• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるふ16のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

【3・4・5・6本目】ひよっこダイバー誕生

【3・4・5・6本目】ひよっこダイバー誕生海水魚が好きで、前からやってみたかったダイビング。

2年前に初の体験ダイビングでハウジングを持ち込み写真を撮った勢いから、即ダイバーへの道を歩むかと思いきや2年ほど空白の日時が・・・

先月中旬の日記にも書きましたが。とあるきっかけでまたやってみようという気持ちが復活して来て即ダイビングショップに行き、オープンウォーターの申し込みをしてきました。

8月31日(金) 4時間の座学
9月1日(土) 6時間のプール実習
9月15日・16日(土・日) 海洋実習



これらを乗り越えてCカード(まだ手元にあるのは仮だけど)を入手しました。
このカードがあれば18mまでの潜水が可能。
撮りたかったハゼもこれで撮りに行けるかな。


海水写真を撮る事よりもまず、不足のあるスキルを記載(備忘録)
・水泳距離
・水中でのマスク外し
・中性浮力

これらが思うようにできなければ、おNEWの一眼&ハウジングを買って使っていても自分的に納得できないので基礎スキルを反復練習してきちんと動けるようになってから機材は買いたいな。
ショップの人にはハゼの写真を撮りたいと話していたので、一眼をいつ買うのかという話しが出ていますが拘りを持ってやっていこう。


まだまだ経験も知識も乏しいひよっこダイバーなので、地道に経験と知識を付けていこうと思います。
長くやれる趣味になれば良いけれど。
山に行ったり海に行ったり落ち着きがないですな・・・


ちなみに、ショップを選ぶにあたり、丁寧に教えてくれそうな所である事と、写真をやっている人が多そうなところを探しました。
自分が行っているショップは一眼のハウジングのレンタルもやっているし、自分で一眼とハウジングも持っている人も結構いるようなので楽しみです。
取りあえずは今のS90とハウジングで楽しみます。

↑ 今回撮ったアジの群れ。インストラクターがあまりの量に驚いていたけれどアジは群れないの?




ダイビングログを付けている時に体験ダイビングはダイブ本数には入れないと言われたけれど、自分的にはあの時の体験ダイビングを丁寧に教えてもらったので今に至るわけであり、自分には大事なダイビングなので今回の二日の海洋実習は3~6本目(笑)←1日に二回潜ったので計4回
実際は違うのかもしれないけどね。
Posted at 2012/09/17 21:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイビング | 日記

プロフィール

「初沖縄 http://cvw.jp/b/122948/38261238/
何シテル?   07/22 20:42
近鉄バファローズに在籍したラルフ・ブライアントのHRにより野球に目覚めて人生が変わったかも。 草野球やってますが故障が多く、そろそろ戦力外かも(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

pironkoの日記 
カテゴリ:魚関係
2009/11/30 01:53:08
 
恵の小さな海 
カテゴリ:魚関係
2009/10/31 08:13:05
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2台目所有の車 1台目購入時は親がやっていた金物屋の荷物を積める車という縛りがあって、少 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車種選びを開始して約一年。 なかなか気に入る車が無かった時に発表されたばかりのプレマシー ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない画像置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation