• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根村32のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

趣味のクルマ

趣味のクルマ走破性や居住性は置いといて、
昔からのジムニーとしてのスタイル○です
Posted at 2021/02/07 11:50:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月21日 イイね!

ジムニーが徐々にお疲れに…

またブログ書いてしまいました(^_^;)
無駄に長文だし(笑)

昨年の夏
我がジムニーシエラJB32Wの車検
いつもお世話になってるお店にお願いし、
後日見積もりの電話…

 社長:30万くらいだね〜

 俺様:((((;゚Д゚)))))))

まあ年相応の痛みがあちこち
社外品のショックも抜けてたので買い替え
前後アームのブッシュは、もうブッシュの役割を果たしてないので要交換…



まあもう過ぎた話だ

で、新型コロナ騒ぎからの給付金発生!
これを機に長いこと我慢してた変摩耗してるタイヤを買い換えよう٩( 'ω' )و

早速ネットで注文、お店で組み替えをしてもらう事になったんですが…
『エンジンが掛からん』(T . T)
どうやら走行直後の熱々状態だと、センサーが動作不良?起こしてる感じ
で、コレを交換する事にしました


クランクカムセンサー
100%の確証はないんですが、コレだろうと車屋さんの言葉を信じて、

購入しました!

交換自体は簡単なので自分でチャチャっとやっつけてみようと思います!
あっ、タイヤは無事に交換しましたよ♪


Posted at 2020/07/21 22:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

生存確認とタイヤ交換

あっ!久しぶり(^o^)/
暫くぶりのブログです

最近は月に1〜2度のキャンプばかり
それも近場が増えて、ツーリング的な事から遠のいてます
昨年の秋に福島県の某山で、久しぶりに屈伸運動&ド嵌りしましたけどね(^^;



新型コロナ騒ぎで、流石に県外県内問わず外出を自粛してましたが、
少し落ち着いて来たので今月の連休では、ちょい遠出してキャンプしようかな?
(東京では新型コロナの感染者がまた増えて来てるので状況を見てですね)


で、ネタです(笑)
随分前からタイヤを変えたいと思ってたところに給付金を頂いたので、
とうとうおニュータイヤ交換!
大してオフロード走らないくせにまだMTタイヤにこだわる変なヤツ(苦笑)
ネットで購入して、車検などお世話になってる車屋さんで交換お願いしたんですが、
車屋で車を移動させようとエンジン掛けようとしたら…、掛からん!!
そのまま検査入院(T_T)
で、翌日車屋からTEL
「かかるよー」
え?( ・∇・)
色々試してもらったけど、特に異常が見つからず、"恐らくカムポジションセンサー"が熱で作動しなかったのだろう…と
あくまでも予想でしかないので、修理は無し
(症状が出ないからね、分からん)
今は普通にエンジン掛かります
熱々になった状態でOFF→ONしたらまた症状出るかもね(-_-;)

まあタイヤ新しくなったし、オッケーオッケー(笑)


外径大きくなって、
より一層チョロQ感が!(°▽°)
縮みでタイヤハウスに当たりそうなので、
近いうちに凸部ブっ叩いてみようかな〜
Posted at 2020/07/04 12:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | JIMNY
2018年07月16日 イイね!

溜まりに溜まった!!

ふー、暫く振りですね

前にブログ上げたのいつだったかな?

まあとりあえずGWの様子から
※ほぼキャンプですので、写真並べるだけです(´;Д;`)



明け方に出発し、いわき市のスーパーで買い物して、
昨年同様の児玉ダムのキャンプ場へ到着寸前で、背後にFUELさんに突っつかれて到着


こんな感じに我が家(謎)を設営



食卓はこんな感じで、


早くもカンバイ٩(^‿^)۶


今回はお安い牛さん♪


赤ワインで頂きました


日が暮れて来て、焚き火も始まり〜


初日の締めはサーモンをツマミにしてお休み


翌朝です
一足早く起きて、モーニングコーヒーしてたFUELさん


私も負けずに(笑)


お昼はパスタ


二日目のお酒は、
福島のお酒をご馳走になります

これ、美味しい(≧∀≦)
この辺かな?ナガヤンさんも到着して、
もう呑んで食ってエンドレス(笑)

適当な肉野菜炒め


夜はまた適当に海老とシメジ炒め


余った野菜とシメジで〆ました




三日目


三日目間とも、そこそこの人人・テントテント


このままもう一泊とマッタリしてたら、
近場で合流しようと、うりさん(O_O)
朝飯食って、そそくさと片付けました

一応ダム湖をチラチラ








そーして、いつもの近場の運動公園で、
うりさんとお子さん達に合流


ボーボーしてお休み


そんな二泊+一泊でした


こちらはそのまま、近場の運動公園!
(またかよ〜)
気晴らしなので問題なし(*゚▽゚)ノ

夕焼けは綺麗ですね

焚き火テーブル、板を追加してバージョンアップ!






焚き火台に、自作リフレクター
暖かさの反射が効いてます


あっちもコッチも焚き火を楽しみつつ就寝


翌日はダラダラ片付けて、
あとは日陰でダラダラ続けてお終い♪



続いては、福島ツーリングキャンプ
お疲れでしたので、私は1人お先にキャンプ場へ向かいましたよ


3本ほどで林道を楽しんで来た、
ヒツジマさん、ともみんさん、毎度のFUELさん


…もういつもの光景(笑)


もう朝!
荷物をまとめながら談笑中


二日目の予定は特に決めてなかったので、


私はFUELさんと有名林道をトコトコ走って来ました










最後に湧き水を汲んでお帰り




あ、帰り道はこんなマシーンに遭遇!



まだやってた…
道の駅「かつら」キャンプ


あいにくの雨ですが、それもたまには良いでしょう

好きな時間を楽しみ、
好きに呑んで食って( ´∀`)


あっ!またあの人だ(笑)

この人も暇が我慢出来ないのね♪


やっと追いついた!!
そう、7月の三連休を使って、
長野県の霧ヶ峰キャンプ場へ

明け方2時に出て、
8時には着いたけど、
もう現地にはFUELさん(!!)、さん太さんが既にお楽しみ中


私は新調したワンタッチテント

ウエルカムビーフを、さん太さんから頂きました(^O^)


今回の目玉の一つ

高級な日本酒の「獺祭」

今回のさん太師匠は何か違いました!
ガスの炊飯器を買って、
炊き込みご飯


まぜまぜ♪


同時に煮込んでたポトフと(^з^)-☆


うりさんもお子さん連れて無事に到着して、
夕方から目玉の二つ目!
スクリーン、プロジェクター、バッテリー、ゲーム機を揃えて、
お子さん大興奮(#^.^#)



夜は大人の時間

コンサートDVD鑑賞会♪

翌日もさん太さんフェスティバルは止まらず、

唐揚げ&ポテトフライ

キャンプ場の様子 昼


キャンプ場の様子 夜


自陣


この頃には上がってたけど、
5時くらい?に、急な雷雨と風が吹き荒れて、
周りのキャンパーさん達はバタバタしてましたね(゚o゚;;

で、夜も上映会やってたけど、
見事に寝落ちして(-_-)zzz

三日目はコツコツ片付けも昼には終わらせて、
現地で解散となりました
皆さんお疲れ様でした\(^o^)/


と、こんな感じの、
気まぐれダラダラキャンプ集でした
ご覧いた方々、お疲れ様でした
2018年04月01日 イイね!

地元キャンプ場へ行ってみたよ

先週の土曜に予約入れて来ました、
地元近くのキャンプ場へ行って来ました

管理人さんから、
来週は混むよ!と脅されてたので、
朝の7時には出発しようと…

寝坊しました( ´△`)

先にドランク天使さんが場所取りしてくれてました(感謝!

なぜそんなに混むのか

そう!ここ桜が綺麗なのです
╰(*´︶`*)╯♡
そんな事全然知らず、
たまたま桜満開の週末にぶち当たっただけです(笑)

さあ寝床設営!

完成!(早っ!)
いつものオープンスタイルね
ドラさんは、

日除けのある前室で地べたスタイル
コットは場所取り用に置いてありました

そして、地元で寄り合い行ってたFUELさんも到着です

こちらも日除け付きワンタッチテントに、
ローチェアでまったりスタイル

さあ、食い倒れましょう!
※ここからは食い物ばかりです
絶食中の方はご遠慮ください

まずはこいつだ!
スーパーで七百円くらいのステーキだ!
(*≧∀≦*)
鉄板で焼くつもりが忘れて来たので、
先に切り分けてからフライパンで♪

旨いぜ!
久しぶりの牛肉は最高でした\(^o^)/

ちょっと甘い物に浮気して〜


桜も眺めて〜


スーパーでバジルソース焼き?


二尾あったので、まず一尾を美味しく頂きました♪


ビール500ml、350ml
缶チューハイ350mlを二本

ここで赤ワインにチェンジ
…なぜステーキに合わせなかったのか
( i _ i )

暗くなって来たよ


さて、次いこうか(*゚▽゚)ノ

今夜の主食はパスタです
ここは白ワインでしょー…(^_^;)

冷えて来たので、焚き火も開始です


夜桜も良いですなぁ〜♪


まだ行くよ!
さっきの白身魚も焼いちゃいましょう

意外と美味かったな、これ

確か夜8時だったかな?
キャンプファイヤー場から、
強烈なライトの明かりと、
アンプ使ってのバンド演奏
いつも無口な俺(ん?)も、
この自由な時間を邪魔されてお怒りモードで、
FUELさんと管理棟へやめて欲しいと言いに行ったり、
当人達にも文句言ったり( *`ω´)
せめて明るいうちに告知するだとか、
やり方があったと思うけどな
ちょっとムカっとしましたm(._.)m

ワインのボトルを空け、
なぜかドラさんからのお代わりの赤ワインボトルを半分ほど飲み、
かなり回って来たのでコットon the寝袋
しぼらくお喋りしててからの寝落ち
(( _ _ ))..zzzZZ


おはようございます(8時起床)
通常チェックアウトは10時ですが、
予め延長してたのでノンビリ出来ました

て事で朝ごはんにしましょう

ド定番のホットサンドね
とろけるチーズと、たっぷりのベーコン

桜は変わらず満開!

朝イチからビール飲みたかったなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)

ここからは、ボチボチと片付けして休憩してを繰り返し、
午後1時過ぎかなぁ?解散しました

たまたま企画して予約したのがお花見日和でした
意外と人気スポットだったんですね〜
機会があれば、普通の休みに訪れてみたいです

プロフィール

「@大根村32 ほんとに残念で仕方がありません

個別にコメント返しは無しでお許しを」
何シテル?   06/11 22:25
クロカン四駆に乗り続け、今でも泥と仲良くしてます。 JA11~L/C73~JA22~JB32シエラ?JB23と、リジットを乗り継いでます。(全てMT) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

月曜日は整備でGOっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 18:31:48
さあ!雪見キャンプだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 20:35:20
雪を見に行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 20:58:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5台目の愛車です どノーマルの真っ赤( ^ω^ ) 2021/4/10 みん友さん達の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
とうとう3代目になりました、 我がジムニーは1300cc。 購入時で79000㌔のドノー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
老体のジムニーシエラ JB32を通勤で消耗するのがつらいので、 通勤用・お買い物用、そし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道ツーリングやキャンプを楽しむつもりで新車で購入。 1年後友達にオフロードコースに行こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation