• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

偶然!

偶然! 朝から興奮する出来事がありました。

用事があり、自宅より東方に向かっておりましたら、何と赤/黒RSとすれ違いました。
乗っておられる方は、察しがつくのですが、年賀状のやりとり位しか付き合いのない方です。
それでも、始めて会ったのはもう20年以上前。

数年前からその方の年賀状は赤/黒RSでしたので、一度お会いしたいと思ってた方です。
その方、I さんと呼ばせてもらいます。
ここら辺では車好きで有名な方でもあります。
因みに、みんカラはされてません。

すれ違ったその時は、用事を優先したのでそのまま走りましたが、何と用事が終わって帰りの道中でまたすれ違ったのでした。
ほんと偶然、これはもう止まってお話を伺うしかない。
すぐさま引っ返して、久しぶりに再会したのでした。

この後スカイライン談義に花が咲いたのはご想像の通りです。
I さんは現在、赤/黒RSの他にR32GT-R NISMOを所有されておられるのですが、何と最近910ブルを購入されたそうで、新車当時のナンバーが付いている貴重な車体を拝見させてもらおうと、お宅にお邪魔したのでした。

おっ、分かる人には分かる?


910ブルーバードが新車当時は私は高校生でして、町中でよく見かけた車として覚えています。
友人がかつて910NISMOに乗ってた事もあり、私としても思い入れのある車の一つです。
それが今目の前に。
高校生の頃にタイムスリップしたような気持ちにさせる、当時のそのままのボディは鳥肌ものでした。



I さん宅で、またひとしきりお話をさせてもらい、帰る段になってお土産を頂きました。
雑誌に載っていたサインから起こしたステッカー。
私と I さんが、知り合ったきっかけになったクラブの復刻ステッカー。
このクラブ、R32が登場したのをきっかけに地元のプリンスが作ったクラブでした。



これは私がグローブボックスに張ってある、当時のステッカー


やっぱり良いですね、共通の趣味を持つ方と共有する時間。

それにしても、今日の出会いは奇跡の様でした。
二人で感動しまくりでした!!

(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/29 21:08:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

ちんや食堂
chishiruさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年6月29日 21:16
フジィさんこんばんは

素晴らしい偶然ですね久々に会って共通の趣味の話になると
時間を忘れてしまいますよね
910ブルーバード当時シルビアとともに凄い人気でしたよね
沢田研二がCMやっていましたよザブルーバー~ド♪・・懐かしいです
私が高校生の時のデビューでした・・
コメントへの返答
2013年6月29日 22:17
冬いちごさん、こんばんは♪

全く想定外の出来事に喜んでおります。(^o^)
910ブルのCM覚えていますよ。
ジュリーが「ブルーバード、おまえの時代だ!」って言ってましたよね。

ここで登場の I さんですが、グッズコレクターでもあり、冬いちごさんに負けず劣らず集めておられました。
w(゜o゜)w
2013年6月29日 21:21
こんばんわ‼
共通の趣味がある方と逢うと、楽しいですよね(#^.^#)
友達も、青い鳥ターボや、白い稲妻ターボに乗ってました♪
そして、僕は日本に乗ってました(^^;;
コメントへの返答
2013年6月29日 22:21
お晩です♪

楽しい時間って、何故あっと言う間に過ぎてしまうのでしょう??
車を見ると、直ぐ当時が思い出されます。

そうそう、私も「日本」に少しの間乗ってました。
TIですが。
(;^_^A
2013年6月29日 21:29
こんばんわ!

910ブルーバード!
懐かしいですね♪

しかも綺麗です☆

車好きな方と話すと時間を忘れて話してしまいますね(^0^)V
コメントへの返答
2013年6月29日 22:27
オヤジさん、お晩で~す!

910ブルを懐かしいと感じるオヤジさん、嬉しいですねぇ。

車の話って何故こうも盛り上がるのでしょうか。
同じ車なら尚更。

昔を懐かしむようになったのは、歳のせい!?
(;^_^A
2013年6月29日 21:32
いいですね!同車種乗り同士ですぐに話が
出来るなんて。ワクワクします。
910ブルは、僕が高校生時代に友達の
兄貴が赤のH/TでSSSターボに乗ってました。
(確かブル最後のFRですよね?)懐かしい!
コメントへの返答
2013年6月29日 22:34
こんばんは、30BLさん!

おおっ!身近に910ブルに乗ってられた方がおられたですか。
SSSターボって確か、430セドグロに次いで2番目にターボがついたんですよね。
因みにジャパンターボは3番目でした。

不思議ですね、普段は疎遠でも同じ車に乗ってたら直ぐに意気投合出来ますね。
ヽ(^◇^*)/
2013年6月29日 22:22
凄い再会をしたんですね。

再会した時は、ほんと感動もんだったんでしょうね。

共通の趣味があれば話がはずんだことでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月29日 22:40
こんばんは♪

すれ違ったとき、鳥肌が立ちましたからね。
行きも帰りもですから、ほんと信じられません。

スカイライン談義の中で、楽しいこともですが、苦労話が多くなるのは何故でしょうね。
(^_^;)
2013年6月29日 22:55
P910、大学時代を思い出す・・・

ツインプラグのZエンジンにターボが懐かしい。

もう一度乗りたくなりました。
コメントへの返答
2013年6月30日 7:56
お早うございます。

トモDR30さんも910ブルに乗ってた事がありますか。
510についで、人気の車種であり、名車に数えられますね。

ツインプラグのZエンジンって、一見して8気筒エンジンかと思いますよね。(;^_^A
排ガス対策の苦心の跡が伺えます。
2013年6月30日 9:32
フジイさん おはよ~ございます。

それは偶然といってもとても素敵な偶然でしたね。

やはり30乗りが会えば30談義に花が咲く。

これは必然ですね。

いい時間を過されてうらやましいです。
コメントへの返答
2013年6月30日 9:44
お早うございます、しど。さん♪

この度は、予期せぬ素敵な偶然でした。
ここ、みんカラでしど。さん達とワイワイやるのも楽しいですが、ここに登録されてない30オーナーの方も、きっとまだまだおられるのでしょう。

ご縁を大切にしたいですね。
2013年6月30日 12:16
こんにちは!今日はDRくんと日曜出勤してます。

お知り合いの方なんですね!その方は市内に近いんですか?
コメントへの返答
2013年6月30日 20:26
お仕事、お疲れさまでした。

愛車で出勤とは仕事が楽しくなりますかな?(^o^)

赤/黒RSのオーナーさんですが、山陽小野田市にお住まいの方です。
仕事場は下関なので、車で通っておられます。
なお通勤車両は、軽トラです。(^O^)
2013年6月30日 17:41
うむう・・ 元32オーナーですが このクラブの事は しりませんでした^^;
きっと 下関あたりのみ? なんでしょうね??

R30 まだまだ あるところには ありそうですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 20:37
こんばんは。

みんカラされていない30オーナーさんって、まだまだいるでしょうね。

さて、このクラブですが日産プリンス山口が主催なんです。
第一回のイベントが西日本サーキットでの走行会でした。
そのイベントに私が参加したときに I さんとお会いしたのでした。
もうかれこれ25年前になります。
(;^_^A

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation