• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

OFF会

OFF会 普段、車に乗っててなかなかDRにお目にかかる事はありません。
ですが今日、同じ市内におられるDR乗りの方とお会いする事が出来ました。
これもみんカラのお陰ですね。


その方はとても気さくで、それに同世代だったので車以外でも話があいました。
端から見ればオジサン二人が、古い車の前で話をしてる光景は奇異だったかも知れませんね。
しかし、2台のDRを見て感激して飛び入りしてくる人がいたのでした。
DRの魅力、恐るべし!

ほんとに今日は楽しい時を過ごす事が出来ました。
白レスポさん、ありがとうございました。(^_^)v
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/23 20:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:31
こんばんは!

やっぱりみんカラは奥が深いですね♪
それにどちらとも自分のお友達なので
いつか自分が30に乗ったら
プチミーでもしたいものです(^^)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:34
今晩は。

こうして皆さんと知り合いになれるのもみんカラのお陰ですね。

作造Racing☆さんは来年には30デビューするのかな?
2011年10月23日 22:02
オイラも逢いたかった野田(>.<)
いつか仲間に入れてくださいネ~(^^)/
コメントへの返答
2011年10月24日 20:39
どうぞぉ、いつでも山口へおいでませ!!

こんなオジサン達でよければ待ってますよ。(笑)
2011年10月24日 8:00
昨日はお疲れさまでした。
お互いにけっこう下関歴長いのに、ワタクシは初めて同じ車を見ました!

まだまだ下関に 隠れ鉄仮面 がいるかもしれませんネッ!?
コメントへの返答
2011年10月24日 20:46
どうもお疲れさまでした。
楽しかったですね。
自分以外のDRが走っている姿を見るのは新鮮でした。

ほんと、まだDR30乗りがいるでしょうね。


2011年10月24日 12:16
ウチに近くでは意外と30の遭遇率高いです。
R31より間違いなく多いです。
R30の方が人気なのかな!?
コメントへの返答
2011年10月24日 20:57
R30の人気は高いんでしょうね。
隣の福岡県北九州には、多くのR30が集まる聖地がありますから。

なのに私の周辺ではこんな様子なんです。(笑)

うーん、31も見ませんね。
2011年10月25日 18:33
さそってくださーーーーい! 笑
コメントへの返答
2011年10月25日 20:11
みんカラ上でワイワイするのもいいですが、リアルにお会いするのもまた違った楽しみがありますね。

西ミーほどじゃないですが、そのうちプチミーしましょうかね。(笑)
2011年10月25日 21:53
はじめまして。。。
山口県も九州に負けず頑張りましょう。
県内には、まだまだ沢山のDRがいるはず。
プチミーいいですね。
近いうちに、やりましょうね。。。
コメントへの返答
2011年10月25日 22:36
コメントありがとうございます。

ほんと、山口でもDR乗りの方はまだまだいるでしょうね。
ですが、今まで私は20年以上この車に乗ってますが、県内でお目にかかることはほとんどありませんでした。
今の状況が夢の様です。

お会いできる日を楽しみにしております。

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation