• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

来年もよろしゅう

来年もよろしゅう今年も気が付けば終わりになってしまっていたし、とても早い一年だったな。。。
年のせいで仕事が忙しすぎ

大変ではあったけれど、オフ会に参加したりソバを初めて打ったりと楽しい事もチラホラ。
財布の中が寂しいのでいじりウイルスの感染には気を付けたい物です。


年末のラストスパートがかなりハードでしたが、なんとか晦日と元旦の休みはキープしました。
早起きしてちょっと遠くまで徘徊しようかと思っていたけれど起きたら4時。。。
一風呂浴びてテレビを付けたらエイリアン4を放送中。。。
ちょっぴりみつつみんカラ徘徊してました。
ボチボチあてのない徘徊に行ってきます。


今年は年賀状も大掃除も諦めたので二日間はまったり過ごそうかと思ってます。
来年は楽しい記事を沢山アップできればいいな。
少なくとも今年よりはましになるやろ。
これ以上悪くなるのは勘弁かな。。。

来年もボチボチよろしゅうです。
Posted at 2006/12/31 05:20:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年12月28日 イイね!

やっぱりね

やっぱりね休みに入れるはずなんてなかったっす。
晦日と元旦は休めるけれど、後はどうなることやら。

足を踏み入れてしまった禁断のプロジェクトのお客に年末の挨拶&自分と数人は顔合わせをしていないから連れて行くと言われてました。
が、現地に行ってみるとプロジェクトマネージャーは来ず。
(旗を振るべきこの人が出来ていないためにプチパニックに陥っている感じです)

しかも聞いていた話と違い大事な打ち合わせの場で、何故うちの仕事が遅れているかの原因を突き詰める場でした。
係わって日の浅い自分たちにはわからない事が多く、お叱りを受ける理由も山ほどあるためノーガードでボコボコにされました(笑)
事務所に戻って同僚に話を聞いたら、この人は普通に事務所にいたそうです。。

はかったなシャア!!

という感じでした(笑)



年賀状を出すのは諦めていたけれど、来た物には返さないわけにもいかないので使える写真を探していたけれどPCが飛んでしまったので良い写真がないな。。。
プレが写っている写真を使いたかったんだけどな。
写真は去年の年賀状に使った写真です。
前にもブログに載せたけれどお気に入りの一枚です。
今年もこんな写真を撮りに行きたかったけれど時間がなかったな。。。
来年は自然と戯れる時間を沢山作れればいいけれど。


現在北斗の拳のdvdの20巻を見ています。
ファルコvsハーン兄弟のシーンが終わり、これからアインの勇姿が。。。
明日も仕事なのでほどほどで寝ないといけないけれど。

今年も残りわずか。
楽しい思い出を思い出しながら残りわずかの2006年を楽しみましょう。
Posted at 2006/12/28 23:47:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年12月28日 イイね!

明日で仕事納め。。。

って、マジですか??
時間が足りないっす。
後20日は欲しいな。
こんなんなるまで放置していた連中は明日一日正座して過ごして欲しいものです。
ハラキリ希望?(爆)

さて、今年の自分の重大ニュースは。。。

・脳の痛み・半身の痺れ・ろれつが回らなくなる
・うちの草野球チームにねーの氏が参加(入団?)
・5ZIGENマフラー導入
・ドアミラーウインカー装着
・プレマシーのビックスロットル化
・オフ会参加

くらい?
取りあえず仕事がしんどい一年だったので、来年は人並みの生活を送りたいっす。

私生活の方はプレマシーがやはり中心っすね。
車を持つまではマフラーとか交換する自分というのは想像出来なかったな。
来年は何しよう?
ブログで人の青化を見て興味が沸いていて、DAMDさんのを見てとりつかれ気味なので青化に着手かな?
病気になる前にお払いが必要かと(笑)
まぁ、俺はマメでないので大丈夫だとは思うけれど。

みなさんはどんな一年でした?

明日で仕事納めしなければいけない事が非常に不安っす。
Posted at 2006/12/28 02:03:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年12月27日 イイね!

まいったまいった

体調も悪いし疲れているので今日も早めに寝たものの雷に起こされてしまった。。。
最近一度起きるとなかなか寝れなくて。

はい、そこっ!
歳とか言わないように(爆)

しかし、この時期に雷って珍しいですな。
ちょこっと調べてみたら、北陸地方の方では冬に多いみたいですね。

北陸地方では「雪起こしの雷」とか「雪下ろしの雷」と呼び、雪が降る前の前兆もしくは雪が激しく降るときの合図としています。この冬の雷は日本海を通過する寒気に伴う擾乱(大気の乱れ)により発生するものであり、雪の少ない太平洋側ではみられない現象です。

てな感じみたいです。
豪雪地方にはありがたくない現象ですが雷好きとしては楽しいかも(爆)
子供の頃からワクワクしてました。
当たったら怖いと言うけれど、当たった時には気が付く前に。。。



自分的には子供の頃は
親父>>地震=火事>雷
の等式がありました。
今は若干変わってますが親父は怖かったな。。。
しょっちゅうぶっ飛ばされていたような(汗)
俺が悪さをしたりしていたせいだけど
最近はそういう形で修正教育する父親は少なくなっているな。
亭主関白も死語になりそうな気がするし。
頑張れお父さん!!

亭主関白の自信がある方手を挙げてください


さて、寝れなくなってしまったし何をするかな?
またソフトクリーム買い出しにでも行くべきか?
Posted at 2006/12/27 01:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年12月26日 イイね!

代休

代休ここ2週間ほんまきつかったっす。
睡眠時間をこんなに削ったのは久しぶりでした。
12月18日から冬休みだと鼻息を荒くしていた時が遠い昔に感じられます(笑)


あまりに無茶をさせられたので今日は強行で休み。
代休も売るほどあるし、少しくらい使っても罰は当たるまい。
最近は近場のドライブばかりだったので遠出をしようかと思った物の生憎の雨。
ついてないな。
ま、先日洗車をしたおかげで綺麗に水を弾くので気持ちが良いけれど。
(前は砂まみれでやばいじょうたいだった)

ドライブを諦めたので今日はdvdでも見る事にします。
親の年賀状を作った物の、自分の分は作る気力無し。
来た人に返すようにしよう(爆)

久しぶりに野球の話。
うしっくすのノリが契約交渉でもめているようで。
過去の実績を評価して欲しいと。。。
FAとかポスティングで個人的には義理人情も感じられず興味のない選手になったけれど、元うしだけにちょっとは気になってます。
あまりわがままを言っているとラロッカを獲得したし放出されてしまうかと。。。
各チーム戦力補強が落ち着いてきているので、好条件で獲得してくれるチームは少ないかと。
ズレータのソフトバンク退団や、ソーサの日本球界入りの話がまた出てきているし、少しストーブリーグに興味があります。
Posted at 2006/12/26 13:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345 67 89
1011 1213 1415 16
17181920 2122 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation