• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

今年は〆かな~

今年は〆かな~ハロー♪

ポッと出の大根さんです^^

今年も早くも12月。
ジムニーな皆さんは山・川原、泥・岩・雪など、
たっぷりと堪能しましたか?

今年を振り返ると、あまり団体戦に参加できなかったですな・・・。
それでもCLUB1300のお仲間さんとご対面したり、
千葉の素彫りのトンネルのある林道ツーリングに同行したりと、
楽しい思いはさせていただきました。
皆さんありがと~う!

その合間に、
地元のお山へコソコソ出かけていた俺。
さらにはツーリングマップルを眺めていると、じっとしていられない俺。
いわき方面、那須方面、会津方面など実はちょいちょい行ってましたw

で、先日18日、また病が再発し、
鬼怒川温泉の↑の方へ行ってきました。
雪のニュースが聞こえてきてたので、雪化粧くらい見れたらっと思いきや、
ホンマもんの雪でしたwww
積雪はせいぜい3cm~5cm程度で、走るのに支障は無し。
ただし、林道手前のたて看板に、
『積雪のため、走行不可能』
を発見するとウズきますよねw
ええ、行って見ましたよ^^
そしてかなり進んだ所で、動物の足跡も無いほど綺麗な雪・・・。
きっと20cm~30cmほどだと思いますが、
チェーン未装着&ガソリン少な目だったので、
無理せずUターンでしたw

あの辺もそろそろ閉鎖かな・・・。
また単独パトロールは引き続き行いたいと思います^^b
Posted at 2010/12/21 00:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2010年11月13日 イイね!

まだ生きてマスよー

やぁ、お久しぶり。

みんなぁ、何とかやってるかい~?

そんな大根さん、たまに筑波山方面へパトロールへ行くのですが、
昨日ツーリングマップル久々に買いまして、
地図見てたら非常にウズウズしちゃったんで、
これからまたドコカ山へパトロールしに行ってきますよ!
Posted at 2010/11/13 07:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2010年06月30日 イイね!

なおったーーー

はい 修理完了www

結局、純正のナット、ワッシャー、ショックのゴムブッシュ2個だけ、
あとネジの状態によって、
ちょっと加工?必要ってことでしたが、
すんなり終わったそうです。

車屋からの帰り道、
変な音は全く聞こえませんでした^^
Posted at 2010/06/30 01:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2010年06月29日 イイね!

修理でーす

ちょっと前から、
車の腹下から、何か外れてるような音が聞こえたんです。
自分で見て・触っても、特に動くところが無かったので、
会社の元整備士の人の意見で、
恐らくマフラーのタイコの中で外れた物じゃないかと言われ、
そう思っておりました。

んが、
先日の林道ナイトランの帰りの道中、
今までとは違う音がし出したのです!
”ガコガコ”
ん~、コレは素人から見てもオカシイ・・・。
とりあえず今日会社の帰りに、
修理工場へIN。



右後ろのショックのアッパー側、
ナットが無くなってて、外れてた><;

・・・ってことは、前からの音は、
ナットが外れ、ブッシュが抜け落ちたため?
そしてとうとうスポッと上側が外れて、
フレームあたりに当たってたってことですね;

今日から数日間、代車のエブリー(MT)で~す。
Posted at 2010/06/29 01:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2010年05月30日 イイね!

色々と~^^

色々と~^^土日と車乗りっぱなしの二日間w

まず29日の朝7時半、自宅を出発。
目指すは新潟、我が家の墓参りへ・・・。
親は常磐道から高速道を乗り継ぎ、
自分は国道354をひたすら進み、
大田桐生から北関東道、高崎JCTから関越道。
渋滞の無い高速道路はやはり早かったw
距離は20キロほどこっちのが短いんですけどね^^;
新潟へ着き、墓参りをすませ、
この地方で有名な「へぎ蕎麦」を食べ、
親戚周りをし、また関越へ。
赤城高原で親の車とのランデブーを終わり、
一人になったオイラは、適当にウロウロ・・・。
そしてそのままコンビニの駐車場で車中泊w

朝9時、渋川付近にて、
群馬の主(?)、はぎぞーさんとご対面!
地元のお仲間のLC77も合流し、
3台・4人で某山の林道探索^^
行き止まりの林道で、短い登り・Uターン・下りのタイムアタック?w
そして土砂崩れで通れないっぽいポイント。
そこもあっけなく通れてしまい、
その先にキレイな橋があったのですが行き止まりwww
もったいないのでその橋の上でバーベキュー!(爆

その後、次回に備え?て崩れた土砂を開拓w
で、第二会場の川原へ移動。
そこでもチョイチョイと遊んで、
はぎぞーさんとお友達とはお別れ~。

さて、これでオシマイと行きたい所ですが、
ちょっとした知り合いに、
中古で作ったパソコンを渡す約束を・・・w
午後6時半、待ち合わせのコンビニで無事に手渡し完了b
やっとこ自宅へ向け、進軍開始w
夜9時半に無事到着です~^^

はぎぞーさん、某山&川原のご案内ありがとうございました。
そしてバーベキュー美味しかったと、ランクル乗りさんにお伝えください^^
お疲れ様でしたー。
Posted at 2010/05/30 23:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation