• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

襟裳岬大駐車場(最悪編)

襟裳岬大駐車場(最悪編)ちなみに、襟裳岬大駐車場にて 濃霧 に出くわしますと、
こ~んなかんじ
なんです。(凹)

来た意味が全くないというのはこの事ですね。(苦笑)
同じ 曇り予報 でもえらい違いっす。(汗)
Posted at 2007/01/02 23:29:11 | コメント(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

襟裳岬大駐車場 + 襟裳岬 風の館

襟裳岬大駐車場 + 襟裳岬 風の館襟裳岬の大駐車場に到着です。
この地点で 霧 が見られなければ、展望台から見た

遠くまで連なる岩盤絶景

が自然と見えてきます。(^^;;
ここで、視界不良でしたらとっととその場を去りましょう。(ホントですよ 涙)

余談ではありますが、奥にございますトンネルのような所に入りますと 『襟裳岬 風の館(500円)』 という施設があります。
中に入りますと、風速25mもの風を体験出来るコーナーがあったり、備え付けてある望遠鏡により アザラシ を見る事が出来ます。 よりアザラシを見られる可能性が大きいのは 干潮 の時だそうです。
満潮ですと、頭がぷっくらぷっくら浮いているアザラシが見られれば運がいいといった所でしょうか。
干潮でしたら、岩盤でくつろいでいるアザラシが見られるそうですよ。

※ちなみに私はそういった事を知らず 満潮時 に行ってしまった訳ですがorz...、幸運にも結構な数を見る事が出来ました。 タマちゃんブームをおこした人間様の心理がわかりました。 結構見ていて癒されますね~www
Posted at 2007/01/02 23:18:10 | コメント(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

黄金道路(R336)

黄金道路(R336)まさに断崖絶壁を走っているって感じです。^^;;;
いつもながら、よくもまあこんな所に道を作ったものだと思います。

黄金道路。。黄金を敷く位のオカネがかかった事からこう呼ばれている実感・・・伝わってきます。(^^;;

ちなみに濃霧も嫌ですが、結構低い波打ち際というコトもあり車に ザッパーン と波がかかるコトがあります。(滝汗)

なかなか自然の厳しさが伝わってくる道路ですが、なかなかこんな道って巡り合えないので景観的にも走る価値はありますwww
Posted at 2007/01/02 22:40:01 | コメント(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

襟裳岬に行こうか行くまいか 分岐点

襟裳岬に行こうか行くまいか 分岐点根室よりどんどんどんどんと南下していきますと 霧多布岬・釧路市 などなどがある訳ですが、今まで雨・霧にみまわれてばっかりのもようで。。というコトで写真はありません。(苦笑)
というコト広尾町まで 五木 です。

広尾町・・・毎度ながらどうすんべいかと迷い所の地点です。
どうしてかといいますと 分岐点 があるからなんですよね~。(汗)

簡単に言いますと襟裳岬に行こうか行くまいかというコトだけなのですが、まずはここで お天気確認 をしましょう。(笑)
雨ならまだ許せるのですが、霧が発生しますと

襟裳岬に行っても意味はない

と言っても禍根ではないんですよね。。 とにかくこの地域は 霧多布 同等と言っても禍根ではない位の濃霧多発地域なんです。 黄金道路を走るのにも影響がありますし。。

しかもここで右に曲がりR236を使いますと、苫小牧へ向けての大ワープが出来、時間短縮的役割もあるだけになおさらです。(2~3時間は変わりますよ 汗)

いつもながらこの分岐点。。 ここに辿り着く度に 吉なのか?凶なのか? って感じです。
しかもこの時は 実にあやすぅいお天気 だっただけに悩みました。
旅には 迷いは皆無 ってコトもあります。
ここは、運と行ないを信じ(ハア?) 直進 しちゃいましょう。(笑)
Posted at 2007/01/02 22:21:31 | コメント(0) | 日記
2006年12月04日 イイね!

根室市 納沙布岬 (四島のかけはしモニュ)

根室市 納沙布岬 (四島のかけはしモニュ)北方領土。。 いつもながらここを訪れるとなんとも厳かな気分になります。
日本最東端の岬とはいうものの、北方領土がすぐ近くまで見えるといったらなんの。。
『島はうばわれた!』 という実感が伝わってきます。(今年は、船員さんの命が奪われましたが。。)

異国なんだけれど異国じゃないよなぁ。。足を運ぶ度に常に考え深くなる地ですね。
Posted at 2006/12/11 23:02:48 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation