• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

エアーツール!

エアーツール! 暑いです

全く作業をする気が起こりません。

色々とほころびの見える愛車の補修をしたいのですが、ダラダラしてます。



唐突ですが、
トップ画像はエアーダスターのノズルですが、エアーブローするときに使いますよね。
しかし、貧乏人にはエアーコンプレッサーは高嶺の花。
私はこんな物をエアーのタンクに使用してます。
ジャン!



なんとスペアタイヤをエアータンクに使用してます。
タイヤのバルブとエアーホースとの接続には、空気入れのホースを使用!!



ですが、
・エアの圧力が一定しない
・圧縮空気が長持ちしない
と欠点もあります。

まあ、ちょっとしたエアーブローには重宝します。


貧乏ツールの紹介でした。
(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/16 17:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2012年8月16日 18:09
そういえば、お盆の里帰りは無事に終わったけどスペアタイヤのエアー見てなかった!!


旧車乗りとしてまだまだですねぇ…!!
コメントへの返答
2012年8月16日 21:48
タイヤの空気圧は大切ですね。

特に夏場の高速はタイヤの温度も上がりやすいんで、バーストって事もあります。
タイヤトラブルで停まってる車を何度か見ました。

ご無事で何よりでした。
(*^-^)
2012年8月16日 19:22
いつか自分で全塗装しようと思ってますし、クルマの下に潜ることもしょっちゅうなのでエアコンプレッサー欲しいな~と思ってたところです。
やっぱ3万くらいは要りますかね~( ´△`)
コメントへの返答
2012年8月16日 21:57
エアーコンプレッサー・・・・あると便利ですよね。

スプレーガンやインパクトレンチなど使用出来れば、車いじりの楽しさ倍増です。
\(^▽^)/

住宅街で使用するには作動音が気になりますが。
σ(^_^;)アセアセ...
2012年8月17日 7:23
おはようございます。

おお~~、すばらしいアイデアですね^^

今まで全く考えつきませんでした・・・・。

これなら、簡単ですね(^^)

コメントへの返答
2012年8月17日 20:48
こんばんは。

面白いアイディアでしょ。
実は、昔見た車の雑誌に書いてあったのを具現化してみました。

結構気に入ってます。
ヽ(^◇^*)/
2012年8月17日 17:56
こんばんは!!

いやぁーこれは考えられましたねー。
たいしたものです。d(^_^o)
こういう使い方、考えもしなかった。
素晴らしい発想ですね~。(笑)

パワーのあるコンプレッサーを
所有する事は、プライベーターには
永遠の夢です!!
コメントへの返答
2012年8月17日 20:54
こんばんは。

お恥ずかしい、私のアイディアじゃないんですよね。
(;^_^A アセアセ・・・

雑誌にこれの作り方が載ってるのを見つけて、「こりゃあ面白い」って思いました。

エアーコンプレッサーは永遠の夢なんで、貧乏ツールはまだまだ活躍します。
☆^∇゜)

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation