• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑭

やすの春まつり⑭最後の一枚です。

トロッコが何往復もし、錆び付いたレールに  が一部出来ました。
レールが光っている事。。 当たり前の事のように思ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、踏み切りの音と同じくこれって幸せな事なんですよ。

最後はちょっと話が反れて申し訳ありませんでした。
でも、今日の祭りは行って本当に良かったです。 いろいろな人達と触れ合え交わえるって楽しいものですね。

来年も楽しみです。(^-^)
Posted at 2006/04/10 02:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑬

やすの春まつり⑬列車内には、四季の中を走る可部線の風景が展示されていました。
小学生低学年の女の子が母親に 「どうしてこの列車が走らなくなっちやったの」 と問いかけた。 母親が返す言葉がなかったのが印象的だったな。

大人が悪いんです。 それどころか本来は残らないとおかしい独特のデザインであった三段峡駅も解体され、中心的な役割をもっていた加計駅も取り壊された。
地元の人も あれはおかしい と言っている声をよく耳にするのですが、これってトアルスジの人から聞いた話でも大変珍しい例らしい。
事実、三段峡駅は バスの駐車場にする為 といった名目で取り壊されたが、すぐ下には 大駐車場 があるからその必要はないし。。
観光客の皆さんはあのシンボルとも言える駅を見て 三段峡に着いた と実感が湧いたんだよね。
固定資産税を払いたくなかったのが本当の理由とはいえ、シンボルを無くしてしまった事はあまりにも痛い。。
周りのホテル、土産店はさながら廃業状態・・・ゴーストタウンです。。

安芸太田町さん。 今のトコだけどこれは失敗だったよね。 どうされるのでしょうか…これから。。
せめて、ここに 三段峡駅がありました という碑位作ってもいいのではないでしょうか?
Posted at 2006/04/10 02:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑫

やすの春まつり⑫乗っているタッチで撮影してみました。
でも、この時は ジーン ときてしまったな。。
何故ならば、この路線が廃線になる2年前までは動くディーゼル機関車の中でこういった風景を当たり前のようにみてきたもの。。
写真としては結構いい感じなのですが、シャッターを切る時は

「やっぱり外を眺め通りすぎる・・・というか移り行く風景の桜が1番よかったよね。。」

こう思ってしまった。
でも、こうやって椅子に座り車窓から桜・レンギョウ・桃を見られるだけでも幸せに思ったりする。
こういった小さな事が幸せなのかもしれない。
私にとっては財産と言っても禍根ではありません。
Posted at 2006/04/10 01:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつ⑪

やすの春まつ⑪窓から外を眺めてみました。
リンギョウの花がとても綺麗に咲いています。
カメラ命の気配漂うこのシト・・・ここぞと頑張っております。(笑)
近くには桃の花も咲いているのですがこれまた見事でしたよ♪
Posted at 2006/04/10 01:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑩

やすの春まつり⑩うどんと、おむすびが無くなったので

おでん様の登場です♪

この時点ですでに逝っている。(頭おかしいぞ 笑)
Posted at 2006/04/10 01:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation