• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジィのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

遅ればせながら・・・・。

遅ればせながら・・・・。どうも、引きこもりのフジィであります。(;^_^A アセアセ

青空がのぞく今日、愛車の洗車を行い、去年からの汚れを落としました。
やっと、平成25年がスタートって心境です。



と言うのも、先月から愛車のエンジン不調が発生し、色々対策してみるもなかなか直らず、テンションダウンしておりました。

そのエンジン不調の対策にめどが付きそうなので、久しぶりにブログアップしようと思いました。
車の調子が悪いと、持ち主の体調も悪くなるんですよね。(笑)

海峡を越えた聖地では、お祭りが行われたようで、こちらは蚊帳の外って感じで、淋しい気分でした。

まあ、ぼちぼちマイペースでDRライフを楽しみたいと思います。

あっ、時々絡んでもらえたら嬉しいです。
o( ̄ー ̄)o ワクワク
Posted at 2013/01/14 16:22:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2012年12月15日 イイね!

純正部品購入にまつわる話

純正部品購入にまつわる話いつの頃からか分かりませんが、作動しなくなっていたリレーを発見したので、新品に交換しました。
全く作動してなかったのに、走行には影響がなくつい見逃しておりました。
このリレーはバルブチェックリレーでした。

終わり・・・・・。

ん?これじゃ面白くないので、ディーラーで購入した時の、とあるサービスさんとのやりとりを。

私「ヒューズボックス内にある、ココのリレーを下さい。」
 サービスさん、暫く検索用FASTを操作して
サ「イラストに載ってないんで解りません。」
私「これなんですが。」
 と車から取り外したリレーを見せる。
 サービスさん、暫くそのリレーを見るも
サ「やっぱりコンピューターのイラストに無いんで、解らない。」
 う~ん、しばし沈黙の後
私「じゃこの部品番号のリレーを頼んで下さい。」
 サービスさん、コンピューターを操作して、
サ「○日後に入ります。値段は○円です。」
私「じゃお願いします。」

と、こんなやり取りを行いました。

若いサービスさんだったので、どうかなと思いましたが、案の定。
多分ルーチンワークは無難にこなすのでしょうが、ちょっと変わった事はこの有り様。
解らなかったら上司の方に聞けばいいのに。

そもそも、部品検索用FASTに載ってないわけが無いじゃないですか。
私は事前に手持ちの配線図やらパーツリストで下調べして確認しましたから。
まだまだ修行が足りませんな。

それにしても、自分の車を安心して任せられる主治医が欲しいなと思いますね。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Posted at 2012/12/15 20:50:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2012年09月15日 イイね!

三連休

三連休今日から三連休。
仕事も用事も入れず、この日を待ってました。

しかし、雨。
秋雨前線は停滞しているは、台風は北上しているは。
青空ガレージで作業を行う者にとっては、不向きな天候です。


車弄りの目的は、インマニの交換。
事前に、交換作業に際して必要な物を揃えておきました。
ガスケット、燃料ホース、バキュームホース等々。

それに、おそらく固着しているだろうと思われた、EGRパイプのフレアナットの取り外しもOK。
これは、予想通りレンチを掛けてもビクともせず、かなり手こずりました。

交換作業自体は、一日もあれば出来るでしょうが、各部の清掃など、じっくりとしたかったので、この三連休が使えないのはとても残念です。

私のやる気のピークもここに合わせて準備万端整えてたんですが、天気が相手じゃどうしようもありません。

今の私の状態は、「鬱」です。
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
Posted at 2012/09/15 18:48:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年12月04日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー

日産 リーフが日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したそうな。

リーフって家庭用コンセントから充電出来る電気自動車だよね。

CO2の排出がゼロだからって事が評価されたんでしょうが、待てよ。

今は、各地の原子力発電所が運転を停止して、節電を呼びかけているご時世。

電気を使うのを減らしましょうって言ってるのに、電気自動車に電気は不可欠。

う~ん、何か変だと思うのは私だけでしょうか。
Posted at 2011/12/04 20:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation