• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬポンぱぱのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

ディーゼルなのにエンジンオイル量が減少!!

ディーゼルなのにエンジンオイル量が減少!!ディーゼル車なのに写真のとおりエンジンオイルの油量低下の警告が!
通常ディーゼル車のエンジンオイル量はガソリン車と逆に走行距離に伴い不純物の混入により増加するのが普通なためオイル漏れを心配し非常に焦る。
放置してはエンジンが最悪焼き付いてしまうため早速ディーラーで確認してもらったところ、確かに油量は下限値まで低下しているとのこと。しかしザット目視した限りではオイル漏れの形跡を確認できなったとのことで謎に包まれる。
その後他のみんカラユーザーのブログから同じ警告が出た同製造時期、同走行距離、同車種(ディーゼル)の事例を発見。

そこでは原因をバルブステムシールの不良によるオイル下がりのようだ、とされていて既に何件か同様の症状の報告があったとのこと。2021年前半製造のCX-8でも同様の不良が報告さえているようでまさに自分もこれではないかと強く疑っている。丁度年次改良が施された時期でもあったためオイルバルブシールも何か変更したのかもしれない。
運輸省のホットラインにも多数同様の症例が報告されているが、メーカーサイドはまだ何も動いていない模様。

CX-8ユーザーにはこのバルブステムシールの他にDPFも一緒に交換されたとの報告もあるため場合によっては追加でDPFの交換もでてくる可能性がある。またこの修理により燃費が10%向上したとのユーザーの報告もあった。
何にせよメーカ側の欠陥には違いないため我が家の車もこの事例に当てはまるなら、早々に対応をお願いする予定でいる。
Posted at 2022/09/19 08:50:35 | コメント(2) | リコールもどき | クルマ

プロフィール

たぬポンぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

皆様無事ですか? このブログは無事投稿されてますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:16:34

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV タヌポン号 (三菱 エクリプスクロス PHEV)
この度クリーンディーゼルからPHEVへ乗り換えることとしました。まだEVは早いと考え繋ぎ ...
三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
初めて買った車がランエボでした。色んなところを旅してきました。デジカメもスマホも無い時代 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
結婚して嫁が軽自動車並みに小さい車が良い!と言うので当時最もコンパクトなこの車を購入しま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今まで10台車を乗り次いできた中で最高の車でした。現在では伝説とまで謳われているようです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation