• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年03月07日

迷う事なく (^^;;

迷う事なく (^^;; こんにちは。^^

ちなみにこのブログを書いているのは日曜日。 ええ、あれは土曜のことじやった~編ですね。(何日遅れの日記、アッチッチさんにとっては定番になりつつありますが。 というか、11月の日記を書こうかと写真選択ちゅ~ 笑)

この日は4時に目覚ましがなり、あ~布団から出たくない! なんで4時に目覚ましがなるんだよと思っちゃいましたよ。^^

ちなみに、一緒に出張する同僚は。。 6時には会社を出たいのにこん!
えぇ、一旦目覚ましで目覚めたものの あ~あとせめて10分。。 といった感じで寝てしまったもようで。。 ま、まあ気持ちはわからなくもないですが。^^;;;;;;
ボンゴで向かえにいきましたよ。

というか、岡山出張と遠いですし1人でも遅れたら運命共同体だけに全滅。。 シャレになりませんよ。。 といったなんともほのぼのとした感じから始まった1日でした。(^^;;


※後部座席より撮影しておりますw
この日は暑かったですね~。
もうスタットレスは。。 いいのではと思う位でしたよ。(もう何度思っているやら 笑)

でなわけで、自然と喉が渇きますよ。 という事で 7 のつくコンビニに行ったらありましたよw 赤くて何故か男心をくすぐる特撮な飲み物が。(お

懐かしいですねw ウルトラマンモノですよwww
その名も ウルトラサイダー ですか。 まんまですねw
という事で買っちゃいましたよ。 こういったキャラモノは高いかなと思っていたのですが税込み100円。 安いのもそれなりに嬉しかったですよ♪

ちなみにその後にまたまた喉が渇き2本目と逝った訳ですがw
えぇ、なんでかしりませんが岡山土産として持ち帰り洗って只今飾っていますよって・・・・・・病気だよ病気ww(爆)

あ、でもこれ同僚も買っていたらしく全シリーズ揃えて飾っているみたいで。(^^)
えぇ、それほど病気の行為でもないかと思われます。(大謎)

ちなみに最初は、ウルトラセブンモノを買いましたよ。(笑)
えぇ、結構わくわくしました。。ってこういったテのブログを書くのは久しぶりのようなキがす。(お

で、なんか知りませんが無意識のうちにこういった写真を撮りたくなってきて撮影した訳ですががががが。(これこそ病気ですなw)

う~、この車のオーナーだったらこれをプロフ写真にしたいトコですねw

ちなみにこのRX-7 FD3sの後継車である RX8 ですか。
凄くカッコいいな~と思ってしまいましたよ。 フロントマスクもなかなか私好み。。いい感じです。
シートも運転席のみではありますが(十分ですがw)レカロで いかにもいかにも仕様ww でした。
(^-^)
ホイールは、買い換えたとしてはこの車にとって珍しい17インチのガンメタ5本スポークでしたが。 えぇ、きっと安かったのでしょう。(火暴)
でも、乗り心地はよいかと思われますw(だから私もBBS-LMではありますが17インチをあえて購入したのですがね 笑)

以前はFC3Sに乗っておりましたが、こういうのをたまに見ると ほすぅい。。 と思う私がいますw
いやいや、フォレさんも実力では負けてはいないとは思われますがw
ライト、ぴかぴか光ってまぶしいですし・・・・・ってどこまで弄るのでしょうか。(超大謎w)

ちなみに帰ったのは日曜のみたくもないお日様の時。
という事で、おはようございますw


追加したよw (3月10日)

※わかる人はわかる写真ですけれどwwww


=アッチッチ=
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/09 00:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶今夜は「梅水晶」と日本酒
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,090- キッ ...
桃乃木權士さん

ダイソー vs セリア
V-テッ君♂さん

朝会参拝からのオモウマい店へ😋
福田屋さん

【シェアスタイル】秋雨前線で線状降 ...
株式会社シェアスタイルさん

プラッシー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 0:22
こんなサイダーあるんですね.
初めて知りました.
コメントへの返答
2009年3月9日 0:36
期間限定の企画モノらしいです。^^
個人的には タロウ が好きなのですがね~
ちなみに中身は ラムネ でした。(笑)
2009年3月9日 5:56
おっライトが点滅している(^ω^)
この間、youtubeでウルトラセブンの一話を見たのら。
コメントへの返答
2009年3月9日 15:31
ちょっと ワザ を使ってみました。(^^)

バックの背景(青空・高原写真ですとか)とかも変えようかなと思いましたが、このレイアウトはなじみ深いのであえて変えない事にしましたw

ゆーちゅーぶって本当にイロイロありますよね~
そういえばよくある懐かしのアニメ特集で最終回はよく見ますが一話ってなかなかみませんよね~。

時間かかっても見たくなりました。(我が家が光だったらいいのにといつも思います。 苦笑)
2009年3月9日 8:06
このドリンクはけっこうあちこちで話題になってましたね♪で、お味のほうはいかがですか?そらも飛べるような爽快感が味わえましたか?
コメントへの返答
2009年3月9日 15:36
ぶっちゃけつい先日とあるブログにてこの存在を知ったのですが、検索したらカナリ高評みたいですねw

で、眼中にしたせいかすぐ見つけられ買いましたよw

普通に

(o|o)( o|)( o)( | )(o )(|o )(o|o)クルクル~
\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン!
o(o|o)/シュワッ

しました。(爆)
えぇ、快晴の天井サウナ後でしたから相等おいしかったですw
※通常時も普通においしいと思います♪
2009年3月9日 11:35
そのサイダー、先日高速のSAの
自販機で買ったんですよ子供用に

そしたら全種類集めろ!みたいな
感じになっちゃってますw
コメントへの返答
2009年3月9日 15:41
自販機で売られているという情報も聞きはしましたがあるのですね~

でも、絵柄を選べない予感するのですが。
でも、どういったブツが出るかというワクワク感があるでしょうねw

>全種類集めろ!
大人用になっている響きですよw
というか、これってある意味私達世代用のようなキがしますww
2009年3月9日 11:55
今朝、自宅近所の自販機にてコノシリーズの
第2弾予告が貼ってありました。
100円と言う事も有り、人気みたい。

ラインナップ予定は、A、タロウ、父、母、ダイナ、ガイア。
コメントへの返答
2009年3月9日 15:44
第2弾ですかw
というか、DYDo自販機ってめったにこちらではお目にかかれませんが。(^^)

タロウほしいですね~ww
父もほしいです。(笑)

100円っていう値段が嬉しいですよね~♪
2009年3月9日 17:55
コレ、飲んだこと無いんですが家に空き缶ありました。

シュワシュワ系はたまに異常に飲みたくなります。

ちなみにあたしは二日酔いの朝は炭酸系に限ります。
コメントへの返答
2009年3月10日 6:39
こんにちは。^^

ははは、空き缶がありましたか。(笑)
味のほうは?そらも飛べるような?という質問をトアル方がされておりましたが飛んでらっしゃいましたか?(笑)

あ、これは空き缶ではなく作品というかオブジェという事でw

健康的には果実モノとかお茶がいいのですが、ちょっと体力使った時ですとか飲みたくなりますw

二日酔い後の炭酸ですか~
こういった使い道もあるのですねw
ちなみにわたしは ガスター10 です。^^
2009年3月10日 0:00
セブン、エイト・・・とくれば次はナインか!
コメントへの返答
2009年3月10日 6:46
えぇ、ナインです!

このブロクの下に写真を追加しましたw
つか、この写真意味わかんねという組み合わせになってしまった。(汗)

ちなみに今帰りましたが、広島のコンビニでは見つからないのですが。(まぢ)
6タイプ揃えは幻となりそうでござりまする。^^;;

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation