのフォルダーに入るので、そこのは来たものを適当に受信拒否にしている)にはしないはずだからキャリアやプロバイダ毎に来なくなるはずだけど・・・・

携帯にメールして届かない人がいたらご迷惑をおかけします。
それにしても、これだけ迷惑メールに気をつけろという話が出ているのに、相変わらずこれだけのメールが来るということは引っかかっている人がいるんだろうな。






最近プチ長距離を運転すると頭が痛くなります。
老眼になりかけの人はそうなるって聞いたけどそうなん?
受け入れたくないけれど、最近小さい文字が・・・(以下自粛)
Posted at 2011/09/18 23:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年04月21日 イイね!

くるっくー

くるっくー月日の流れるのは早い物で、気が付けば給料日が迫ってます
もうちょっと日々の生活を感じた生活をしたいな。


前厄を軽く考えていたら今月に入ってトラブルが起こる起こる(笑)


と、言うわけで岡崎城にある龍城神社で厄払いをしてもらいました

これで気持ちを切り替えて明日から頑張れるはず。






今朝起きて窓をを明けると訪問者が





手が届きそうな距離なのに見つめても離れず

しばらく見てたら、枯れ草をくわえた相方さん登場

トレニアを育てていて放置していたプランターが良いベッドになって巣作りをするつもり??

トレニアは種が落ちて翌年に花が咲くというはなしなので放置してました←言い訳(笑)

ここで子育てするんかな?

鳥は好きだし、前にうちの家にツバメが来た時もワクワクしたけだけに楽しみではあるけれど、ベランダの花への水やりとか洗濯物に困るな。

とあれこれ妄想したけれど、着替えて出勤する時にはいなかったから様子見かな。



白いハトは平和の象徴で
色つきのハトは糞害の嫌われ者

ちょっとした違いなんだけどな




先週末は前から行ってみたかった奈良県の又兵衛桜へ行ってきました。
【又兵桜の写真】

朝霧の中の又兵衛桜は風格があり感動
お勧めです。
Posted at 2011/04/21 22:08:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月20日 イイね!

言葉にならない

言葉にならない先日起きた東海の地震の影響で携帯電話基地局に被害がないかの確認に行ってきました。

木曜日が富士宮で金曜日は伊豆

震度5~6で富士宮では電信柱が倒れたりしたようでしたが設備は異常なしでした。

携帯の基地局が無事でも電気が来なかったり、通信線(NTTの光ケーブルとか)に不具合があれば使えなくなってしまうので一度災害を受けてしまうと一社が頑張っても復旧しない・・・

東北の方では揺れよりも津波の被害の方が大きかっただろうな。

仙台には後輩が3人行っていますが、ガソリン少ないので確認作業もはかどっていない模様。
移動の為のガソリンが。。。
市内は電気・ガス・水道がだいぶ復旧したようですが、被害が大きい所はまだまだ復旧できていないので一刻も早く物資を届けて欲しいと思うけれどガソリンの問題が。。。



被災地の人達は食事も満足に取れず、継続する地震に心を痛めながら頑張っているのだから、災害地以外の人も痛みを伴って頑張って欲しい。
3時間程度の計画停電で四の五の言ったり、ガソリンを買い占めたりとする人はいるようです。
取りあえずは遊びに行くガソリンは控えて欲しいな。



自分たちに出来る事を考え行動していかなければいけない時じゃないのかな?

他人事ではないのだし、日本人はお互いに協力しあえる精神があるはずだし。
これだけの災害が起きたのに秩序ある行動を取れている日本人を賞賛する声もチラホラ聞こえるし、最近薄くなってきた感のある「人を思いやる心」を改めて考えて行動したいな。

ボランティアで参加したいと思っているけれど今の立場的には行けない気がするけれど、ボランティアを募集し始めたら上司には相談してみます。

被災地の方々のご冥福と一刻も早い復興をお祈り申し上げます。


写真は伊豆の点検中に見かけて写真撮りました。
二日間とも6時から仕事していたし、朝昼飯抜きで動いていたので大目に見てください(汗)

眠いんで文章は変なはずなので、気が付いたら直します(汗)
Posted at 2011/03/20 06:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年02月08日 イイね!

優柔不断

優柔不断デジタル一眼を買い増しor大口径レンズ購入で迷って早何ヶ月?

キャノンから新しいデジタル一眼(EOS Kiss X5)の発売の記事があったのでスペックを見てみましたが自分的には魅力に感じる機能は特になし。。。。




KISSは一年おきにモデルチェンジをしているような感じになってきていますが、X4からの変更はあまりない感じ。
マイナーチェンジくらいなレベルで、先日発売されたEOS 60Dとの差別化が難しい微妙なモデルを投入したような感じがします。



自分が待っているのはDIGICⅤが搭載された機種。
IXY-910ISとPowerShot S90の高感度の写りの違いを体験して画像処理エンジンの働きの大きさを感じ、新しい画像処理エンジンを搭載した一眼が出たら欲しいなと。

いっきにEOS 7Dを買って鳥撮影の世界に入ってもいいけれど、そうなると望遠系の良いレンズが欲しくなって財布が。。。
購入出来る範囲の機種にDIGICⅤを搭載したデジタル一眼が出たら7Dと比べて最終検討しようと思います。

まぁ、結論としてはあれこれ悩んでいるのが楽しいということで(爆)


様子見になったし、その分の資金をダイビングに使おうかな?
取りあえず今年の目標はCカードゲット。




先日からあしたのジョーのdvdを見ていたけれど、コンビニにマンガが置いてあるのを発見。
即購入したけれど実写の映画をやる宣伝も兼ねての再販みたいです。
昔のアニメの実写版が次々と映画化されているけれど、どれもこれも。。。(以下自粛)

↓ この詩いいね
果てしなき闇の彼方


深い。。。











さて、どうすっかな。
Posted at 2011/02/08 21:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation