• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年02月13日 イイね!

どうでも良いことだけど

どうでも良いことだけどティッシュペーパーの事を鼻紙って使うとおかしいん?
自分的にはちり紙とかと同じで普通に使うけれど。
年齢差症疑惑とかかかるんかな?(笑)

自分が子供の頃は服の袖で鼻水を拭いてテカテカになっていたけれど、最近の子はそんな子はおらんよね。
時代は変わったな(笑)
そういえば、野球のボールの投げ方もメンコの要領でやるのが良いと本で読んだので、その話をしたらメンコをしたことがないと返された(涙)
そろそろ現役引退です。。。



昨日書いたブログは消しました。
ちょっとした悩みでしたが愚痴にもなっていたので。


写真は先月家族旅行に行った時の写真。
こういう状況や花をマクロレンズで撮りたいところ。
車を当て逃げされなければマクロレンズかスタッドレスタイヤを買うつもりだっただけにタイミングの悪いことで。
今はもがかず流れに身を任せる時期かな。
Posted at 2009/02/13 00:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年01月29日 イイね!

閉店

閉店一昨年の年末に悩みに悩んだ末に転職をしたけれど、元いた会社がとうとう消滅しました。

消滅すると思いつつ数年間よく持ちこたえたものです。

悪いことを散々したあげくなので自業自得な会社ではあったけれど、13年近く飯を食わせてもらっていた会社だけにやはり無念。


今の会社に移ってからも地下の倉庫を共有して借りていたので昨日整理してきたけれど、大はまりした時の現場の資料などが忘れられず残していたのであれこれ思い出しながら整理してました。
転職が決まった当時のブログでは一区切りと書いていたけれど、やはり気持ちの中ではひっかかるものがあったんですよね。
だけど、これでいよいよ終わったかなという感じです。



先日、自分の会社でやっている経費削減の話をした時に、うちの会社って経費削減の取り組みってあまり出来ていないなと感じたけれど、みなさんの所ではどんな事をやっていますか?

・昼休みの電気の消灯
・裏紙の使用の徹底(されてないけど/汗)
・エレベーターを使わないようにする

程度?
思い出せない(汗)

・仕事の分業制の廃止(忙しい人と暇な人の差がある)
・仕事をしない管理職の。。。(ぼそぼそ)
・接待費
・コーヒーサーバーの廃止

などなど取り組むべき課題は沢山あるけれど。



写真は先日、家族旅行に行った時の諏訪湖のほとりにて。
自分の姿を見かけてエサをもらえると思いヨチヨチ近づいてくる図。
車を運転してる女の子が苦笑いしてました(最終的には無事に帰っていきました)
Posted at 2009/01/29 01:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年01月06日 イイね!

今年もよろしくです

今年もよろしくです今更ですが

明けましておめでとうございます。

いつもはグータラした冬休みを送るのですが、珍しく出かけたりしていて体は疲れたけれどリフレッシュは出来たかも??


今年の目標は去年のを継続ですが、それとは別に

「趣味の知り合いの輪を広げる」

という事を目標にしてみようかと。
自分の交友関係は狭く野球の仲間がほとんどだけど、最近は会社の人間が異常に増えてきてONとOFFの区別が上手く付かなくなってきてリフレッシュが出来ていない気がして(汗)
とはいえ、写真は自分のペースで撮る人が多いし、自分はレベルが低いのでまずは勉強せなあかんけれど。。。
海水魚関係は実際に会った事がある人は師匠しかいないので、この辺もどうにかしたいかな?


昨日、一昨日は親孝行を兼ねて家族で両親の田舎の長野県の上諏訪に行って来ました。
親父も俺と同じで遊びに行くと食べる物や寝る場所とかは超てきとーですが、今回はのんびりするのがメインと言うことをメインにしたのでのんびり出来たかも。
俺が一人で行く時は車中泊とかが多いし(笑)


なにより今回の旅行で嬉しかったのが、ようやく念願の
「露天風呂に入りながら流れ星を見る」
を達成出来た事ですね。


4日の夜をピークに「しぶんぎ座」流星群というのが見えたんですよ。
(バタバタしていて周知出来ずすいません←誰も気にしてない?/笑)
山の中に行って見るつもりが門限があったので仕方なく露天風呂で頑張りましたが、町中なので厳しいかなと諦めて見上げてました。
諏訪湖を見ながら入れる露天風呂で、月明かりが湖面に映し出される幻想的な雰囲気だったし、それだけでも気持ちよく入れましたよ。


そんなかんだで、いつもながらにうだうだ感たっぷりですが、今年もよろしくお願いします。

こんな時間に目が覚めてしまって、明日の仕事始めに起きれるか微妙(笑)

P.S. 写真は初日の出ではないですが、二日の日に逗子の披露山公園付近に行ってきた時   に撮った富士山&江ノ島です。
Posted at 2009/01/06 02:39:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月31日 イイね!

良いお年を

良いお年を今年もいよいよ終わりですね。

年賀状や大掃除は終わりましたか?
年賀状は終わっているけれど大掃除はいまだに。。。
昨日やろうと思っていたけれど現実逃避ででかけちゃいました(笑)


写真は先日行った静岡の達磨山からの富士山。
野球の練習後に移動したけれど、夜明けまでに時間がありすぎたのでオール下道で(笑)
ちょっぴり疲れました。



今年の目標は「視野を広くする」でしたが、思うような結果はでず。。。
そう簡単に出来る物ではないので、来年も継続して意識していこうと思っています。
初めての部下が付いてので仕事の面では新鮮な事はあったけれど、全体的に見るとなんとなく流していた一年でした。
来年は頑張ります。

自分の中での三大ニュース
・広島市民球場の閉幕
 遠征して観戦したかったけれど夏休みが取れず。。。
・5人のチームだけどリーダーに指名
 教育がかりというのを初めて経験しているけれど、なかなか面白いものですね。
 10月以降は新人二人のやる気に引っ張られ助けられました
・海水魚水槽の大型化(600×450×450)
 庶民の海水魚飼育を目指して早二年。
 なんだかんだで諭吉さんが40人以上旅立っていきました。
 サンゴにはあまり手を出していないけれど、手を出したらやばそうですね(笑)


ようやく取れたアケボノハゼのキスシーンの動画↓
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=kKrFdgg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_RiiSDPOedQPAeakIb_WOIAfkKix&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


来年もぼちぼちよろしくお願いします。
大掃除どうしようかな。。。
Posted at 2008/12/31 14:50:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年12月09日 イイね!

デビュー

デビュー今年も残り後わずか。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
クリスマスも近いしイルミネーションを見に行って家族サービスとかしてるんでしょうか?
自分は親の年賀状をいつ作るかで頭がいっぱいです(笑)

明日、人間ドックのデビューをしてきます。
6月に受ける予定が忙しくて延ばしに延ばしてようやく(汗)
会社が提携している病院が10何カ所か有り、病院毎に検査項目が若干違うので気になる項目の検査が出来る所を探すと遠いけれど三鷹の病院で受けることにしました。

寝ている時に無呼吸になってると言われたりしていたので、その辺りもチェックするためにお泊まりです。
どんな検査をされるのかよくわかっていないところもあるけれど、二日間業務から離れられるのは気晴らしになるかも。
血を沢山取られたりするんですかね?←へたれ


で、人間ドックを控えた人間がこんな時間にポテチ食べてます(笑)
今日じゃないからいいけど。
前に道路公団の仕事をしていた時に横浜横須賀道路の辺りに常駐していて横須賀の海軍カレーを食べていたけれど、普通のカレーとの違いはなんですかね?(汗)
グルメではないので、食に対するこまかい拘りとかないんですよね。
食に対する楽しみをもっと開拓してみようかな?
ちなみに、カレーはかなり好きで三食カレーがしばらく続いても何も問題ないワタクシ。
キレンジャーとも勝負できる??
昔はゴレンジャーなど赤・青・黄・緑・ピンクの5人の戦隊だったけど、最近のは色が違うんですよね?

仮面ライダーもバッタ以外が出てきているらしいし、世の中変わってきているんですね(違)
Posted at 2008/12/09 05:40:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation