• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

【百名山】焼岳

【百名山】焼岳上高地にある焼岳に登ってきました。








子供の頃に両親に連れられて大正池や河童橋を見に来たりと何度か来たことがあるところです。
大正池は焼岳の噴火で出来た池ですが、池のなかに枯れた木がそのまま残っていて、朝靄の写真が雰囲気があり朝に見てみたいと思っていて今回行ってみましたが、コンパクトデジカメ&三脚なしだったので手振れしないようISO感度を上げたのでノイズが・・・





体力が無いので山登りと一眼の組み合わせは自分にはしんどいので、今回はコンパクトデジカメのS90をお供に登山。
今回は事前準備不足で下山先のルートが封鎖されているのを知らずに降りてしまったために、予定外の場所に下りてしまい下山後も4キロ以上歩く羽目に・・・・
しかも、親切な方に拾ってもらわなければ後4時間は歩く事になっていたかも・・・
そんなこんなで歩行距離はかなり伸びました。
(登山口を通り越して大正池に行ったりした事もり)

荷物:15キロ
歩行距離:24km
活動時間(休憩含む):10時間30分


とはいえ、ハシゴやクサリ場など変化に富んだコースでなかなか楽しかったです。
(歩いている時はいつもどおり息も絶え絶え)
ハシゴは10m以上はあると思いますが、ここまで来たら引き返せないと言う思いと勢いで、高所恐怖症ですが登りました。





頂上付近は蒸気がいたるところから出ていて活火山だなと感じさせる雰囲気でした。
蒸気に手を近づけるとそれなりの熱さがあり、岩に触れると暖かさを感じられます。
この場で噴火したらとか考えると・・・






ちなみに、下記の写真の中央左上の水が写ってる辺りからテクテク歩いてきます。
遠いなと思っても、一歩一歩歩いてくると到着できるもんですね。
そういう充実感が欲しくて山に登ってるのか、いまだに自分の動機はどこにあるのかいまいちわからず。



自分が目標にしている槍ヶ岳は体力が落ちない人のペースで三日間で5、5、7時間とかかるらしく、焼岳でばてていると道のりは果てしなく遠いのかも?
Posted at 2012/08/13 20:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation