• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

どうでも良いのだが

朝のJRの車内

いつもの朝

片道2時間の不快な時間に、
クスッと笑える瞬間


え〜!
今、こんな漢字ドリルが流行ってるの?

ネーミングも凄いけど、
例題をみると、
問題文もかなりのモンだ( ゚д゚)


で、
この広告だけならコレで終わりなんだけど…


直ぐ上にある小さめな広告


正露丸( ̄▽ ̄)

この組み合わせとは!
ヤるな〜と感心してしまいました
以上です(^-^;
Posted at 2017/05/24 06:41:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記
2017年05月21日 イイね!

今頃、GWなお話

この前のカレンダー通りのGW

随分とサボりました(⌒-⌒; )
※ほとんど食ってるだけのブログです


5/2の晩
確か日付けが変わる前に出発
国道6号線を黙々と北へ…

そして3日の4時前に目的地、
小玉ダムキャンプ場に到着
まだ暗く、寒かった〜

少し明るくなって撮影
テントサイトは貸し切り状態!

東の空にも赤みが差します


周りの斜面も


山桜?がまだ咲いてました


とりあえず無事なを到着祝って、
車内で缶チュウハイを飲み、
日が昇って暖かくなって早めの設営

まあ、こんな感じかなぁ
※何度か張り直しました(*´∀`)♪

でもまだ朝
一睡もしてないので、コットを建ててお昼寝?朝寝?!
目が覚めたら二組ほど増えてました

10時過ぎに一度街まで戻って買出し


こちらが小玉ダム
向こうには鬼がいらっしゃいます


対岸の芝の所がテントサイト
我が家(ピンクのコールマン)も小さく見えてます
3年くらい前でしたか、4人でもココでキャンプしました♪

丸2日ぶんの食料を買い込み、

さて始めようではないか!╰(*´︶`*)╯♡

カンパイ♪

昼間からのビャールは最高ダァ〜♪

マグロの刺身

オリーブオイルとクレイジーソルト、ガーリックパウダーで頂きました
もう一工夫欲しいところ

この後もラジオを聴きながらチビチビ飲んで、
引き継ぎ夜の部へ(@_@)

こちらは、
お豆腐と、パスタのレトルトのミートソース、溶けるチーズで、
なんちゃってグラタン!
中火でフライパンにミートソースを入れ、少し水分を飛ばす感じにしたら、
一口大に切った豆腐(木綿)を投入
上からチーズを満遍なくかけて、そこへバーナーで炙りました♪
ズボラな私でも出来る、ちょっと凝った感のある料理です(*´∀`*)

こんな感じで、



夜も更けて…


おはようございます


はい、写真の大半は食い物です(笑)
ご飯を炊くのが下手なので、
このキャンプでの朝食はホットサンドね♪

朝からガッツリと二つも食べてしまった…
※二つとは、食パン2枚+ベーコン+チーズで作るホットサンド×二つ=食パンを4枚も食ってるのね(・・;)

まあ良いや!
2日目もカンパイ!


朝がアレだったので、

食べる方は軽めでお願いします

食って飲んだらトイレ


微妙に離れてるので、用を済ませて軽いお散歩

日が暮れて行きます

暗くなったら着火(^O^)/


二日目の夜の部、開催!


今夜の一品目は麻婆豆腐!

と考えてたら、
昨晩豆腐を使い切った(豆腐グラタン)のを思い出し、
厚揚げでやってみました(^◇^;)
まあ中身は豆腐だし、美味しさは変わらんよね(笑)

ご飯を炊くのが苦手(しつこい?)なので、
サ◯ウのご飯で麻婆丼にして満腹!
あ、お肉とシメジとモヤシも炒めたんだ(・_・;


ビャールも飽きて、
映画を鑑賞しながら、
ウイスキーにチェンジしてからのツマミは?

ボイルした海老と帆立のチッコイので、
アヒージョね(*´∀`*)
最近はお手頃のアヒージョの素があって、
簡単ウマウマで良いね!

今宵もよく食べ、そして呑んだな〜


おはようございます
三日目の朝で御座います

朝のトイレタイムと言う名のお散歩

まだ8時頃なのに、

気の早いキャンパーさんはもう撤収してましたよ

三日間とも天気は最高!

この日が一番暑かったかな?

では朝飯
代わり映えしなくてすいませんm(_ _)m




食い過ぎなので、二つはやめました(笑)


普段はダラダラな私も、

早めにテントを片付けてから、
珈琲など飲んでます

日帰りの家族連れ組がやって来ると周りがガヤガヤ煩くなって、

11時くらいには撤収
小玉ダムキャンプ場よ、お世話になりました

ダムを西側へ出て、
ツーリングマップを眺めながら何となく林道へ
※ココからはコメント少な目



















行きたい林道へ向かったのですが、
分岐で迷って、燃料が心細くなって断念
(´;Д;`)
市街地に出て、遅い昼飯をコンビニで済ませて帰りましょう

わーい!海だぁ〜



電柱…(・・;)

このまま6号線はツマラナイなぁ


十王ダムで休憩






最後に、道の駅ひたちおおたで野菜を買って、

Googleマップの謎のルート案内に振り回されての帰宅

あ〜、疲れ楽しかった!(●´ω`●)
あの好き勝手は、ソロでないと出来ませんね
(⌒-⌒; )
皆さんもたまには1人の世界にハマってみませんか?



暗くなると、
鹿の「ピー、ピー」と言う鳴き声と、
山の向こう側から響く若者達の掛け声?が聞こえてきます
小玉ダムキャンプ場をご利用される際には、心の準備をお願いします( ゚д゚)

●追加修正
食ってる量が多いとコメント頂きました
多数のご意見ありがとうございます(^^;
野菜のレパートリー、誰か教えて!
2017年05月19日 イイね!

小ネタ

未だにGWのソロキャンプのネタを放出してないのに、
最近のネタを出そうと試みます(=゚ω゚)ノ

いつもの河川敷の運動公園で、
いつものおっさん達のお茶飲み



そして次の週末も、
また同じ場所で、今度はBBQ(´∀`*)
と、その前に野外PCメンテナンス(笑)

結局は動きません(¬_¬)

さてと、お肉祭りですよ〜

FUELさん愛用の、500円鉄板が良い仕事してくれてます♪


ステーキだよ〜!


良い色に焼き色が着きました


切り分けて頂きましたヨ


大きめのペーコンで〆
ホントは牛豚、少し厚めの牛タンも有りましたが、食い気が先走って画像ナシ(・・;)


で、先週末は、
こんな所へお出掛けしました

賭けごとはしません
蚤の市が開催されていました

かなり雨降ってるけど、

お客さんいっぱいでした(゚ω゚)
ココではなにも買わなかったけど、

某所で、動かないらしいこんな物をお預かり

電源がお亡くなりなら諦めるつもりでスイッチオン٩( 'ω' )و


はい、普通に動いてます
相変わらずイイ太ももですね(笑)


火曜の晩飯

安定の日高屋さん


汁なしラーメン食べと半チャーハン+ハイボール


卵はよ〜く麺と絡めて頂きましょう(^-^)
ご馳走様でした


ラストネタは、
4月の頭にポチっとして、
納期が伸びに伸びて6月の初旬に届くとなってたCAPTAIN STAGの「KaMDo スマートグリルB6型」
少し早くなって我が家にもやって来ましたよ〜

やはりかなり小さい


付属品など


やはり小さいです

このカマドのセットには鉄板は無いのですね で、ネットで探してますが、
お値段ソコソコで、良いサイズが見つからずで困ってました(-᷅_-᷄๑)

そしたら!

ジャジャン!!
みん友の、てむてむさんがこんな物を!

ドッシリしていて安定してます(*´∀`)♪

さあ、週末はコレ持って、
どこかで火入れ式やろうかな〜♪
Posted at 2017/05/19 08:41:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation