• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

初戦突破

今日は秋の大会の初戦(シードなので第二戦)

投げるだけでなく打ち込みをするだけで右肘痛が出るようになってしまい、この大会を最後に右投げは封印する気持ちを固めて臨んでいたのでいつも以上に気合いが入っていました。
春先から深刻な打撃不振のため今日は4時起きで打ち込みをしてから試合に臨みました。
バッティングセンターでホームランの枠に当てたので幸先が良いかなとポジティブに考えてゲームに臨みました。

試合は相手のエラーや失策に付け込み8点を一気に先制する珍しい展開。
いつも貧打線が点を取れずに投手がアップアップする展開なんだけど(笑)

自分が一番やりたいポジションはショートなので、最後の大会はショートで出場したかったけれど、セカンドからファーストに投げるのもいっぱいいっぱいのためあえなく断念。
二番目の希望のセカンドで出場。

ライト前へのポテンヒットになる当たりを背走しながらキャッチしたり、1イニングのアウトを全て自分で取ったりと普段ではあり得ないプレイの連続(笑)
右投げ最後の大会と言うことで神様がサービスしてくれたのでしょう(爆)

サプライズはまだ残っていて8対0からの4回表。
右中間への弾丸ライナーの打球を打ってツーランホームラン(ランニングだけど)
久しぶりのホームランはやはり気持ちがいいもので、帰り道で飛び出してくるバイクやチャリに遭遇しても温厚な態度でスルーしながら帰宅してきました(普段もこうありたい/爆)
最終回5点取られてひやりとしたけれどなんとか逃げ切り。
チームは大量得点したけれど4安打程度しかしていないようだったので手放しでは喜べない展開ではあったけれど、次は気持ちよく試合に臨めるでしょう。
あと4回勝てば優勝だけど、次回の試合は仕事で行けそうもないのが悲しい。。。
誰か影武者として仕事に行って下さい(笑)


ちなみに、内野ゴロを捕る時に右親指を突き指して多量の出血をしたのは内緒です
↑ ゴロの取れない内野手
それで力まずにホームランにつながったのかも(笑)




そういえば、今度Dr.コトーが放送されるんですね。
友人の結婚式で石垣島に行く時に飛行機の中で流れていた柴咲コウの歌からコトーに行き着きdvdを借りてきてはまりました。
ビデオで撮りたいところだけれどビデオデッキが壊れていて常にテープを巻き込むし困ったものです。
最近の散財の結果購入する余裕もないし。
誰かdvdに撮ってくれません?
友人に当たっているけれど書き込みをできるデッキを持ってる人が見つからず。。。



24-3 1 3 1 1 7
Posted at 2006/10/08 19:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
89101112 13 14
1516 171819 2021
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation