• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

うずっと

もう一月ほど前になる雪中から、
どこへも行ってない・・・。

そんな中、営業でT山の周辺を走り回ると、
ついこんな気に↓

そうだ、山へ行こう


登山家になぜ山に登るのかと尋ねたら、
「そこに山があるからだ」と答えるのと同じだ!(ホントかい?)
目の前に山があって、
山に行かないなんて、
人生の7割5分ほど無駄にしてんぞー!(マジですか?)

ってことで、
今週は土曜もお休みなので、
そこらへんの山へ逝ってきます!(多分ねw)
寝坊したら極近場のT山、
そこそこ早起きしたらT山のお隣のK山。

もしも気まぐれで同行してくれる人がいましたら、
コソっと耳打ちしてください^^
Posted at 2011/03/04 00:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2011年01月29日 イイね!

雪まくり!

雪まくり!29日の夜中3時半、
またもや夜の、凍える寒さの中愛車に乗り込む。

今回は”遊倒隊”のみなさんに混じって、
群馬方面へ。

朝8時に現地近くのコンビニ集合だったので早めの出発したはずが、
なんだか微妙な感じになったため、途中からETC使用;

結局7時過ぎに着いたコンビニには、派手なオープンジムニーがw
朝の日差しのぬくもりを有難く浴びながら、
二人で待つ・・・。
高速道の事故渋滞などがあったため、集まったの結局9時くらいでしたかね。

本番はそこから程近く、
すぐけっこうな雪みたいだったので、まず入り口で鎖と戯れます。
そこから1列縦隊で柔らかな雪を掻き分け、ドンドコ登っていきます。

東屋でコーヒーを頂き、また上へ上へ(”ウヘヘウヘヘ”に見えます?正解かもw)。
ウヘヘになった頃(どんな?)、開けた所で昼食タイム。
そこで遅刻で泣きながら追いかけて来たアノ人も合流し、
総数11台のジムニー軍団。


その後、てっぺん目指す1台がはまり、
それを助けに行った1台がハブのトラブル(´Д`。)
レスキュー&除雪作業でもう体はガッタガタw

<object width="425" height="344"></object>
日も暮れて下山し、
ここで解散となりました。
自分は途中から高速道に乗るか、一般道で帰るか悩みながら走ってたら、
道を間違え、右折レーンで強制に曲がってしまったりで、
家に着いたのは22時半・・・><
疲れきって、ビール1本飲み終えずに爆睡となりましたw
Posted at 2011/01/30 22:58:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2011年01月11日 イイね!

関東北部単独雪中

またしても一人で行ってまいりました、
一人遊び ┐(´ー)┌フッ

ぁ、一応会社の同僚が行ってみたいと言うので、
道連れにしてあげましたw

前回同様に栃木北部を目指し、
『無理せず、雪遊び』を掲げてイザ!

早朝5時に県南を出発、そのまま国道294を北上。
とりあえずまだ雪はまだ無い林道をうろうろ。
途中で、行き止まりになって休憩してたんですが、
どうやら元々道だったらしき場所を発見!
あ、もちろん行きませんでしたよw

さて、某有名な温泉町を通りすぎ、そのまま奥地へ向かい、
お目当ての有名(?)林道へ。
ぉ~~~!この前よりたっぷりの雪が!!
標高が上がり日陰になると、さすがにチェーン無しでは厳しい感じ。
でもあくまでも「スノードライブ」ですから(*´ー`)

ノソノソと林道を抜け一般道に抜けると、
下界もすっかり雪国化してました。
そして第二某林道へ。

入り口付近のキャンプ場?あたりは溜まってる所で20cm~でしょうか、
まだ轍の痕跡が薄っすらあったので問題なし。
っが、その先からがヤバイ、面白いw
いけるトコまでノーチェーンでトライ!
そこそこ行けましたが限界を感じ、
リヤにホームセンターで買ったばかりのチェーンを装着。
鎖だけど、一コマが小さい(´Д`。)
そんなチェーンでも、あるのと無いのとでは別次元ですね~。
ちょっと三歩進んで二歩下がる戦法を駆使すれば進む進むw

しかしさすがにココまで来ると、
日陰の吹き溜まりは無理>< (一応もう1セットのチェーンはありました)
今回は無理せずに撤退しました。

また行きたいと言う同僚に、
ジムニーの購入を勧めたのは言うまでもありませんw


Posted at 2011/01/11 01:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2011年01月05日 イイね!

年明けですね

5日も経ちましたが、
みなさん、
明けましておめでとうございます


ま、挨拶は軽く済ませまして、
早くも"どこか行きたい病"が発症した俺は、
今度の土日月を利用してどこかお山へ行こうかとw
(注:キャンプなど泊りではございません!夜中発~夕方帰宅予定です)
一応チェーンも1セットはある(試してない><)ので、
多少の積雪もなんとななるでしょう~・・・多分。

とりあえずはまた栃木北部~福島南部地域あたりを目指すのが良いでしょうか。
雪中装備はあまり無いので、
最低限のチェーン(だからまだ未装着だって・・・)とスコップは積み込んで、
前のようにガソリン不足に脅える事の無いよう、
事前に給油を済ませたいと思いますw

どなたか良いドライブ(?!)ルートを知ってましたら教えてください^^
Posted at 2011/01/05 14:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2010年12月23日 イイね!

よ~分からん;


先日南会津方面に行ったときの動画ですが、
これで見れるんですかね~・・・

ぁ、面白さは、0(ゼロ)ですw
Posted at 2010/12/23 18:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation