• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

恒例の福島ツーリング&キャンプへ(番外編)

さて、悪天候で、
2日目の予定がポッカリ空いてしまった…
ドランクさんと、ノンビリ帰ろうかと話してたけど、
もしかしたら「トンネルを抜けるとそこは…」みたいな可能性もあるかも?と、

以前FUELさんにお聞きしていた付近を探索する事に(*'▽'*)

んー、風は少し控え目なくらいかな


コンビニへ寄って、
どの辺か適当に目的地設定
そして某ダムに到着です








どうやらこのダムのチョイ上流辺りに、
網の目のように林道が走ってる感じ♪

とりあえずダムの向こう側へ移動します

なんとなく橋の上から右見て〜


左も見て〜


そしてそれっぽい所から進入し、
ホントに迷路のような未舗装路に突入!


所によっては良い色付きも(*´ω`*)




フラットな所、藪漕ぎな所と様々♪


場所の詳細は伏せておきますが、
ここはまたお邪魔して、グルグルしてみたいと思いましたヽ(´▽`)/

この後、ドランクさんと林道飯を食べ、
いつもの様に一般道で帰宅しました
お疲れさん!ドランクさん( ˘ω˘ )



で、この週末
土曜は従兄弟の結婚式に出席し、
日曜はガラクタの整理を…


並行して、キャンプでグチョグチョになったテントの乾燥ねw


で、汚ったない大根号…

何故なんでしょうかねw
福島ツーでそんなに汚すコトはないハズなのにね〜(^^;;

余りにもドロドロだったので洗車場で、

プシャー!っと綺麗にしましたヨ(^_^*)
ラストの作業として、
薄暗くなる中、スタッドレスに交換!
もう腰とかアチコチ痛いです( ;∀;)



今度の週末は前からお約束しておりました、
都会でキャンプ!…でしたが、
今もアウトドアブームなんでしょうか?
予約でいっぱいみたい(O_O)!!!

そんな訳で、県内の某所に変更し、
寒中キャンプを!予定で〜す♪
2016年11月05日 イイね!

恒例の福島ツーリング&キャンプへ(後編)

山の向こう側のお蕎麦屋さんを目的地として、
抜けようとしてた林道はゲートで入れず
コッチ行こうとルート変更し、
それなりにロングなダートを突き進むと…

一週間前には路肩や山のテッペンに僅かな雪化粧してた(うりさん 談)らしいけど、
これは見事に積もってますね〜!


まあ実際には数センチ程度ですが、


減りまくりのデューラーMTの大根号は、


ズルズルです!(。-∀-)


ゆっくり×2進んで、県境でもある峠に辿り着きました


良い感じに雪景色を楽しみました♪
( ◠‿◠ )

登ったら下るのが”山”である


下りはさらに怖いぜ〜!!
あー、ビビりモード全開( ̄▽ ̄;)


やっと下ってきました
さっきまで景色を見てる余裕がなかったけど、
黄色の世界に吸い込まれてました(^。^)




雪も無くなり、無事にロングダート走破!








さあ、お昼です(とっくに過ぎてますが)
予定とは違うけど、
お蕎麦屋さんで、全員満腹(゚∀゚)


ここからちょっとの林道(ここも有名)に入って、
河原で小休止

雨降らなければココで野営も良さそうだ

さあ、あとは買い出しにスーパーに寄って、
予定通りの野営地まで突き進みます






到着する頃にはお日様は山の向こう側
大き目のヘキサをうりさんが設営してくれまして、
風が吹く中でも楽しくワイワイ出来ました
(๑>◡<๑)


しかーし、
夜中に天候が荒れ、
明け方にヘキサタープが倒れ、
その下の宴会場にあった道具類はヨゴレ放題!
さらには、うりさんタープがまだ熱かった焚き火台に掛かってしまい、
立派な穴が空いてしまった(T-T)
ランタンもホヤが破損…

朝9時頃になっても、
強風は収まらず、空もどんよりな為、
今回はココ野営地で解散となりました
※写真撮ってる場合じゃなかったデス

参加メンバーのみなさん、
またいきなり参加したり、
紅葉は少々期待ハズレだったり、
風が寒くて豆炭&オガ炭が安定するまで寒かったり、
大事なキャンプ道具にダメージ負ったり、
2日目は無しになっちゃったりと、
お腹いっぱいにはなれなかった今年のツアーでしたが、それでも楽しかったですヽ(^o^)
また次回のイベントを楽しみにしてます!







そして”番外編”へ
2016年11月05日 イイね!

恒例の福島ツーリング&キャンプへ(前編)

今年もこの季節がやって来た!

しか〜し、今月は従兄弟の結婚式にお呼ばれしてて、
少なからずご祝儀を包まなければならず…
今年のツーリングは欠席と決めてました

が…



楽しそうな話に我慢出来ず、
金曜の晩にドランク天使さんと夜逃げスタートで目的地へGO ٩( 'ω' )و

公園?の駐車場で一杯(いや数本)飲んで、
朝8時過ぎには遅刻者も無く出発




いや〜、良い天気♪

そして牧場で小休止
※FUELさん、オーバーヒート気味(^^;;
定番ですがソフトクリームを頂きます


山々が綺麗だなぁ

今回欠席となってしまった、
ヒツジマさんとK氏がこんな所でお出迎え




お楽しみの紅葉は今ひとつ








完抜けしたかった林道はゲートクローズ
残念でした…


やはり紅葉は終わりですかね










終わりだ終わりだ〜と言いながらも、
皆んな思い思いに景色を楽しんでますね



こんな殺風景な眺めの後、

驚きの展開が!

後半へ続く
2016年10月10日 イイね!

飲んでますね

先週の金曜は、
同僚達との飲み会🍻





メガハイボールは…
氷ばっかりでお得感無いゾ!
ただ重いだけw
筋トレが趣味な方にはオススメ


そして日曜の午後から家を出て、
みん友の隼人のぱぱさんのガレージでBBQ
\(^ω^)/
ぱぱさんは仕事上がりで、
到着してコイツで買い出しへ〜

110、カッコいいゼっ(*´∀`*)

そして近所にお住まいで、
この日はお子さんの運動会でヒーヒー言ってたらしい、うりさん
そして我慢出来ずに来ちゃったFUELさんも到着(^◇^;)


では、乾杯!
あ、これは白のスパークリングワイン♪

はい、ぱぱさんと自分で空けましたよ(*'ω'*)

うりさんは翌日仕事、
FUELさんも、何やらポチった品物が留守中に届いてしまい、
それの対処のためにお帰りになりました
※まあアレですよ、家庭の事情ってヤツ?

その後は二人と1匹で飲んで食べて(*´-`)

チビちゃん、お肉狙ってる?!

そろそろ寝ようと、ぱぱさんは何故だか自宅に戻らずにジムニーの車内へ…
私はガレージで寝袋に潜り込みました
チビちゃんと二人っきりで…一つ屋根の下…


翌朝は少し寒く、一度明け方に目が醒めるも直ぐ二度寝して、
7時過ぎにごそごそと起きました
ぱぱのママ(お母様)からの差し入れのコーヒーや、
お粥?を頂きました(๑・̑◡・̑๑)

そして近所のお知り合いさんと息子ちゃんと、暫く談笑♪

お昼くらいになり、昨夜の残ったお肉を焼き焼きしましょう…って、

ボボボぉ〜


ボボ、ボーボボー!
予想外のボーボー祭りが始まった(゚д゚lll)

そしてまたマタ〜リしてたら、
お買い物に行ってたぱぱさんのパパ&ママ(お父様とお母様)が帰宅
そしてまたコンなの頂きました(;´д`)

ドド〜んと油淋鶏弁当!

そしてみたらし団子:(;゙゚'ω゚'):
もう腹いっぱいですわーw

朝から晴れ間が見えない、生憎の天気で、
結局ダラダラして終わったガレージBBQ
夕方までお邪魔してしまいました(^^;;

ん〜、カッコエエわぁ(*´∀`*)


ぱぱさん、今度は何処か山とか川とか海とかでキャンプ野営しようぞ!
2016年10月01日 イイね!

コンパクトに

キャンプ?野営?開始です(=´∀`)


マルチシートは一人専用な大きさですね
これ二枚と、もっと長いポールが必要

とりあえず遅めのお昼にカンパイ\( 'ω')/


プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation