
先日の事、仕事帰りにそのタイミングはやって来ました。
そろそろだろうと待ち構えていました。
それは、これです。
綺麗に並んだキリ番。
車の走行距離ではなかなか見掛けないかも。
それにしても、よくこんな距離を走ったものだと我ながら関心しました。
我が愛車は昭和59年式。
私が購入したのは、就職した年である昭和62年の冬12月。
そこから付き合いが始まり、28年間いまだに続いています。
28年と言えば私の人生の半分以上を一緒に過ごしている事になります。
私の奥さんよりも、親よりも長く一緒にいるんです。
相棒・・・と言うよりも自分の分身の様な感覚を持ちます。
この間、車の性能はどんどん向上し益々快適になって行きましたが、何故だか興味がわかず、買い換えようと思ったことはありませんでした。
私にはこの車が一番相応しいと思ってます。
よく調子を崩して持ち主を困らせたりと、完全では無い所が私自身に良く似ています。(笑)
在り来たりですが、4気筒のスカイラインって異端児な所も魅力ですよね。
これからは益々部品供給が厳しくなって行くでしょうから、維持管理が今まで以上に大変になってくると思います。
でも、ここに集う方たちに刺激を貰って、もっと長く走らせて行こうと思います。
最後に懐かしい写真がありましたので、載せておきます。
親友の86とのツーショットです。

Posted at 2016/03/16 21:48:26 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記