• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

山は越えたかも

山は越えたかもここ数ヶ月仕事がハードでだいぶばててきていたけれど、今週が山場で来月になれば落ち着きそうな感じ。
木曜朝から土曜の4時までほとんど休む間もなく働き続けて今日は放心状態。
近年記憶にないくらいのお疲れ状態です。
疲れ切っているのであれこれ考えないで済むのはいいけれど(笑)



仕事は生活をするための一部でしかないのに、生活の中心が仕事になってしまうのは案配悪いですな。
来月に上司との面談があるし、その辺りをよく話し合う予定。
その面談に使う申告書に部下が「給料に見合った仕事量にして欲しい」と書いてた(笑)
ぷち病んでます(爆)


あちこちあんばいも悪くなっているので、延ばしに延ばしている人間ドックも来月に行く予定。
初の人間ドック(泊まり)だけど、あれこれ出てくるんだろうな。

「何も問題ないので心おきなく仕事をしてください」

と言われたりして(笑)



お疲れ気味なので最近は癒しを求めてます。
と、言うわけで床屋帰りに久しぶりに花を購入。
前に買ったピンクを探したけれど、見つからなかったので取りあえず3個購入。
明日は仕事だけど、帰りにまた探してみるとします。
センスがないので、違う種類の花を植えると見栄えが悪くなるので、同じ花を中心に揃える予定。

花だけでなく、紅葉の季節にもなったし、カメラ持って気晴らしにドライブ&温泉を楽しんだり癒しを求めて行きます(笑)
とりあえず、来月は週休三日のペースを目指しますかね(爆)
代休の消費も出来ていないし、夏休みも取れてないからね。
そのためには、くそ忙しい中数少ない休日に勝手に仕事を入れる空気読まない上司にチームの状況を把握させるのが大事かな。


テレビを見ながら書いていたら27日20時からにNHK-hiで柴咲コウの特集をやるという情報が耳に入ってきた。。。
歌手としても女優としても好きなんよね。
女優としてのシーン毎の表情なんて巧みで演義を感じさせない。
オレンジデイズは好きで何回も見たけれど、台詞がないのに見る人をあれだけ引きつける表情や雰囲気は凄いと思う。
感情移入するだけでなく努力やセンスがあるんだろうな。
ライブも行きたいと思ったけれど、一人で行くのは微妙すぎるので(笑)

と、言うわけで、誰かテレビを録画してくれる心優しい人を募集します
Posted at 2008/10/25 17:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年10月03日 イイね!

広島へ

広島へ夏休みも取れぬまま、休みもままならぬまま秋に突入(悲)

帰りも遅いし朝も早かったり、休みもあまり取れていないのでバテ気味。
あまりに疲れすぎて喋るのも嫌なくらい。

って、元々無口でした(笑)

今は昼だけだけど、そろそろ夜の部も始まるのでわけわからなくなりそう(悲)


先週の土曜日にリフレッシュがしたくて仕事中に抜け出して野球の練習に参加。
かなり球数を投げたので翌日以降筋肉痛でへばると思いきや筋肉のダルサすら感じず(汗)

極限まで疲れると筋肉痛が起きない???

二年前に壊れた時もこんな感じだったな(笑)



プチ昇格して業務も増えそうな状態の所に二人の新人が自分の元へ(汗)
更に追い打ちをかけるように「広島がやばいので救援に行ってくれ」と指示が。。。
いやいや、きついっすよ
パーマンのコピーロボットが欲しい。。。
って、赤鼻なので、すでに自分がコピー側だったりして(爆)
マニアック&年齢を感じさせるな(笑)

先日体調を崩してから飯もあまり食べれなくなっているので、まずは体調を整えないとな。
と、言うわけで体の調子も悪いので、午前休を取り珍しく病院に行こうと決意←病院嫌い
が、よくよく調べたら自分が行こうとしていた病院は初診は予約制。。。
混雑する科なので現地に行って空き時間を探すのも無理

残念っ!

波田陽区はどうしてるんだろう?



それにしても、広島への出張が広島戦(野球)が終わってから出張とは。。。
と、言っても春の関西(京都)への出張の時のように昼夜入り乱れて寝る時間も少ないだろうな。
きついけれど、電話で話をした二年目の若手が、藁をも掴む思いで話しかけてくるのを見捨てるわけにも行かないので行ってきます。

そういうえば、京都へ行く時に購入したこの曲がお気に入りで、出張中リピートで聞きながら、おでんやとか思い出の地を散歩してました。
↓ 聞いたことない人はこちらから

青山テルマ そばにいるよ

帰ってきて再生回数を見たら300回を越えていたのは笑えたな。
歌詞に思うところがありエンドレスで聞いてました。


それにしても、ストレス吐き出しブログだな(爆)
Posted at 2008/10/03 07:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年06月22日 イイね!

三国志・英雄占い

三国志・英雄占い高校の頃兄貴のパソコンでやった光栄の三国志Ⅱにはまって、自分としては珍しく小説も読んだりしてました(爆)
裏切りとかもあるけれど、義理人情に熱い男達が数多く登場して(演義しか読んでない)続きを読むのを楽しみにしていたものです。

軍師の指示に対して沈着冷静・忠実に従って主君等の危機を何度も救ってきた趙雲という武将が特に好きでした。
正史にはあまり記述がないようですが、演義での人気はかなりありますね。
蜀の国の猛将でしたが、人材が薄い蜀の国に取っては趙雲の死は大きく、孔明(有名なので知ってる人もいるかと)を嘆かせたそうです。

で、ネットを見ていたら三国志占いなるものがあったのでチャレンジ♪

残念ながら趙雲ではなかったものの劉備でした。
内容を見ると自分がなりたいと思う自分仏像でありますが。。。
頑張って人望が厚くなるようにします(汗)
損得勘定なしで人情があるという辺りは該当しているかも??
董卓や呂布でなくて良かった。
三国志に興味ある人はやってみては?

久しぶりに三国志Ⅱをやりたくなったな。


今まで海外に行ったことは一度もないけれど、三国志の舞台になった中国は行ってみたい土地の一つです。
テレビで九寨溝・黄龍という所をみましたが、ここの水の鮮やかさは凄いです。
写真の腕を上げてから見に行きたいなと思っています。

最近はどこかに遊びに行くことばかり考えているな(汗)
現実的なところでは、猊鼻渓か沖縄はたまた広島市民球場辺りだろうか?
海水魚関係で出費が続きそうなので、大人しくしている夏休みになりそうな気もするけれど。。。

写真はだいぶ昔に行った鎌倉の紫陽花寺での物。
紫陽花の写真でも撮りに行ってみようかな。
Posted at 2008/06/22 20:45:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年06月07日 イイね!

たばこ

たばこ毎週土曜日は野球の活動があるので、なかなか写真を撮りに遠出したりできないけれど、今週は日曜が野球だったのでチャンス到来。
(日曜に遠出するとダメージが回復せず仕事に差し支えが←年寄り)
と、思ったものの疲れていたので結局家でグータラ(爆)
富士山に雪がある状態の写真を撮りに行きたかったけれど、今年は駄目そうだな。。。

明日は練習試合だけど雨降りそうですな。
自分的にもモチベーションが下がっているので観戦希望だけど、監督が許してくれないだろうな。


自分は今までにタバコを吸ったことがないけれど、今の喫煙者の置かれている立場を考えると同情します。
あれだけ税金をかけられ、喫煙場所の制限をされた上に今度はタスポの登場ですか。。。
一部のマナーの悪い人のせいでどんどん肩身が狭くなっていっている現状はちとかわいそうですよね。
最近は減ってきたけれど、平気で道やホーム下に投げ捨てる人がいたりしたので、ルールができてしまったわけだし、もうちょっと自分の行動を顧みることをした方がいい人が多いかもしれないですね。
タバコに限らず「自分くらいいいだろう」という考えの人が多くなってきている気はします。
そういうマナーをみんなが守れるようになれば(難しい?)また元のようになってくるかもしれないので、喫煙者の人は頑張ってみましょう。

会社の同僚には一箱500円になっても吸うという人もいるけれど、みなさんはいくらくらいまでなら頑張ります??


タスポも微妙な制度ですな。
カードを貸したりが当然あるだろうし(広島県警内の自販機にカードがぶら下がっていたのは笑えない)、コンビニではカードが不要なのでコンビニで購入する人が増えて町のタバコ屋の経営が苦しくなるのが目に見えているし。
タバコ屋に限らず個人経営の店は厳しくなっていくし、庶民には厳しい世の中になって行くんですな。。。


写真は去年種を蒔いた金魚草。
去年咲かなかったのでアウトだと思っていたら今年になって咲いてビックリです。
花を見るとマクロレンズが欲しくなるけれど、欲しい物が沢山あるので我慢ですね。
宝くじいっとく?(笑)
Posted at 2008/06/07 22:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 趣味
2008年02月02日 イイね!

しばらく出張?

仙台に行ってきましたが思ったほど雪がなく、寒さもそんなにひどくはなく助かりました。
久しぶりにビジネスホテル(東○イン)に泊まったけれど加湿器はあるし、ロビーフロアーに設置してある電話に限るけれど、固定電話に対する通話料が無料というサービスはあるし競争の激しさを感じてみたり。
なにより嬉しかったのがベットが固めで寝やすかった点。
ふかふかすぎる布団は寝付けないんですよね。


仕事の方はかなりあんばいが悪く、このまま行けば間違いなく期日に間に合わないのでテコ入れとしてしばらく行くことに。。。
一ヶ月くらい行くのが見えていれば車を持っていったりとか検討するけれど、すぐに帰ってくるかもしれないというのが中途半端で嫌なところ。
明日は急遽暇になってしまったし、仙台付近の観光地でも探すとします。

こっそりと、スタッドレスを購入して雪景色を撮りに行こうと思っていたりしたけれど、来年以降に期待します。

暇だから久しぶりに夜の徘徊にでも行こうかな?
で、帰りに築地で寿司を食べてますます増量してしまうと(笑)
Posted at 2008/02/02 01:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation