• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2004年07月27日 イイね!

そして日がくれて。。

そして日がくれて。。
日がすっかりくれた所で、今日の寝床探しである。 すぐ近くには 『さすが世界遺産の道の駅』 と思わせる場所に到着です! この建物も周りの民家と同じく景観を守る志を感じさせられた合掌造りでした。 我が家も田舎だが、ここは本当に過去の世界でした。 冬の季節に入ったら今の風景とはまた違う世界を体感出来そ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/09 00:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

世界遺産 白川郷

世界遺産 白川郷
そして、今日の最終目的地 世界遺産 白川郷 到着です。 でも、ちょっと時間配分を間違ったかな・・・正直、辺りは薄暗く観光をするには遅すぎました。 ま、先程訪れた 『東尋房』 『スーパー林道』 も初めて訪れた地だけに時間配分もくそもないですな。(苦笑) でも、駐車料金無徴収は特したかな。 たぶん ...
続きを読む
Posted at 2005/10/09 00:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

スーパー林道を抜けるとそこは。。

スーパー林道を抜けるとそこは。。
スーパー林道を抜け、しばらく走ると世界遺産で有名な 白川郷 が見えてきた。 なるほど、遠めではあるが上から見ただけでも風上ある町並み・・・まるでタイムスリップでもしたかのしたかのような気分です。 しかし、只今18時10分・・・まもなく夜もふけようとしている。。 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/08 23:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

白山スーパー林道・親谷の湯

白山スーパー林道・親谷の湯
実は、この林道には 「もう一つ」 の穴場がある。 天然の温泉 「親谷の湯」 という無料露天風呂です! これは行くしかないでしょ。(/*^-^)oレッツゴー♪ 駐車場より深い峡谷の谷底まで約15分ほど遊歩道を歩いていくと本当にありました~。 風呂の目の前には 「姥ケ滝」 があり、露天風呂に浸かりな ...
続きを読む
Posted at 2005/10/06 01:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

お金を出して損なし!(むしろ安い?)

お金を出して損なし!(むしろ安い?)
それから 「白山スーパー林道」 を走る事にする。 ここは、 「よくこんな山々に道路を作ったなー」 と思ってしまうほどの道である。 場所によっては標高何百メートルもありそうだ。 それに加え 「滝・絶景・滝・絶景・・・・・」 の連続であるからたまらない。(*^^*) 通行料金は 普通車=3,150円  ...
続きを読む
Posted at 2005/10/06 01:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

砲台跡を訪ねて

砲台跡を訪ねて
そして、しばらく車を進めると左手に 『備前松島史跡探勝路』 という案内板を左手に発見です! それなりに、日本史が好きな私にとっては心ときめくものがあり車を駐車します。 そこには 砲 台 跡 があるそうな! これは見たい! これこそそんなに見られる代物ではないでしょう。(⌒^⌒)b うん そして ...
続きを読む
Posted at 2005/10/06 00:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

左回り? 右回り?

左回り? 右回り?
そして、先程掲載していた写真の奥に写っている 「雄島」 へ立ち寄る。 こり島は、某TV局 「アンビリーバボー」 という番組で知った事だが、真夜中に若者達が面白半分で逆回りをし二度と・・・・・・・・となったそうだ。 真実かどうかは分からないが・・・・・。 島までは赤に塗られた長い橋がかけられてい ...
続きを読む
Posted at 2005/10/01 00:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

実にいい眺めです♪

実にいい眺めです♪
では、下を覗いてみましょうか~♪ うわ~、実によい眺めである。 水面もなかなか綺麗なものです。(^0^) しかしどうしてだろう? ツアー客ほとんどの老若男女が雄叫びをあげている。 ツアーのおばちゃん達には 「お兄さんよう覗けるね~」  とか 「怖くないの~?」 と、さっきから言われまくり。 やっ ...
続きを読む
Posted at 2005/10/01 00:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

東尋房

東尋房
さあて次は、「私の訪れたかった名所100選(多すぎや!)」 に入る断崖絶壁でよく知られる 「東尋坊」 へと向かう! 逝きまっせー。○(^-^)o (到着後に気がついた事だが有料駐車場に停めた後にあちらこちらに無料駐車場がある事に気がつく・・・・ アチャ(x_x)) ここは有名な観光地だけあり、人 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/30 23:47:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2004年07月27日 イイね!

2004年7月27日 晴れ(福井・石川・岐阜)

 2004年7月27日 晴れ(福井・石川・岐阜)
今日は6時起床。 寝坊してしまいました。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり しかし、見事な快晴! 朝からご機嫌モードです。(^○^)♪ まずは国道沿いに越前岬、そして呼鳥門を訪れる。 鳴鳥門は、数年前まで一般国道の通り門として車・歩行者共に日常の道路として通過をしていた岩の門です。 今はすぐ横に 「トン ...
続きを読む
Posted at 2005/09/30 02:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 2728293031

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation