• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジィのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

純正部品購入にまつわる話

純正部品購入にまつわる話いつの頃からか分かりませんが、作動しなくなっていたリレーを発見したので、新品に交換しました。
全く作動してなかったのに、走行には影響がなくつい見逃しておりました。
このリレーはバルブチェックリレーでした。

終わり・・・・・。

ん?これじゃ面白くないので、ディーラーで購入した時の、とあるサービスさんとのやりとりを。

私「ヒューズボックス内にある、ココのリレーを下さい。」
 サービスさん、暫く検索用FASTを操作して
サ「イラストに載ってないんで解りません。」
私「これなんですが。」
 と車から取り外したリレーを見せる。
 サービスさん、暫くそのリレーを見るも
サ「やっぱりコンピューターのイラストに無いんで、解らない。」
 う~ん、しばし沈黙の後
私「じゃこの部品番号のリレーを頼んで下さい。」
 サービスさん、コンピューターを操作して、
サ「○日後に入ります。値段は○円です。」
私「じゃお願いします。」

と、こんなやり取りを行いました。

若いサービスさんだったので、どうかなと思いましたが、案の定。
多分ルーチンワークは無難にこなすのでしょうが、ちょっと変わった事はこの有り様。
解らなかったら上司の方に聞けばいいのに。

そもそも、部品検索用FASTに載ってないわけが無いじゃないですか。
私は事前に手持ちの配線図やらパーツリストで下調べして確認しましたから。
まだまだ修行が足りませんな。

それにしても、自分の車を安心して任せられる主治医が欲しいなと思いますね。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
Posted at 2012/12/15 20:50:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation