• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年02月24日 イイね!

アクセル緩める

アクセル緩めるこういった車が背後から迫ると

アクセルを緩める

のは私だけでしょうか。(爆)
男性2人が乗っていて、立派な ブツ が付いていたら減速っす。

プリメーラか。 初めて見た。^^;;;;;
Posted at 2006/02/28 00:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月23日 イイね!

免許剥奪もんだぞ~

免許剥奪もんだぞ~え~、この日は 岡山県 に出張していました。
前日からほぼ一睡もせずにこの地へ辿りつき、予定どおりの 日本の夜明け を向かえました。(汗)

さて、次の地へ向かいましょうか・・・眠いけどとおもっていた心に火が点いた瞬間が!

交差点で信号待ちをしている2台を抜き去り

そのまま突進! 突っ切り!

です。
そういった運転をするドライバーってよくいますが、こういった行為をする車って事前になんとなく 「するぞするぞ」 とわかりますね。 これは、言葉で言うのはちょっと難しい。
で、そういった予感があり

こういった運転をしてはいけない

という思いをこめまして~こめまして~、写真を撮影しUPしました。

ちなみに右方面から車が迫ってまして、あと2~3秒遅かったら衝突しこちらに突っ込んできたかもしれない・・・・そう思うとなんとも恐ろしいですね。(ガクブル)
もう事故はいいです。(汗)

※ナンバー、顔をのせちゃりたいトコですが消してあげました
Posted at 2006/02/27 23:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月22日 イイね!

9号線

9号線9号線を走っていました。 夜勤明けという事もあり、道の駅『ゆうひパーク浜田』で仮眠。zzz・・・・
ここは個人的には結構好きな道の駅。 モスバーガーもあれば、サンデイズサンという中国地方では多く見られるファミレスもありますし。^^
※夜→明朝まではトイレのみ開店ですが。(笑)

個人的ではございますが、その道の駅から見える風景ってそれなりに好きです。
という訳で今日の写真はその道の駅から見た 日本の夜明け です。^^
※夕日はもっと素晴らしいですよ~。

余談ではありますが、出張が多い私にとっては 9号線 という道の駅は中国地方の中で一番好きな道なんですよね。
今日は波が静かでしたが、あの

ザッパ~ン ザッパ~ン

といった、波しぶきがなんとも。
トンネルも、縦長の形が多いのも特徴の一つでしょうか。^^
それに、道の駅があまりにも多い! 萩 ~ 鳥取 区間ほど道の駅が多い地方って素晴らしい。。
ちなみに、2号線は ほぼ無い んですよね。 小さなパーキングレベルのものはありますが。
これ、道の駅のみを頼りにしている 旅人 にとっては結構泣き所とか。 安いビジネスホテルをおすすめします。(^^)
Posted at 2006/02/27 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

ござようおはいます 予報が当たりました♪

ござようおはいます 予報が当たりました♪寝たなぁ。よう寝た。

いゃ~、天気予報って当るものですね。
素晴らしい快晴です。 雲1つありません。 気持ち悪い位です。(^^)v

という訳で洗車を・・・といきたいトコですが、今から出張なのだ。 ちょっと遠いけど気をつけて行ってきます!


という訳で ド快晴写真 をお届けします。^^
Posted at 2006/02/21 14:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

調味料バトン♪

え~ トアルスジ(ΦωΦ)ふふふ・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・ からバトンを勝手に取りました。(こえぇ!)
さあて、やってみますか。(ガクブル)

次のメニューにどんな調味料をかけますか?(薬味は含みません)

★目玉焼き・・・醤油にチョチョッとマヨネーズ
★納  豆・・・辛子のみ!
★餃  子・・・ポン酢にラー油をドバドバドバドバ!!

★カレーライス・・・生卵をドッポン!
★ナポリタン・・・口のまわりにいっぱいケチャップをつける位かける!
★ピ  ザ・・・ロイヤルハットから来たそのままを食すので無し!

★生キャベツ・・・マヨネーズ。
★トマト・・・水で洗ってガブリと食いつくのが美味い! ま、しいていえばマヨネーズかな。
★サラダ・・・マヨネーズ。

★カキフライ・・・レモン!
★メンチカツ・・・ウスターソース。
★コロッケ・・・ウスターソース。

★天ぷら・・・天つゆをチョコっとつける!
★とんかつ・・・ケチャップ。
★ごはん・・・マヨネーズ+醤油(たまにだよ 汗)

周囲に驚かれる好きな組み合わせは?

せっかく今までいいペースで進んでいたのに思いあたるようで思いあたらない。 なんかあったような。。。(この質問に5分かたまりますた。。)

【2/21 13:40追加~】
さくら175さん曰く、とんかつ=ケチャップは驚きのブレンドらしいっす。 まぢですか? いゃ~人によって本当に違うものなのですね~。(笑)


それが一般的だと知ってはいるが、苦手な組み合わせは?

サラダにドレッシング(実はドレッシングを受け付けない体質だったりする 汗)


こんなもんでいいでしょうか。(笑)

さあて、寝ますか。 今日は快晴らしい。 明日からまたお天気が崩れるらしいけれど。。
Posted at 2006/02/21 03:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation