• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

地道な作業でしたよ 2006/10/09の日記

地道な作業でしたよ 2006/10/09の日記今日はお休みのはずでしたが、朝の5時に電話がかり急遽今夜トアルシトの現場で必要になったコネクターを急遽作成する為に会社へ出社ですよ。(物凄く嫌 まぢ)

レコーダー側には今はほとんど使われていない D-SUB25ピン で、トアル配線接続側には某コネクタで 売っていない商品 だけにオリジナルもいいトコ。
試行錯誤で1セット作成するのに3時間もかかり、それを4セットも作らなくてはいけないものだからくたびれまそた。(汗)

で、まさかこの作成物と共に夜勤があろうとは。
帰ったのは翌日の昼すぎでございました。
そういえば、世間は連休まっただ中。 そうですか。(滝汗)

日本は週 40時間労働 が基準ですが、今回だけで労働時間は30時間に達している。(わぉ!)
Posted at 2006/10/14 00:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

関西風お好み焼き 2006/10/08のごはん

関西風お好み焼き 2006/10/08のごはんえ~、久しぶりに広島県のトアルトコにあるお好み焼き店に行きましたよ。
ここは、自分で作る所なのですが何度も行っているのでお手もののである。(実は凄く簡単だせったりす 笑)

関西風のお好み焼き店に関してはここが私にとっては一番美味い店ですね。(^^)

ちなみにその日、4月に結婚した友達の披露宴写真が入ったCD-Rを本人に渡したのですが、随分と遅くなってしまいましたね。(反省)

Posted at 2006/10/13 23:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

昼ごはんは 天下一品 ですよ 2006/10/07の日記

昼ごはんは 天下一品 ですよ 2006/10/07の日記半年に1度に立ち寄るお店がある。
それは、全国チェーン店である 天下一品 である。
人によってはその スープ独特の濃さ により好き嫌いがハッキリしているが私は 中立(通称スイス) である。(笑)

この店の大好きなトコは ゆでタマゴが無料 という点である。(あ・・・味もそれなりに好きですよ ^^;;;;)

私にとってはお決まりではございますが、ラーメンが出てくるまでにまずは付出しとして2個を食し、きたらラーメンの中にボトンと2個入れ、食べ終わったらデザートとして2個食べました。

タマゴの食べすぎには注意しましょう。(爆)
Posted at 2006/10/13 23:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

以前はここで田植えと稲刈りを(八丁堀) 2006/10/06の日記

以前はここで田植えと稲刈りを(八丁堀) 2006/10/06の日記さてさて、この日記を作成している今現在は10月14日の午前1時ですか。
やっぱり夜勤モードがはいっているのもあってかこの時間は目がさすてますね。 埋めるだけ埋めちゃいましょう。(爆)

この日は、八丁堀のトアルトコでLAN設備の工事です。
お昼ごはんは別会社の方々と同席で食べましたので写真撮影なんてもちろんできませんでしかが、半熟卵が上にのった『ぶっかけふどん』を食しました。 美味かった♪

で、ちょっと時間があったのでお散歩をしてきました。
写真を撮影した場所は広島県は八丁堀にございます三越と天満屋の前ですが、何年か前まではここで恒例であった 田植え~稲刈り をされていたんですよね。
今はその面影こそございませんが、そういった事がなされていたな~と思いつつシャッターをきりました。(^^)
Posted at 2006/10/14 01:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日 イイね!

久々に吉野家の牛丼ですよ ^^

久々に吉野家の牛丼ですよ ^^え~、今日は久しぶりに

吉野家の牛丼

を食しましたよ。 2年半ぶりですよ。
数週間前に1日限りの復活がありましたが、やっぱり 普通に食べられる環境 が一番っすね。 待ってました。w
牛丼店は、 早い・安い・旨い というのが醍醐味ですから、座ってすぐに食べられるこの日がベストであろう。(私的に)

以前の復活時、とあるリポーターさんだったかな? 牛肉が若い牛というコトで食べられ 『若いですね~』 と言われ
ほんまかいの~
と私は思いましたが、私の感想。

若いですね~(爆)

以前の味を覚えているだけに、結構な違いにびっくり。 あんまり油がのっていなかったという事もあるのでしょうが。
でも、やっぱり吉野家で牛丼が食べられるというのは嬉しい訳で。(^^)
これからは毎月 1~5日 まで食せるそうですね。

というコトで、とうとう食べましたというコトで。(笑)

Ps.数日前に知ったコトですが、全国の吉野家にて店長をしている半数の方が 牛丼 を盛り付けたコトがないっていうのはびっくりでしたね。
Posted at 2006/10/04 22:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation