• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

感無量! 2009年03月22日 日曜日

感無量! 2009年03月22日 日曜日2009年3月22日 日曜日

この町に生まれて育ってきて
感無量なのかな。。
そう思った私がいました。

思い残す事はないですねww


こんにちは。
22日ですか。。年度末とはいえなんでこういった日、しかも日曜も仕事やねんと思い一時は 無理だね。。 と思いましたよ。(しかも夕方からは別現場で夜勤 (殴))
この日は朝から大雨でして 中止になるかも という気持ちもありましたからね。
まさに なんでじゃ~ から始まった一日でした。^^;;

でも ひゃ~なんとかかんとか というか試合開始一時間後ではございますがかけつける事ができましたよ、広島市民球場にw
しかも、雨がすっかりあがっている! 素直に嬉しく球場の中に入りましたよ。(v^^)
では、毎度のタッチ調で。(笑)


ガラガラ。。閑古鳥。。


球場に入りましたよ。 最後の日だというのに生憎雨の為か客足も鈍り閑散。。
しかも椅子自体も閑散としていますよ・・・・・・・・
市民球場の最後、寂しいものですね・・・・・
って、

違!!

すみません、球場写真間違えましたw
※というか、一体いつの写真でっか? というかなんでこんな写真が。
(時効モノですが拾い物かどうかはご想像に ^^;;)


こちらですっww

入場した時は、おぉ! これはオープン戦なのでしょうか!
と思いましたね



球場には人がいっぱいでしたよ。(^^)
しかも対戦相手はセリーグのチーム。 あの時はチケットが手に入らず外で見ていたよなぁ。(笑)
うれしいのですが、最初に入った時は1階の席があいてなくて2階席の端っこでみていましたよ。
ちなみにこの日は阪神戦だったのですが、元広島の選手である金本選手達2名が故障中とか聞いたような? 出られていなかったのも残念でしたね。

では、まずは昼飯として(昼飯抜きで日中仕事やっつけてペコペコだぞ 笑)名物でもあった


カープうどん


を食べようという事でw
これを食べるのに凄い行列でして30分並びましたよ。
皆さん、試合見ずに何しているんだよ~と思いましたが私もですね。(笑)
でもこの球場は、並んでいる最中でもグラウンドはよく見えるんですよね。
じゃが、こうやって並んで食べたのは初めてでしたよ。 あと少しで売り切れる所で危なかったです。(あと5食分でした 汗)

じっくり味わいましたよ。 ダシは本来の私としては好みではない濃いめですが夏ですとかという暑い時・試合を見ていて熱い時に食べるとなると別モノなのです♪
ホントにこれが最後の最後と思うと グッ ときましたね。
夕方から仕事あるのでビールをのみつつではないけれど、超うまかった! ありがとう!


これも名物!


7回の裏。 いわゆるラッキー7ですか。

カ~プ カ~プ カ~プっひろっしまっ
      ひ~ろし~ま~カ~プ♪


と歌いながらジェット風船を横にゆらし、曲が終ると同時に手を離し

ぴゅ~うぅぅぅっっっっっ♪

という音と共に風船が舞うとww
うどんにしてもそうですが、今日はまぢでなんともいえない日。
本当、熱いの連続なのですよ。 いつもの如く試合も阪神ファンと共にいい感じで進んでおりますw

ホント、これが野球だよな~。 見ていて清清しいw

マウンドに、旗を立てられる事もなければ相手のファンの看板に 独島は私達の島 という事も書いてませんしね。(お)


でも、オープン戦ですから9回が終わり同点ではありますが延長はもちろんございません。

しかし何度も言いますがこの日は本当のファイナル! 選手が試合終了後にお客さんにボールを投げてプレゼントという公式戦さながらのファンサービスが行われましたよ。


ファン、ほしいほしい!


これ、何年前からかな。。ペナントレースでやっているのですが本当に最後の最後という日ですから特別なのでしょうw

すんごい
ほしいぞ!!


と本気で思いましたよw 周りの観客はもう大変。 キャー とか うおぉぉぉぉ とか
玉をくれーーーーっ! 玉を~ と言ってますぞwww

このブツ、昔から1回も手に入る事もなくある意味 夢の玉 ですねw
今日これを手にした方はすんごい記念になるよな~と思っていたら自然と手からデジカメが消え、その変わり手には・・・・・・・


。。。。。。。。。。。。


ちょww キタコレキタwwwww
1ゲトも確率低いですが、本当にネタでもなく本当にキました。

とったどおぉぉぉぉぉぉぉっ!!(喜)

運気としてはお世辞にも もっている とは思えない方が もってますw
ちなみに写真にはうつってませんが、『CARP』 のロゴと 『選手のサイン』 が入っています。(^^)


で、本当に最後なのですね


スコアボードの大型テレビにこういった文字が。
マツダスタジアムで会いましょうですか。 もうすでになんじゅっかいも逝ってるようなきがしますが(苦笑)
ある意味こういった映像を見られて 本当になくなっちゃうんだな と思いましたね。
でも、奇麗事でもなく私の心には 永遠に残り続ける でしょう。
良い〆でした。

これから日勤をはさみ夜勤か~なんてどうでもよくなりましたw
えぇ、気持ちよくガッツリ仕事しましたです。

世の中って面白いですね。(^-^)



=アッチッチ=
Posted at 2009/03/24 02:40:32 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 1112 1314
15 16171819 20 21
2223 24 25262728
2930 31    

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation