• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

林の中に。。。

林の中に。。。今日もバタバタした一日で、今は風呂上がりのクールダウン中です。

打ち合わせで豊洲に行って来ましたが、発注元の新人の子がゆりかもめに乗りたいとの事で地下鉄で帰れば早いけれどゆりかもめで遠回りして撤収。

しばらくすると同行していた人が急にもぞもぞし始めて、携帯を二台撮りだしカメラモードにセッティング。
何かと思ったらお台場の付近に1/1スケールのガンダムがあるとの事で写真に納めるんだと鼻息が荒くなってました。
アラフォー世代として微笑ましくその光景を見ていました(笑)

ゆりかもめの車内から見るとこんな感じ

話は聞いたことがあったけれど、結構リアルでしたよ。
後半年早く作ってくれていれば仕事であの辺りは頻繁に行っていたのに。。。



それにしても、その新人さんと話をしていてレコードを知らない世代が社会に出てきたという感じを実感して年齢を感じました(笑)
カセットテープを知らない人も普通に出てきているんだろうな。
ちなみに、うちのレコードは外部出力とかなかったのでスピーカーの前にラジカセを置いて録音してました(笑)
兄貴が録音している時に雄叫びを上げたりして怒られてたな(爆)

今はレコードの針って入手は難しいのかな?



写真は仕事中に見かけた南明奈という方の応援車(?)
個人なのか企業なのかはわからないけれど、三面にディスプレイが付いていてかなり手が込んでいる車でした。
写真だと画像は見えないけれど結構大きかったし個人だったら凄いな。
肝心のアピールしている人は残念ながら自分はよくわからない人です(汗)


さっさと寝て明日に備えよ。
Posted at 2009/06/18 02:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年06月16日 イイね!

意外と丈夫

意外と丈夫今日は久しぶりに早く帰ってこれたのでROOKIES5巻を借りるべくTUTA○Aへ。

映画の影響で全て貸し出し中でした(悲)

と、言うわけで久しぶりに打ち込みにバッティングセンターへ。
肘の痛みの事を考えて筋トレとかせずに安静にしていたけれど、何年経っても改善されないので筋トレして肘を鍛える方向にしてみました。
今は痛いけれど、いずれ筋力が付いておさまる???(爆)

それにしても、久しぶりに打ちに行ったら球が早い早い。
いつも打ってるやつでも差し込まれまくり(ダメダコリャ)
とりあえず筋力アップして、「最盛期は過ぎた」とねーの氏に言われたので見返さなければ(笑)

1年後を目指して鍛えてみます。



お札って結構丈夫なんですね。
先日、疲れて帰ってきて何も考えずに洗濯機に全て放り込んでしまったけれど、パスケースに不慮のために入れていた1万円も選択してしまったけれど無事に救出されました。
最近あれこれ壊れているので、諭吉さん一人は結構痛いのでラッキーでした。
プレのカードキーも洗ったけれど無事に動きました。

お札を選択をしてしまって、ちりぢりになっても銀行に持っていけば換金してくれるんでしたっけ?


明日も翌日の朝までコースかもしれないのでちょっとブルー。
と、言いつつ早く寝るのも惜しいのでちょっと夜更かし。
Posted at 2009/06/16 23:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年06月10日 イイね!

散財の時期

散財の時期土曜日は平日の疲れの回復&海水魚設備の不具合による復旧(水が漏れて床が水浸しになりました)をしていましたが、日曜日はぶらり散歩に行ってきました。
今回は一人旅ではなく、海水魚&写真の師匠を道連れにして(爆)

鎌倉にある長谷寺に行って来ましたが、山道に紫陽花が咲き乱れているのですが、そこに入るには整理券で入場制限をしていました(汗)
10分程度で回れそうなコースを30分くらいかけてゆっくり歩きましたが、構図を考えたりしている時間はないので写真よりは風景を楽しむ方に重きをおいてきました。
やっぱり緑の中に行くとちょっと落ち着きますね。

夕飯は九つ井というところに行ってきたのですが、体験で陶芸や吹きガラスが出来るところがあったりするせいもあって、ランプのカバーのガラス細工も手作りだったり離れに行く途中の足下のランプのカバーも凝った作りになっていたりして食べる意外でも楽しめる要素があるのでお勧めです。


物が壊れる時は一気に来るというけれどまとめて来てしまいちょっと参ってます。
・テレビ(時間の問題)
・海水魚装置(漏水)
・PC(時間の問題)
・エンジン(車)の警告灯が点灯しっぱなし(爆)


PCは再インストールすれば大丈夫かもしれないけれど、中のデータを移行するために外付けのHDDを買ってこなければ。。。
友人は内蔵HDDを外付けHDDとして使う用にするケーブルを買ってきた方が安上がりと言っていたけれど、そんなもんですかね?
昔はパソコンと接続する機器の互換性の問題で動作しない場合があるという話をよく聞いたけれど、最近のは関係ないんやろか?

Fine Pix F200EXRも欲しかったりと
財布には優しくないですな。


それにしても、暇だったのに今週は急に忙しくなったな。
結構眠いです。
Posted at 2009/06/10 00:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 趣味
2009年05月27日 イイね!

古い携帯

古い携帯むか~し使った資料を探すべくクローゼットの中へ遺跡発掘隊を派遣。
居住区も結構散らかってきているけれど、クローゼットの中は車のパーツやら水槽の濾過器やらライトやら転がっていて凄いことになっているので(汗)

で、探しているうちに古い携帯を発掘。
前々回と、その前の機種。
「IDO」とか書いてあるよ(古っ)

で、掃除中に出てきたアルバムをついつい見てしまう法則のように、中の写真を見てました。
懐かしい写真が結構入っていて、お友達登録しているはなじろーの息子の産まれた頃の写真もちょこちょこ入ってました。

で、ついついここでタイムロス(笑)
懐かしさを楽しんでいました←老人の特権(?)


前回の携帯は色々思い入れもあり、写真だけではなくメールも取っておきたかったけれど壊れてしまって残念でならないっす。

携帯を機種変したら取っておく方ですか?
携帯は金とか貴重な資材を使っているらしいので、リサイクルに出して欲しいと言っているけれど置いておきたくなってしまいます。
奇抜な色の携帯の方は充電出来なかったので中は見れなかったです(汗)



そういや、車のナビと接続する携帯のハンズフリーのケーブルのコネクタは昔の規格(cdmaone)だったけれど、機種変をしてwinに変わってしまったので接続出来ないけれど、変換のコネクタとかってあるんですかね?
ハンズフリーは不要だけど、HDDにCDを録音した時にタイトルとかをwebから拾ってくる時に接続出来ないので不便で。。。
(ケーブルを買い換えて接続するのが面倒で放置中/爆)
Posted at 2009/05/27 23:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年05月26日 イイね!

正しい事をしたかったら偉くなれ

正しい事をしたかったら偉くなれ踊る大捜査線での和久さんの台詞。

最初に聞いた時は「そうだよな」程度に聞いていて実感はあまりなかったけれど、転職をしてしばらく経った最近はよく思うようになってきました。

前の会社では上の人達がどんな悪さをしていてもそれを横目に、「自分とは関係ないや」と、与えられた仕事を淡々とやってました。
自分の能力をわきまえているし、出世したいという気持ちもあまりなかったので。


が、そんな前の会社が倒産したと聞いてからは、何とかしたいと思う事が多くなってきたけれど、思うように出来ない事の多さに気が付いたり。
正しいことをしたくても自分の力では及ばないと。

正しいことを通せば良いってものではないけれど複雑です。
人生思うとおりにならないことは沢山ありますな。
って、たいして考え込んでいるわけではないですけどね(笑)


今日は止まっているエスカレーターを歩いて上がる機会がありましたが、人間の脳って凄いですね。
エスカレーターに乗れば勝手に上がっていくと学習しているので、止まっているエスカレーターに一歩乗った瞬間に上昇のスピードの遅さに違和感を感じるんですよね(笑)
人間なんて思いこんでいる事が多いのだろうから、色々な人の話を聞く耳を持ったり色々な経験はしていかないといけないですな。

って、いつも以上にまとまりもへったくれもないな(爆)
と、言うか絡みにくい(笑)

さっさと寝て明日に備えます(汗)
Posted at 2009/05/26 22:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation