• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

二度寝

二度寝今日は良い天気でしたな。
こんな日は写真撮影にもってこいです。

と、言うわけで部屋掃除してました(笑)

いや、富士山と日の出の光の組み合わせの写真を撮りに行くつもりだったんですが、目が覚めたのが0時で今から出るには早いなと思い少し目をつぶって気が付いたら9時過ぎてて(笑)
台風の後で澄み切った空だっただけに気持ちよく撮影が出来ただろうにもったいないことをしました。。。
ちと疲れがたまっていたのかも。

人の写真を見て感心する日々が続いているけれど、少しは練習しないとな。
ただ撮ってるだけだから進歩がないけど(汗)


部屋を掃除をしていると収穫がチラホラ。
年明けに花鳥園に行った時に購入した「わさびらむね」を発掘しました(爆)
先日のチロルチョコレートドリンク(まだ飲んでないです)といい、珍しい飲み物を見かけるとついつい買ってしまいます。
が、ちと怖くて飲むのを見合わせているうちに埋もれて行ってました。
先日は「杏仁らむね」と「カレーらむね」を見かけましたが、こっちは買い忘れてしまいましたが微妙な味であろう事は想像は容易い物たちですわ。
杏仁豆腐は好きなのでちと興味はあるけれど、手を出すには小心者のワタクシには敷居が高いです。。。
誰かチャレンジしてレポートよろしくです♪

収穫その2はマグカップに入れられた五百円玉57枚!←古久保の背番号と同じ(誰も知らん?)
臨時収入も入ったし何を買おうかな?
魚関係??

11月になるというのに暑い日まであったりして体のリズムが狂いますな。
風邪引かないように気を付けましょう。
Posted at 2007/10/28 23:30:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年10月01日 イイね!

ライトアップ

ライトアップみんカラの鳥(撮り?)仲間だったDIONさんのところで見かけたんですが、今日は「乳ガン早期発見啓発キャンペーン」の一環として東京タワーがピンク色にライトアップされたそうです。
春先には偶然緑色にライトアップされた東京タワーが見れたけど、ピンクなんていう奇抜な色にライトアップされるのなら是非見ておきたかった。
気が付いたのが終了10数分前だったので無理だったけど。
見た人おるかな?

で、リンク先のHPを見たら土・日・祝日に展望室までの階段を登って上がれるそうです。
高所恐怖症だけどちと興味有り。
運動不足もあるし今度挑戦してみようかな?
暇な人どうですか?(爆)


急に寒くなってきたけれど体調を崩したりしてないですか?
俺はちと鼻タレですがボチボチです。
今日はナベを食べたけど、寒くなるとナベやおでんが美味いですな。
明日も寒いようなので気を付けましょう。

来週辺りには紅葉も綺麗になるだろうからどこに行くか調べるとしよう。
お勧めの場所とかあったら教えてくださいな。
Posted at 2007/10/01 22:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年09月25日 イイね!

FA宣言後その2

FA宣言後その2FA宣言後会社に残留&出向に出て早6ヶ月が経とうとしています。
先月の今頃は仙台に行く可能性があったものの、その後話を聞かなくなったところをみると行かずにすみそうです。
と、言うか今更行けと言われても寝かせすぎだし断ります(爆)

本日社長と事業部長と面談をしてきました。
お題は「出向社員の今後」です。
出向先に出る時に噂にはなっていたのですが、出向先の社員に転籍する意志があるかないかの話でした。
とある先輩への自分なりの償いで長々と(3年ほど?)残留していましたが、今一緒に仕事をしている若手の意志も移籍で固まっているので、自分もこれ以上今の会社に拘る必要もないかなという気になってきています。
(自分が出向先で今後仕事をしていきたいかどうかはまた別の話ですが)
この業界では大手だし簡単に倒れることはないので、若い連中も今までのような不安を抱えた状態からは開放されるので良かったと思います。

(仕事の内容は残留の理由をブログではちゃんと書いていないのでわけわかめ状態だと思います。自分の記録的に書いてる意味もあるので大目にみてやってください。)


他の人達は20分程度で終わっていたようですが、自分は1時間近く話をしていたので疲れました。
一ヶ月分くらい話したかも(笑)

と、言うわけで(どういうわけ?)ご褒美として「白くま」買ってきました。
ふんわりかき氷に練乳の組み合わせにお口直しになるフルーツの存在がイカス(笑)
本当はハル♪さんのところで見かけた棒の白くまを探したけどなかったです(悲)
と、言うか写真の白くまを探すだけで20分くらい寄り道して探し回りました。
おかげで家に帰ったら少し溶けてましたよ(笑)
風呂上がりにさっそく頂いたけれどやはり美味しいですな。
みんカラやるまで、このアイスを食べたことがなかったけど、まだ食べたことがない人は是非食べてみてください。
かな~りお勧めです。
で、棒状の白くまを見つけた人はマッハで持ってきてください。

アイスといえば、冬に食べる雪見だいふくも美味いですな。
あ、いかんいかんダイエットせな←台詞棒読み
Posted at 2007/09/25 21:46:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年09月24日 イイね!

ひま

ひま今日は三連休の真ん中ですが暇してました(爆)
(昨日もたいしたことしてないっす/核爆)
写真でも撮りに行こうかなと思ったものの天気がいまいちな事と腰がかなり痛いので引きこもり(笑)
昨晩風呂上がりにストレッチしただけなのにこの仕打ちは。。。
みなさんは三連休はのんびりされてますか?
(三連休じゃない人もおると思いますが/汗)


一昨日会社帰りにみかけないSUVが近づいてきたのでよくよく見たらポルシェのマークが付いてました。
スポーティな車しか出さないというイメージがあったけれど、市場の調査をして新しい挑戦をしているんですね。
ちょっと驚きでした。
カイエンという名前ですが、パッと見ポルシェとは思いつかなかったですね。
日本の市場はミニバンやSUVが多くなってきたけれど、スポーティな車がもっと増えて欲しいと思うけれど、燃費(家計)や環境面などで逆風が吹いている状態なんですかね?

お家の事情がなければ自分はミニバンという選択肢は取りあえずなかったと思います。
前(もしくはその前)のモデルのインプレッサが欲しかった。。。
(マニュアル車も減ってきているから今のうちに乗りたいという気持ちもある)
人生自分だけの都合では進まないことの方が多いということで。
お家の事情を考えなければ、今はどの車が欲しいですか?



春先に購入していた花達もだいぶ枯れてきてしまいましたが、写真のランタナは常に花が咲いていて目の保養になっています。
オレンジが鮮やかで綺麗で好きなんですが手前のピンクの方が遙かに成長が早く幅を利かせてます(笑)
細々と咲いているのがけなげでまたいいですよね。
ランタナの他には一年草ですがトレニアが元気に咲いていて楽しませてくれています。
これは次の年には勝手に花が咲いてくれるらしいので楽しみです。

910ISであれこれ撮って遊んでたけれど、ちょっとノイズが多いような気がするのが気になりました。
まだそんなに撮っていないので、もうちょっと試してみようと思います。
明日は野球の練習もあるし、少し腰痛が治まっていることを期待。
Posted at 2007/09/24 01:41:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年09月17日 イイね!

コンデジ買い増し

コンデジ買い増し前から迷っていたコンデジをようやく決めました。

IXY900ISの機能が求めていた物に近かったけれど、イマイチデザインが気に入らず購入を見合わせていたところIXY910ISが発売され、デザイン面もボチボチになっていたので購入に至りました。



求めていた機能は下記の三点(おまけで2点)
・広角
・手ぶれ補正
・デザイン
(・顔認証)
(・動画機能)


望遠とマクロが楽しそうということでリコーのR7で決まりかけ、一度は店員さんにお願いをしようかと思ったけれど、お袋に貸し出した時に何も考えずに使える物が良いかなという思いが頭をよぎりIXYへ。
親父さんの為にプレマシーとデジタル一眼を選んだけれど、どちらも使ってもらえなかったけれど3度目の正直なるか?(笑)
(ちなみに、R7の顔認証はおまけ程度のレベルだと思います)

今日は試し撮りに行きましたが、手ぶれ補正はへタレにとってはありがたい機能で、片手で撮っても綺麗に撮れているので便利です。
と、楽をしているとデジイチが宝の持ち腐れなので練習せねば。。。

写真はデジタルズームを使っての撮影でノイズが乗っているけれどデジタルズームを使ってこの程度であれば個人的には問題ないし、ヨドバシAkibaが開店2周年との事で3万3千と安く買えたので満足度は高いです。
船橋のアンデルセン公園に写真を撮りに行ったけれど改装中でしばらくお休みだったのはいつもの事ながら俺の普段の行いということで(笑)
もうちょっと使ってぬか喜びではないか試そうと思います(笑)

東芝の4GのCLASS6のメモリーが6千円で買えたし、思っていた以上に安く揃えられたのでウォータープルーフケースを買ってしまおうかと迷ってみたり(スキューバダイビングをやってみようかと迷い中)
身分相応の生活をしなければいけないので、そう簡単にはいかないですが(笑)

今まで使っていたSONYのDSC-W1はシャッタースピードをいじれるしF値も2段階で変えられたりと楽しいカメラだし大事にしようと思ってます。



さきほど、getsportsで広島の前田の特集をやっているのを見かけました。

打撃に関するあくなき追求心。
たとえヒットでも自分の納得する打球でなければ決して満足しない姿勢に惚れてます。
自分的にはアウトになっても納得出来る打球が打てれば満足です(チームの人にはナイショ/爆)
打撃理論に関することも少し話していたけれど、こういう話を聞くとむしょうにバットを振りたくなるんですよね。
が、今の体はそれを許さない。
この根性無しの腰と右肘が憎たらしいっす(笑)

俺は運動神経は悪いので下手だけど、ゆっくりとはいえ自分が上達していくのを実感するのは楽しいものです。
前田が「目先のことにとらわれず(自分のペースで)コツコツとやっていくことが大事です」と言っていたけれど、どんな事に対してもこれは当てはまるんじゃないんですかね。
人間色々と個性があるように、人それぞれペースややり方は違うのだから周りと比較して自分が引け目を感じる事はないと思います。
特に趣味であればその色は強いと思います。

楽しく、前向きに、自分らしく

挫折するのも自分らしさと思ってあれこれ取り組んでいこうと思ってます。


前田の特集をビデオで撮ってる人っていないですよね?
すっかりチェックをするのを忘れて逃しまくりです。。。
Posted at 2007/09/17 01:51:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation