• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

自転車の歩道通行容認

道交法で原則車道を通行するとしている自転車について、子供が運転する場合や車道通行が危険な場合などに限り、歩道での通行を認める方向で来年通常国会での法改正を目指す方針を決めた。


だそうです。
夜間にライトを点灯していなかったり反射板がない自転車などを引っかけても車が悪くなってしまうし、正直車道を走るのは勘弁して欲しかっただけに良い改訂かな。
と、いうかお巡りさんも普通に歩道を走っているし今更?(苦笑)
路駐がなくなれば自転車が走っていても多少は危険は少なくなるので路駐がもっと減ってくれればな。
路上駐車取り締まりを民間に委託したものの、最近また路駐が増えてきているような気が。。。

喉元すぎればなんとやらですな


久しぶりに野球以外の話題だ(笑)
さて、先週に引き続き明日からまた四連休(爆)
明日はゴロゴロして明後日は野球に行って、残り二日は何に使うかな?
Posted at 2006/11/30 23:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年11月25日 イイね!

返り討ち

返り討ち一昨日の草野球の試合が不完全燃焼に終わってしまったので、ネットで見つけた助っ人募集のチームの手伝いに行ってきました。
川崎とちと遠かったけれど(下道モードで2時間程度)悔しさを抱えたまましばらく過ごすよりはましなので。

桜川球場というところで内野が人工芝で外野が天然芝と珍しい作りの良い球場でした。
メンバーも自分と同年代が多い上に和気藹々のチームですんなりなじめました。
で、試合ですが6番で起用される良い待遇でした。
4打席回ってきてその中で3回はチャンスで回って来るという美味しい展開も4タコ(汗)で駄目駄目でした。
そのせいもありチームは1-2で負けました。。。
このチームは今年は最後の活動だったけれど、また呼んでくれると言うしちと遠いけれど雰囲気も良いチームなのでちょっぴり楽しみが出来ました。


悔しいので帰りに行きつけのバッティングセンターに行ったけれど、行く前に試合があるので調整に来た話をしていたのを覚えていて開口一番「反省会かい?」と直球勝負できました(悲)
悔しいので明日助っ人を募集しているところを探すとします。


コンビニで面白い物を発見。
プリン好きなので迷わず購入したけれど。。。
自分的には今後は普通にプリンを買うとします。


33-4 2 5 3 2 1 8
Posted at 2006/11/25 20:32:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2006年11月24日 イイね!

色々寒かった

昨日はナイターでの試合でしたが途中から雨が降ってくるし風邪っぴきには辛い一日でした。
最近の好調さを買われて3番での起用でしたが2タコ(悲)
2割が遠のきました。
試合も守備のミスが出るなどお寒い展開で13-1
顔を洗って出直します。


今日は暇だったのでdvdを借りてきました。
サイレントヒルという作品があり、昔ゲームでやった事があったタイトルだっただけに借りてきてみました。
世界観をよく表現できていたと思うけれど、それゆえに(?)画面が暗くてよく見えないところが結構あったな。
ゲームもそうだったけれど途中から内容が難しくなり把握しきれなくなりましたが(爆)
そんなに怖くない作品でしたね。
後でまた復習してみます(笑)
クローゼットのどこかに眠っているゲームソフトも発掘してみようかな?

明日は暇&悔しさもあるので、出会い系サイト(草野球の窓や草魂など)を利用して草野球の助っ人を募集していたチームに参加してきます。
口下手&奥手だけど野球は積極的です。
下手くそのくせに(笑)

29-4 2 5 3 2 1 8
Posted at 2006/11/24 19:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2006年11月22日 イイね!

また野球話

社会人・大学生のドラフトが終了しました。
若返りを図りたいチームが多いせいか指名される選手が思ったより多かったかも。
巨人は7人も指名して更に育成枠でも大勢獲得していました。
他球団の選手ばかり横取りしてないで、優秀なコーチでも連れてきてしっかり育てて欲しい物です。

正直最近のアマチュアの情報は皆無でわからないけれど、目玉は結構いたんですかね?
取りあえず広島は思惑通りの指名が出来て満足度がかなり高かったそうです。
希望枠の宮崎とフェルナンデスの補強で先発陣は目処が付いたと発言していたけれど、先発はいくらおっても困る事はないのでしっかり育成してください。
フェルナンデスはちょっと楽しみ。
ナックルボーラーとの事ですが、前に近鉄にいたマットソンもナックルボーラーでしたがウィルソンとの対決が楽しみで東京ドームに通ったものです。
投げるときに明らかにフォームが違うのでわかるのだけれど、どう変化するかわからないのでミートができず必死にフルスイングするものの内野ゴロを連発してファーストに全力疾走するウィルソンがお茶目で楽しかったものです(笑)
投げる方もどう変化するかわからないと言う事は捕る方も同じなのでパスボールが多くなるだろうから捕手陣も心してかからないといけないだろうな。

今回のドラフトで興味を持ったのは四国アイランドリーグの選手がドラフトで指名された事ですね。
社会人野球のチームが廃部されていく中、野球界の裾野を広げる事も理由の一つとして立ち上げた組織だけに今後もどんどん注目されていく事を期待しています。
ひっそりとプロのチームとも試合をしているけれど、レギュラー級が欠けているとはいえプロが結構負けているところをみるとレベルは決して低くないんだろうな。


明日はこの寒い時期にもかかわらずナイターで試合をしてきます。
シーズン当初は全然結果が出なかったけれど、終盤に外国人選手の帳尻あわせのように調子を上げてきて明日3打数2安打で2割に乗ります。
低い目標だけどなんとか2割には乗せたいところ。


ちなみに、自分は12球団OKで、いつ連絡が来ても良いように携帯を握りしめていましたが手違いで指名から漏れました(笑)
Posted at 2006/11/22 19:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2006年11月20日 イイね!

来年もか。。。

来年もか。。。去年の11月から7月頃までは毎週末仕事が入っていたので野球の活動に全然参加できなかったため、調整不足から不本意な年になってしまったし右肘が壊れたりと散々だったな。
来年は汚名挽回をするためにやる気が沸いてきていたけれど、来年も2月~7月頃まで毎週末仕事になる物件を担当する羽目に。
トホホ。。。
普段の行いが悪いとこんなもんなんだろうな。
少しは善行を積まねば。



帰り道のコンビニで懐かしい飲み物を発見。
自分はドクターペッパーの中毒患者であるけれど、飲んでいると「チェリーコークも好きでしょう?」とよく聞かれていたので興味はあってけれど、飲んだ事がなかった(はず←痴呆なので忘れている可能性あり)ので興味津々だったので即購入。
味が似ているという話だったけれど、ワタクシの口には合わなかった。。。
と、言ってもドクターペッパーも美味くないけれど、中毒になっているので飲まずにいられないので(笑)
チーム内にも熱狂的なファンがいるし、いつまで経っても消滅しないところを見ると

熱狂的なマニア

に支えられていると思われます(笑)
サスケとかいうのもたまに聞くけれど、あれもどんな味がするのか飲んでみたかったな。


見た事がなかったけれどダンバインを借りてきて見てます。
ヤフーの動画で昔の作品を見たら懐かしい物にはまってしまって(笑)
子供の頃あまりテレビを見せてもらえなかったから反動が来てるのかも。
なかなか面白いので最後まで借りてくる予定。
Posted at 2006/11/20 22:31:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
567 8 910 11
1213 1415161718
19 2021 2223 24 25
26272829 30  

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation