• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

れんず

れんずお財布が寂しくなるのが見えていながらレンズが欲しくなってしまう駄目なワタクシ

今日客周りの空き時間を利用して興味のあるレンズをちょこっといじってきました。

シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM

そんなに望遠側はいらないと思うけれど、

・山に行く時レンズを少なくして身軽にしたい
 山に登る体力があるのか?(ぼそっ)

・今のレンズが10-22、28-300と中途半端

などの理由で欲しいかなと。

画質の違いがわからないので、猫に小判状態になるので高いレンズは自分には必要ないだす。



EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

も興味あるけれど、オートフォーカスはどっちが早いんかね?
コストパフォーマンスからいけばシグマだけど、鳥を撮ったりしたいのでAFが早いほうが良いし。

タムロンの同じようなタイプの物はAFがシグマより遅く感じたので脱落しました。
と、色々書いてるけれどたぶん買いません。
妄想族ですいません。。。






そうそう、あう端末W61CAを使ってますが、今まで見れていた草野球チームのHPが「メモリ不足のためこれ以上表示できません」となるようになりました。

なぜ?


画像とかなんもないし軽いはずなんだけどな。
Posted at 2009/09/16 22:51:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月12日 イイね!

スカイアクアリウムⅢ

スカイアクアリウムⅢ発注元のバタバタで、忙しかった状態から急にやることがなくなった(爆)
これで心おきなく夏期休暇に入れるかな。

7月から新しい体勢になるという話で、兼任業務で指示されたもののあまりの忙しさに新しい業務はシカトしていたワタクシ(爆)
これからちょっと頑張ります。


昨日はランチボックスミーティングがあり、常務取締役&部長3人に囲まれて事情聴取意見交換会が行われたけれど飯食べた気がしなかったな(笑)
5人の予定が3人にしか集まらずに時間は沢山あると思いきや、取りあえずは言いたいことを言っていたら自分の時間が大半になってしまったし時間も不足がちに(笑)
しかも、言いすぎてしまったなと今はちと反省←後悔役に立たず(爆)




写真はヤドカリの背中にイソギンチャクが付いた図。
なんか可愛らしくパシャリ。
どこにいるかわかります?
それにしても、この小さいイソギンチャクは着々と増えているけれど、なんという種類なんだろう?
ちょっとゆとりが出てきたし、海水魚屋巡りでも再開しますかね。



今、六本木ヒルズでスカイアクアリウムⅢというのをやってるのを知ってます?
展望ラウンジで綺麗にレイアウトされた水槽が沢山展示されているんですが、かなり見応えがあるのでお勧めです。
二年前に連れて行ってもらったけれど感動したな。
海水魚から熱帯魚から金魚まで色々といるし、なによりレイアウトが綺麗で癒される。
夜に行けば夜景と一緒に楽しめてお勧めですよ。
自分が行った時は普段の行いが悪いので霧がでて。。。(以下自粛)

今週末は別のイベントをやっているので(こっちは無料)、夕方頃に行って両方楽しむのが良いかと。
行きたいけれど一人で行くのは微妙。
野郎と行ったらもっと。。。(悲)
Posted at 2009/09/12 01:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月09日 イイね!

三重苦?

三重苦?09年09月09日

三重苦の日でしょうか?

なんとなくぞろ目は縁起が良さそうな気がしてくるのは日本人だけ?



今日は久しぶりに野球観戦に行ってきました。

四年前にプロ野球の1リーグ制の話など決定する前に色々と明るみに出てきてしまい、あまりのお粗末さに嫌気がさして野球観戦から遠ざかって早5年。

前は大阪まで観戦に行ったりしてたんだけどな。



で、今日はなんとなく会社の後輩達を誘って観戦に行ってきました。

上司に鞄を捕まれ「手伝っていけ」と言われるのを振り切って(爆)


試合は広島の圧勝でしたが、随所に両チームの良いプレイが見られてモチベーションが上がってきました。

今のモチベーションならどんな投手でも打てそうだな(嘘)
10月5日は大会の初戦だし楽しみになってきました。



両チームとも鳴り物が少なかったけれど、今は全体的に鳴り物は自粛の方向なの?
それとも規制してる?
自分の中ではグリーンスタジアム神戸(今の名称不明)が一番好きな球場です。
青空の下鮮やかな緑の芝の上でプレイする選手達を見た時の感動は忘れられないですね。
好きな球場ってありますか?



会社帰りに寄り道して帰れるのがこんなにも幸せなのかとしみじみ感じました。
やっぱり自分の時間は大事ですな。
良い気晴らしになったけれど、唯一の心残りはルイス(投手)の先制&決勝のホームランを見れなかった事かな。

この投手は黙々と自分の仕事をこなしていくし好きな選手なんですよね。
お金に心揺らいで他のチームに移籍しないことを祈るばかりです。

Posted at 2009/09/09 23:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ガンダム見てきました

ガンダム見てきました仕事帰りにゆりかもめから見たお台場のガンダム。

ガンダムが好きだったし、直接みたいなと思っていたので本日仕事をさぼって午後休を取って行ってきました。




聞いてはいたけどデカイですな。
こんなもんを作ろうと思う発想が凄い。
いくらくらいかかったんやろ?
短期間で解体してしまうのがもったいない感じで、夜にも行けば良かったとちょっぴり後悔(笑)


色々な角度から撮ろうと思っていた物の、デジイチの充電を忘れてそうそうに撮れなくなってしまったのはナイショ(爆)



いつもデジイチとコンデジの画像の違いがぴんとこないので、同じような角度でコンデジでも撮影。
【コンデジVer】
ここに直接写真を貼る方法がいまいちわからないのでリンクで終了(爆)


画像を小さくするとわからないけれど、コンデジは空の方にノイズが結構のってました。
とはいえ、コンデジ(IXY910IS)の方が空の色とかが綺麗にでるのが悔しいところ。
フィルター使わないと駄目かな?



今月は大型連休がありますが、そこに夏期休暇と代休をくっつけて12連休にすべく作戦を立てています。
夢はおっきく16連休くらいいってしまいたい気分だけどね(笑)


明日は早起きなのでさっさと寝るとします。
Posted at 2009/09/07 23:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年07月25日 イイね!

ずきずき

ずきずきせっかく昼寝をしていたのに音がして目が覚めてしまいました。

調べてみたら隅田川の花火大会みたいですね。
花火大会があると浴衣姿の人が多くなるけれど、浴衣姿は見ていて和みますね。
金魚とかぶら下げてると更に良し(笑)
自分は着て出かけたことないけれど、浴衣を着て花火を見ると気持ちも盛り上がるんでしょうね。
と、いいつつも現地では屋台に目が釘付けだと思うけれど。
久しぶりに花火を見に行きたいな。


今月はハードだったけれど一段落付いたような気がするので、昨日は代休を取り会社の後輩と山中湖に釣りに行ってきました。
寝不足だったけれど後輩が盛り上がっていたので頑張って三時に起きて行って来ました。
現地では快晴あり、曇りあり、大雨ありと天候は色々でしたが、大雨が降っているなか合羽を着て釣りをするのは初めての経験でしたが結構面白かったな。

後輩:1匹
後輩友人:1匹
自分:0匹

釣れると外すのが大変だし、水の流れを見たりするのが好きなので俺的には坊主でOKです。

山中湖は水深が浅くて陸地から投げていてもポイントまで届かないのでビーチサンダルを購入をして水の中へ。
ズボンをまくってやっていたのですが、自分が肌が弱く紫外線を苦手なのをすっかり忘れてました。

火傷みたいになっているし、内出血はしているし皮膚が突っ張っているので立つこともままならず。。。
足がぱんぱんになっていてくるぶしもわからなくなってます(笑)
水をかけると凄い弾きを見せて

10代の肌を手に入れた気分です(爆)



冷やす&乳液を付けましたが火傷に良い処置の仕方って他にあります?
月曜日は客周りで結構あるくのでなんとかせねば。
今日・明日は引きこもっている事にします。

お見苦しい写真ですみません。
Posted at 2009/07/25 20:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation