• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年06月04日 イイね!

強制趣味バトン (またですかい 笑)

え~、実は以前より ネタのない時にお困りの方 という事で Spellnestさん を経由してF像さんから頂き、こちらに いらっしゃいませ~♪(トリビアの泉の金の脳を開ける調) でございます。(^^;)


□■ルール■□
見た人は全員やること! 絶対だから!嘘つきはだめ!
足跡に証拠残ります。

との事ですが、ココはさながら 『ウイルスセキュリティセンターもビックリ!』 って感じな位、見事にここで STOP してしまいますが。(笑)
あ、皆様無理にしなくていいですよ~、私は 足跡・PVレポート を全くといっていい程見ない人見ないのでw←それもどうかと。(笑)


◎好きな異性のタイプを外見で答えよう!
・髪型
 黒髪がいいですね。 モヒカンはチョット抵抗あるかな。
・顏
 特にありませんが、性格により顔って輝くものです。^^
・体型
 曙さんのようだったら困るなぁ。 まあいわゆる、あたりさわりのない体型で。(表現が難しい)

◎身長
152.5センチ

◎服装
リズナーブルな価格で手に入れた服をそれなりに着こなす人
私は カナリ リズナーブルですよ~。(今流行なんてなんのその、わが道を突き進む)

◎職業
本人が好きで選ばれているのなら。^^
我慢してやっているのだったら嫌だれど。

◎性格
いきなり キーーーッ(怒り狂う) という方はカンベン。(汗)
「ひっこーしー しばくぞ!」 と言う方も苦手ですね。(ガクブル)

◎年上が好き?年下が好き?
その時の感覚によりw

◎恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?
・して欲しい事
それなりの会話。
・してほしくない事
たばこ・ひっこーしー、クラクション鳴らし、しばくぞ!

◎よくはまってしまうタイプをあげて下さい。
見事な位ないんですよね~(困ったもんだ 汗)

◎あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ?
どうでしょうねぇ。 話しかけられやすいタイプではあるのですが、う~んゴメン かたまりまそた。

◎どっちのタイプかで答えて下さい
(1) 甘えるタイプor甘えられるタイプ?
かまってもらえればそれでというコトで。
(2) 尽くすタイプor尽されるタイプ?
よくわかんないや。 
(3) 嫉妬するタイプor嫉妬しないタイプ?
嫉妬しないっす。
Posted at 2006/06/04 18:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月04日 イイね!

ということで かえる祭り に

ということで かえる祭り に行ってきました。
現地に多少残されたホームには かえるのねぶた と 旧加計駅の看板 も置いてありました。(^^)
もちろんそれがメインではなく(私にとっては結構目に留まったというか キタ って感じでしたが 笑)、吉水園一般開放(天然記念物であるモリアオガエルは結構地元では知られております ^^)が祭りの主役である訳ですが、駅があった場所では地元の人達による 『いろいろな食べ物、飲み物』 系のお店、『神楽』で盛り上がっておりました。
はい、桜の季節の トアル日 と同じように見事 『武勇伝』 となりましたです。(笑)

そして、期待どうり 列車 がエンジンを動かした状態で車庫より出ておりました。(燃えました がお!)
それから仮設ホームより列車に乗り混み 列車内の椅子でまったり したり 汽笛を鳴らしてみたり(実は始めて! 幼心からの夢でした (v^^))、なんと実際に100m程走る姿を見る事が出来ました。 実際に走る姿は始めてみたのですが 感動モノ でしたよおぉぉぉぉっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!(T▽T;)
←うるさい(感涙でしたよ結構 笑)
満足感いっぱいの一日となりました。(^^)

※余談ではございますが、その方々とイロイロな話をしたのですが、結構考えさせられました。 やっぱり大切な事は大切ですね。( ̄へ ̄(_ _( ̄へ ̄(_ _うんうん
Posted at 2006/06/04 08:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月04日 イイね!

おはようございます ひょっとしたら昨日、今日はうごいているかもです

おはようございます ひょっとしたら昨日、今日はうごいているかもですおはようございます。 外を見ますと今日も昨日と同じような 『朝』ですね。
という訳で、外の写真です。。
って やめとこ
ほんまに空なんか昨日の写真を見たけれど
さっぱりわからへん。(ガーン)

起きたのはいいけれど、体が思うように動かせへん。 まあ、予定外の コト をしたから仕方ないであろう。
昨日は皆様 ケチョンケチョン になってもうたし。(これホント。 まさか、このシステムを流用予定が全く使えず全フロア LAN ケーブル引きなおしたもんな~ フリーアクセスじゃなく 配管 だしぃ。。) ←わかる人はわかる内容またまたでました

2日・3日は とうかさん について書いてみたわけですが、今日は、安芸太田町の加計の『吉水園』にて かえるまつり があります。
このお祭りは、JRが走っている時は結構な来客者がいたのですが 手軽な足 が3年程前になくなってしまったのでどうなっているのでしょうか。 少々気になります。

それより ちょっとした目玉 がありまして、そのお祭りにあわせて 3日 ~ 4日 までは、その近くに動態保存(自走行可)されている キハ282394 がお披露目される予定です。 昨日はどうだったのでしょうか。(^^;

これ、実は ボランティア で民間の方々がまめに列車を随時点検し、実際に運転の出来る方ですとか整備の出来る方もいらっしゃるそうです。 なんか尊敬しちゃうなぁ。
ちょっと足を運ぶかもしれません。(^^)

先日も思ったのですが、電車にはない あのディーゼル音 はいいよね。 私にとって、以前の通学・通勤・日常としてしみついている音だけに、拝見させて頂きたいですね。 楽しみです。(^^)

ということは、今日はお休みですかい? はいそうです、帰るの午前様にならないように晩飯休憩を入れなかったとですから。(だから体はロボットだったりす 笑) 

写真の列車は本来でしたら先程簡単に書きました車輌とのセットモノなのですが(運転席は1つのみ。 形は似ているもののエンジンの数ですとか結構中身は違います)、今は離れ離れになっております。
ちなみに旧安野駅(安野自然の駅公園)に置かれているキハ58は動態ではございませんが、駅から電源等が引き込まれ室内灯・ヘッドライトがつくようにはなっております。 そのもう1両が西側の 安芸太田町加計 にあるということです。
先程も書きましたが、これは 動態 なので自らの力でエンジンが動き、ヘッドライト、車内放送システムが使えるのだからたいしたものですね。
さあて、昼過ぎ位に行ってみようかな。

【写真】↑この列車の相方です。^^ 2006/04 旧安野駅にて撮影


※18時50分に若干文章を変更しました。 いゃ~眠気眼で書いたブログは恐ろしいものだ。(スミマセン 汗)
Posted at 2006/06/04 06:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 2324
2526 2728 29 30 

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation