• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

萩出張 日帰り~ ぶらすあるふぁ 2008年05月12日の日記

今年はというか今年もですが不安定なお天気ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか? ^^;;

モモヒキ復活された方、ストーブ復活をされた方、いろいろいらっしゃる事でしょう。(^^;;

さてさて、12日は月曜ですか。 山口県は萩、とっても良いお天気でしたよ~。

雲ひとつない


とはまさにこの事ですね~。 快晴だし。。

せっかく。。

ここまで。。

きたのだから。。

仕事なんかしとる場合じゃない!

って感じですよ。(^^;;;;

今すぐにでも。。


長門→下関→やまなみハイウエイ→あっちらこっちら逝きたいって感じですよ。
でも現実は。。2時間滞在して帰るというのが。。(汗

しかも帰ったら仕事2もあるし。。って感じでした。
※帰ったら午前様でしたよ(またですか (@@)

ドライブと思えばいいのですが、次の現場が広島で待っていると思っていたら思えませんわな~。

でもね、やっぱり3時間以上(往復6時間でっか)車を走らせたからには何かをしたいもんですよ。
今までなんじゅっかいも萩には立ち寄っているのですが、萩駅に立ち寄ってみましたw

萩駅。。


名前だけは萩の主要駅って感じですが何か問題でも?
明治時代というか、さながら国宝指定建造物というか世界遺産建造物って感じですよ。(涎が。。 ←(謎))

入り口左側には、私にとってはそうでもありませんが(爆)懐かしいポストもありますし。(^^;

さながら博物館?


中に入ると駅とは思えないというか博物館?といった感じですよ。
右側には大きな入り口が。
以前はどの駅にもこういった感じの穴というか受付口がありましたが、大きな黒いハカリがあって荷物をここで渡し計測して運搬してもらっていたのを思い出しましたよ。(^-^)

大きなハカリと懐かしの


ちなみ駅員室だった所には自由に入れまして懐かしき鉄道ゆかりの展示物ですとかがこんな感じでありましたよ。
左は先程も言いましたが大きな黒いハカリ、机の上には(できれば木製の机だったら風情がかってよかったような 苦笑)カナリ古い切符を収納していた箱。 でもって昔は 硬券 といった硬い切符がありましたよね。 それに日付をうつ機械もありましたよ。(たぶんこれは国外品?)

SLマニアには。。


こういった蒸気機関車の仕組み模型ですとか、D51のプレート、国鉄時代の懐かしき写真バネルですとかたくさんありましたよ。
ホント、結構な枚数を写真におさめました。(笑)
結構楽しめました。^^

で、本当にここが現役の駅なのかホームに出てみますと


まぢで現役の駅のようで! タイムスリップしたみたいでした。
無人駅のようでしたが昔は栄えていた主要駅だったのでしょうね。
※今は普通に栄えている 東萩駅 が主要駅なにってます。(笑)

萩は、城下町としても有名らしいですがここもまだ訪れた事がないのが。^^;;
いつになるかはわかりせんが、いつか立ち寄ってみたいですね。

米子の水木しげるロードですか? ここも近くまでなんじゅっかいかは行っているのですが1回は行かねばですかね?
無茶苦茶遠いドライブ旅をしているわりには意外と近場は疎かになっている私です。
中国地方をあちらこちら走るとまあこんなものかもしれませんね。
知らない名所も意外とあったりして。(笑)

ちょっと余談話になりますが、先日の物産展で普段は小樽の寿司店で働いてらっしゃる方の話を聞くと、小樽から稚内。。 根室。。 に行くってあまりにも遠いので行った事がないとおっしゃられました。(笑)
私にとってはそうでもないのですが、地元の方にとってはそんな感じなのでしょうね。

ちなみに私は、呉の大和ミュージアムにもまだ行ってないんですよね。 遠くて。(爆)
そんなものかもしれませんね。(笑)


=アッチッチ=



【おまけw】

てき!


てき! もとい、おまわりさんですね。
山陽道を使い広島方面へ帰っていますと赤灯がパカッと開いておっかけられておりました。(おっかけられた車はたぶん赤キップ 爆)
白のクラウンですか。。 税金で購入するには勿体無い車ですね~なんて思ったりもして。(^^;;
それなりにスピードが出る車かつ頑丈というたてまえがあるかもしれませんが、もう1~2ランクグレードを下げてもいいのではとたまに思います。(お
もったいない。。



※3枚ほど写真追加(+文面追加)しましたです。 2008.05.14
Posted at 2008/05/14 00:22:26 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
456 789 10
11 121314 1516 17
1819 20 21222324
2526 27 2829 30 31

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation