• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2005年10月17日 イイね!

参考までに

一ヶ月点検時にブレーキの利きが悪いので見て欲しいという問いに対して、ディーラーの担当はメーカー出荷時に検査をして出荷をしているので問題はないとの回答をくれただけで確認をしようといなかった事を前に書きましたが、気になっていたので再度話をしてきました。

一ヶ月点検は決まっている点検項目を確認するだけでいいとの回答でした。
たとえユーザーが違和感があるので確認をしてくれと言ったとしても(きっぱり言い切りました)

運転もしていないのに「プレマシーのブレーキの利き具合はこんなものです」とも言われましたね。

一ヶ月点検って決められた点検項目のチェックとユーザーが感じる点も含めて対応するものではないんですかね?
俺の認識が違うのかな?
Posted at 2005/10/17 21:11:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2005年10月17日 イイね!

アクセルの違和感続報

5千キロ点検時に営業に現象を確認してもらった、エンジンを掛けて20キロの速度になるとアクセルに振動が来ると共に「パキンッ」という音が聞こえる現象を調べて欲しいと依頼していたので解答をもらいに行きました。

2ヶ月も経過しているのでなんかしら進んでいるかなと思って期待したけれど、やっぱりなにもやってませんでした(笑)
ほんま、宿題をとことんやらない人やな(苦笑)


前回自分のアカプレを運転してもらって散々検証したのに、再度確認したいと言い始めて30分ほど付き合わされました。
その間中エンジンをかけたり切ったりをされたりして、その度にナビが起動してディスプレーが引き出てきて立ち上がるの動作を繰り返しているので壊れやしないか冷や冷やしておりました(笑)

・エンジンをかけた後一度症状が出たらエンジンをかけ直すまで二度と出ない。
・20キロになると毎回症状がでる。

という感じです。
で、あれこれ試している時にエンジンをかけた時にも走行中の音とはちょっと違う音が毎回でていました。
これはエンジンをかけた後のDSCの確認ランプが消える時になりました。
DSCを付けている人はなります?
今度ちょっち意識してみてください。


念のためエンジン起動後DSCをOFFにして走行しても20キロになると症状がでるんですよね。
ある条件を満たす車には必ず出る症状だったらいいけれど、窓を閉めていても聞こえる音なのでちょっと気になります。
取りあえず今度はちゃんとメモを取っていたし、問い合わせをしてくれるでしょう。
早く不安要素は排除してもらいたいものです。
Posted at 2005/10/17 20:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2005年10月12日 イイね!

ちょっぴり車ネタ

仕事で車を使う時は今までは家の車を使っていたけれど、アカプレに脚立を積んだりは気が引けるのでレンタカーを借りる事にしました。
車選び時にイプサムを借りてから久しぶりに借りるので車選びをあれこれ考えました。

数回の試乗ではプレとウイッシュの違いがいまいちわからなかったけれど、今はプレにかなり乗っているので違いを確認できるであろうとウイッシュを選択するも全て予約済みとの事(悲)
予定を変更してでもウイッシュにしようかとも思ったけれど段々と忙しくなってきているので諦めました。

ネッツ店で話をしている時には山に行ったりすると話していたけれど2000ccより1800ccを勧めていたけれどコストパフォーマンスの他に利点はあるんですかね?
2000ccにはタイヤチェーンが使えないと聞いた瞬間に2000ccは消えましたけどね(笑)

スキーシーズンが近づいてきたしアカプレでスキーに行くかどうかが悩みの種。
行くとなったら油田でも掘り当ててあれこれ揃えないといけないな。
車がボロボロになるし行くとしても数年後かな。。。
Posted at 2005/10/12 20:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2005年10月12日 イイね!

あれ?

連続で野球ネタですいません。
今に始まった事ではないですが、そろそろ怒られそうだな。

巨人の原辰徳新監督は12日、東京・大手町の球団事務所で取材に応じ、今オフの戦力補強ではフリーエージェント(FA)権を行使した選手を複数獲得したい意向を明らかにした。

と、言っているそうです。
シーズン後半の若手起用はなんだったの?
結局は短期間で結果を求めるのね(笑)
Posted at 2005/10/12 20:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2005年10月12日 イイね!

楽天海外スカウト

楽天が来期の戦力補強に向けて頑張っている模様。
清原を筆頭に石井貴、高津、JP・・・ようするに契約が切れたりFA移籍しそうなのは手当たり次第候補に上げている感じだった(笑)

でもって、今年の得点力不足を反省して外国人選手の野手を探しているようだけど、

フロントでは来季に向けた助っ人候補の調査をすでに行っているが、「3Aクラスには、すぐに活躍してくれそうな計算できる選手は見当たらない」

だそうです(笑)
今年の助っ人のような選手達を連れてきておいて吐く台詞には重みがないですな(笑)
それにしても、メジャーのファームも舐められたものです。
観光気分でやってくる&故障持ちの大物外国人選手を掴まされて苦虫を噛みつぶしてください(笑)

この球団のフロントって何考えてるのかな?
プレーオフに参加できなかったらノムさんも切られたりして(笑)



そういや、ラルフ・ブライアントコーチ(うしっくす)の退団が濃厚のようです。
試合観戦に行かなかったのは後悔はないけれど、ブライアントコーチの勇姿は見に行きたかったな。
Posted at 2005/10/12 20:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 567 8
910 11 12131415
16 1718 19202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation