• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年12月07日 イイね!

北海道、自然100選得票第1位 室蘭 気球岬で〆

北海道、自然100選得票第1位 室蘭 気球岬で〆『北海道写真館』は、北海道自然100選得票第1位で〆って事でwww
※看板にそう書いていました。

灯台も手伝って、なかなかいいロケーションでした。(^^)
青空もしくは真っ赤な夕焼けでしたらなかなか絵になっていたでしょうね~

というコトで、北海道写真はこのへんでというコトで。(笑)
Posted at 2007/01/03 02:37:55 | コメント(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

わかりやすい。。

わかりやすい。。これ以上、道路だったって

わかりやすい

ブツはあるだろうか。。
自然って偉大ですね~。(ガクブル)
Posted at 2007/01/03 02:31:25 | コメント(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

洞爺湖 2000年、有珠山噴火の地

洞爺湖 2000年、有珠山噴火の地ここは、2000年に噴火した有珠山噴火の地です。
噴火はおさまっても、国道・町道だった道は今でもズタズタで今は 散策路 として、当時の様子を体感出来る遊歩道がございます。
往復2時間はみておいたほうがいいかと思われ。。

それにしても、湯気がたっている所が 以前ホントに国道・町道だった って信じられます?
わかりやすいのをのせましょか~。
Posted at 2007/01/03 02:02:57 | コメント(0) | 日記
2006年12月06日 イイね!

北海道といえば ジンギスカン ですね

北海道といえば ジンギスカン ですねえ~、食所といきましょうか。
北海道といえば ジンギスカン ですね。

北海道はと言ったものの、まだ1度しか食した事がありませんが。
ちなみにジンギスカンとは お羊さん の肉です。
私は全然大丈夫でしたが、人によっては 好き嫌いのある肉 らしい。(笑)

値段は結構 リズナーブル でしたね。
特上ラムで750円です。 そして 生ビール といきたいトコですが飲酒運転は禁物ですんでコーラで我慢しまそた。
Posted at 2007/01/03 01:46:02 | コメント(0) | 日記
2006年12月06日 イイね!

富良野 北の国から 五郎の石の家編

富良野 北の国から 五郎の石の家編え~、数々をUPしようかと思いましたが 拾ってきた家 ですとか、燃えた丸太小屋 などなどはパスしまして(オイ!)、五郎の石の家で〆を。

駐車場に車を止めて、歩いてすぐ左を曲がり、しばらく歩きますと 突然見えた黄金の金閣寺 ってな感じのように パッ と現れます。
初めて見た人でしたらほぼ100パーセント わ~テレビと一緒だ と言われますね。

ちなみに遠目から外観を見るのは無料なのですが、敷地内・部屋内に入るには 200円 を要します。(笑)
でも、安いんじゃないかな~と個人的には思いましたね。 ドラマのように風呂もあれば、2階には寝室がありと感慨無量でしたよwww
余談ではありますが、この200円を払った上で もう1つ の見所があります。

1981年、黒板一家が布部駅に降り立ち、富良野で最初に住んだ家があるんですよね。
とてもあの時 廃屋 だったとは思えない位、今でも 住めそう な状態でした。(笑)

というコトで ジャンプ写真を。。 って、ヤメトコ。(笑)
Posted at 2007/01/03 01:33:09 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation