• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年10月29日

2008年 北海道の旅 【本編】 10月29日①

カ~ン カ~ン カ~ン カ~ン カ~ン カ~ン

札幌時計台の鐘、セイコーマートの提供でおおくりしました。


おはようございます。 これは知る人ぞ知るですが、毎日朝から夕方までラシオから流れてくる時報が今日もなりましたよ~。^^
この鐘の音(STV 1440KHZ)を聞いたら ああ、今本当に北海道にいるのだな という実感がわいてくるのですよ。^^


予想に反して


今日もなかなかもってよい朝を向かえました。
気温も5度で凍える事なくぐっすり眠れた所で、今日も出発しましようか~

ここまでは


なかなかもってよい感じで直線ストレートで走っております。 今の所は心臓バックンバックンしておりませんw このままずっと気温も道もこうだったらいいのですが。。


バックンバックン


このあたりからしてまいりました。 先程の気温から4度落ちまして今は1度です。
ちなみに先程は網走寄りにいた訳ですが、南下しているうちに標高は高くなってくるし周りの車はすんごいトロトロ運転です。
はい、温度は恐れていたマイナス1度になりヤバクなってきました。

でも、なんとか硫黄山・屈斜路湖・摩周湖はおがみたいもの。。
ちょっとがんばってみる事にします。
ハンドルの感覚、それなりにあるし。^^;;;
という事でなんとか無事に


硫黄山


に到着しました。 しかし、外はサブッ! マイナス2度で霜がおりてますよ。
しかも路面は結構凍ってますし。
超安全運転だったとはいえ4WDってすばらしいねと思いましたよ。(^^;;

放射冷却もあって温度は下がったのでしょうが周りを見回しても


こういった


風景を拝む事が出来てよかったです。(笑)


おきまりですが


記念撮影をばw それから、硫黄の香ばしい香りをもとめて山のほうまで足をすすめます。


ス~ハ~ス~ハ~


と、この シュ~シュモクモクをまずは嗅いでみました。(爆) この臭いというか香りは個人的に大好きなんですよねw
でもこれは 『ちょっとした危険行為』 ですので吸い過ぎには注意しましょうww
※誰もしないってば(笑)

結構ここから出る蒸気は暖かいというか熱いので結構な暖がとれました。(笑)
ただね風向きが変わってこの蒸気が ぶわっ! とくると結構 ぢごく をみますww

ちなみにこの穴の本来の目的はここに タマゴ を入れ茹でまして売られているのですよ。
あまりにも朝早いので売り手所かひとっこひとりいませんが。^^;;
※通常この場所はいつも タマゴタマゴ! と売り手が賑やかです。(笑)


団体さんモード?


で一応写真を撮影してみたw

ポツ~ン。。

一人で撮影するには場違いすぎますね。 ちなみに椅子の上にも冷たい霜がおりてますので実は 立ち座り してます。(笑)


さてこれからどうしようかと思いましたが、今回は摩周湖と美幌峠から見た屈斜路湖は断念しました。
結構高台にあるだけに、あと2~3時間は経たないと危険です危険です。
今回は涙をのんで、摩周湖のある摩周岳を見つつ網走方面へ引き返す事にします。
お天気は良いだけに残念でしたね。
ブログ一覧 | 2008(H20 北海道) | 日記
Posted at 2009/01/25 01:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 1:20
オヒサシボリデス。。。

インフルエンザコウゲキのブログ以後ほったらかしにしていましたが、

フツーに暮らしておりました。。笑

しかも、韓の国へも1泊2日いってきたり、、

ニュウカンにジョセイコウサクインのタイザイキョカを求めにいったり、、

来週は韓の国へヒガエリの予定でもあったり。。

まあ、なんやこんなやっておりますです。。

コワレタデジカメも同じ機種を12000円程度で仕入れ、、

アノコワレタジャンクヒンが7000円でYオクで買い取られ。。

まあいろいろありますです。。

うーん、、ホッカイドウブログのコメントになってないですね。。

コメント「いいですねー是非行ってみたいです!」


今後ともよろしくです。。
コメントへの返答
2009年1月25日 3:06
こんにちはw
おぉ、イロイロと。 体調もよくなり夫婦共お元気そうでなによりですww

おお、同じ機種12000円は良い買い物ですよw アレ、モノがいいですからね~。(^^)d

え? あのレンズヒッコマナイモロジャンクヒンが7000円ですと!
勿論電池抜きでの出品ですよねw
電池だけでも5000円しますから、予備電池をチョイタカメで買ったと思えばいい事になったすと思われwwww
※もし、充電器も出品せず手元にあったらすんごいイイコトになってますよww

>ホッカイドウブログのコメントになってないですね。。

いえいえ、嬉しいですよ。
やっとあの時話した禁断の手を使った日まできました。(笑)

北海道は見所まんさいで食もうまいですw
今は寒いでしょうね。

こちらこそこれからも。(^^)d
2009年1月25日 1:28
硫黄の香りが漂って来そうですw
コメントへの返答
2009年1月25日 3:10
香ばしいですw
AUTOさんの好きな う○こ の香りプンプンですよ。

※あ、名誉の為に言っておきますが、AUTOさんはホンモノの ブツ 香り は好きではない方です。(笑)
2009年1月25日 9:36
一人撮影、笑える。

多分オレもやるだろうなァ(爆)。
コメントへの返答
2009年1月25日 11:48
喜んで頂きましたか? ^^
1人撮影、撮っときましょ撮っときましょ♪ってな感じで撮影しましたですw

かメラも、プロの方がカメラをセットする台の上に三脚を置いて撮影し、気分はツアー客でしたよ。(大謎)

だけに、アングルはいいですね。(笑)
これ、売れるかなあ?(殴)
2009年1月25日 11:50
嫁さんが、言っていた…

そのセイコーマートの時報は基本だと。
コメントへの返答
2009年1月25日 12:02
こんにちは。^^

おぉ、涙がちょちょぎれるコメントですね。
私にとってもこの時報は基本ですw

それと、セコマのコーシャルでまず早口一声が女性の声で セイコーマート というのもそれなりに好きです。(笑)

100円焼きそばとか、自社製のどんぶりモノがこれまた美味いんだよな~♪
2009年1月25日 17:55
一人記念撮影,学生時代以来やっていません
(^^;
コメントへの返答
2009年1月28日 22:10
一応私は 現役 というコトで。(笑

えぇ、お約束というかなんというか。f(^^;;

いつも各観光地で思うのですが、こういった イス のある所ってさすがプロというか商売魂というかアングルのツボをおさえているな~なんて思う自分がいます。(笑)

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation