
早く終わらせたかったのですが、今年も大詰め、やっとの補修となりました。
トップ画像は運転席側フェンダーに付いているエンブレム。
樹脂が浮いて、取れ掛かってます。
このサイドエンブレムの補修を行います。
助手席側フェンダーのエンブレムは、何と樹脂は残っていません。

実はこの状態で数年の間放置してました。
(;^_^A
ます取り外しですが、塗装を傷つけないように慎重に行います。
外れました。

フェンダーの清掃が面倒です。
取り外したエンブレムは、清掃を行い脱脂して固定します。

一応新品のエンブレムは持っているのですが、あえて補修を行ってみます。
使用する塗料はタミヤカラーです。
最初にクリアレッドを入れてみました。

はみ出さないように、細かい所は針で塗料を置いて行くのですが、なかなか難しいです。
数時間おいて白の塗料を入れます。

おっ、それらしくなってきました。
どんなに気を付けても、塗料がはみ出してしまうので、ある程度乾燥したらカッターで削ります。
そして、そのまま完全に乾燥させます。
取り敢えず、今日の作業はここまで。
乾燥が完了したら、クリアをいれますが、これは来年になるかな?
で、その間はサイドエンブレムはなし。
空いた穴は塞がないといけないので、ビニールテープを貼って誤魔化します。
この作業で今年の補修予定は終わり。
来年はトラブルなく走ってくれれば良いのですがね。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
Posted at 2013/12/23 20:36:43 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記