• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑨

やすの春まつり⑨さあて、腹もへったことですしそろそろ  といきましようか。(はあと)

私は お座敷 と 美学 とではどちらを選ぶのでしょうか。

やっぱここは 美学 でしょ!

効率はともかく、駅弁でもそうですが列車の中での食は このスタイル が定番である。(机をドンドンと3回今叩いた 笑)
やっぱうまいよ。 この食い方最高!

正に、武勇伝武勇伝 ぶゆーでんでんででんでん レッツゴー!

さあ、飲むぞー 歌うぞーへ(^^へ)(ノ^^)ノ ♪
Posted at 2006/04/10 01:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑧

やすの春まつり⑧これを見ると 固まりまそた。
やっぱり動くんじゃないのこの列車? いかにもいかにもです。(笑)
ただ、残念な事に横には 赤or白 である扇風機の手動ボタンはあるものの、赤のボタン(ONです ^^)を押しても動きませんでした。(凹)←そうでもないけど^^

動いてほしかったなー ちなみに、運転席の窓はカーテンが夜走行仕様・・・カーテンがしまってます。。(凹凹凹)←そうでもないけど^^
運転席見たかったなぁ。 たしか昨年は見れたはずなのですが、マスターキーがないのでしようか。
ちなみに昨年は運転席には入れないものの助手席までは入れました。
あ、そういえばトイレだった部屋にイロイロなスイッチがあったっけ。 ここから照明を点灯するのかもしれませんね。
※ちなみに洗面台としての使用は出来ないものの(水が出ない)、蛍光灯は点灯していました。

Posted at 2006/04/10 01:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑦

やすの春まつり⑦という事で、前のほうへ移動です。
おやおや、なんなんでしょうかこの おぉ、なっつかしぃー といった感覚は。 ここは本当に廃線になった放置車輌・・・もとい休憩所なのでしょうか。 蛍光灯も点灯していて今にでも走りだしそうです。(笑)
しかし懐かしいなぁ。 こういった列車の雰囲気が ローカル線 の良さでもあるんだよね。
ギューギュー詰めの満員電車がエライと思っているJRよ考えろって感じです。
利益優先だとまたあの 悲劇 が生まれますよ。
そもそも列車の醍醐味は のんびり・まったり である。
あの ブルートレインあさかぜ2号 の廃止は特に衝撃でしたね。
Posted at 2006/04/10 00:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑥

やすの春まつり⑥さあて、ここで 休憩 しましょう。 列車の中に入ります。(笑)
中に入りますと後半分はさながらお座敷列車といった感じに生まれ変わり解放されています。(下駄箱有り)
テーブルも置いてあるので、外で購入したうどんなどなどを食べるのには絶好の場所ではないかと。
もちろんゴロ寝も出来ますし本当にここは良い オアシス ですね。

では、前半分のほうに移ってみましょうか。^^
Posted at 2006/04/10 00:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月09日 イイね!

やすの春まつり⑤

やすの春まつり⑤外のステージでは安野神楽団による神楽が3項目披露されておりました。
昨年はあいにく雨が降りだした為に集会所に移っての披露となりましたが今年は晴天の中行われて良かったです。
バックに桜・・・結構 絵 になるものですね。^^
Posted at 2006/04/10 00:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation