• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

走りに走り車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 7日

走りに走り 7日土曜日から走りに走りこんなトコまでげっそりあせあせ(飛び散る汗)

21時間の下道はさすがにキキましたがこれから愛知県を突破し総合何時間何キロ運転したかは御想像に(笑)

自分で言ってもアレですがバカです…げっそりあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2007/10/09 07:40:03 | コメント(3) | モブログ
2007年10月06日 イイね!

全国的に良いお天気で んでもって ^^

全国的に良いお天気で んでもって ^^おはようございます。 ^^

広島の朝は今年度1番では?と思える位 グッ と冷え込みましたが皆様いかがおすごしでしょうか?
ド快晴ですw
(危うく風邪をひいちゃうトコでしたよ 汗)

さてさて、忙しい日が続いておりましたがこれから連休をとろうかなといったトコです。

ホント、今まで盆はもちろん今週のような3連休って皆無でしたからねぇ。(汗

ということで・・・・・

仕事と決別するとき 私の冒険

をしてきます。(数日で終わるかも 謎謎
リハビリもかねまして。f(^^;;

とはいっても、ここ2日は全国的に お天気がよさそ~♪ というコトですが、8日からほぼ日本全国は雨だそうで。。

本当はね、寒くなりましたからまだまだ暑い日が続いている九州にでもいってこようかとおもっていたのですが大きなオヤジ(台風)きてるしぃ。。(汗

まいいか、

車は見知らぬトコを走っている。。
ここはどこだろう。。
看板の地名を見てもまったく知らない地域だ。
いい歳をして迷子もいいかな。(爆

とはいうものの、安全にドライブといきたいものである。(^^)d
あ~、でも信じられないな~
本当に広島の空は素晴らしく快晴ですよ。
全国もそうみたい。。
今週は各地ソコソコ良い天気だったようですが来週の予報はほぼどの地域も 良くて曇り。。雨マーク が多い。。。

深く考えずにいこう。(いいきかせる)
なんとかしよう。(逆雨乞いでもしますか・・)

というコトで・・・・あらためまして、

 適当に、どこヘでも、気のむくままに~
   あ~どうなるコトやら
不明不明不明!!(壊


あ~神頼み神頼み。

夢か幻と終わるのかフォレは逝く。(まさに逝く 爆)
逝くぞ。 逝ってやるぞ。


=アッチッチ= 
Posted at 2007/10/06 10:12:17 | コメント(1) | 日記
2007年10月03日 イイね!

夕方からサッパリ ^^

夕方からサッパリ ^^え~、今日はホントにウケでもなんでもないフツー日記ですがなにか?(笑)
ま、それなりに充実した1日だったのでよかったですw

今日は40日ぶりに、床屋さんに行ってサッパリしましたw
相当バッサリと切りましたよ。
長い毛で10ミリかな? 高校生以来ですよ。(^^)

で、やっぱり電気ヒゲソリよりも床屋さんに剃ってもらうほうが格段と気持ちいいですね~。
3500円也~

で、温泉にも行きました。 サウナ付きのトコで。
露天風呂はないけれど、やっぱり温泉はいいですね~。
450円也~


そういえば、広島のトアルデパートでは北海道物産展がはじまったそうな。
美味しいウニ丼とか頂きたいような。(^^)
本当は、現地に行って食すのがいいんですけれどね~。

というコトで、そろそろ寝ますか~。

おやすみなさい。
Posted at 2007/10/04 00:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

久しぶりにお好み村に行きましたよ♪

久しぶりにお好み村に行きましたよ♪今日は久しぶりに広島の観光地の1つでもある お好み村 に行きましたよ。^^

今年初めてかもしんない。 イロイロな条件があてはまらないと行けませんからね~。

現場が近くて平日という事だけですがなかなかどうして、今年初めてかもしれないですよ。 出張も多かったし。(苦笑)

あ~らお兄さん久しぶりと言われちゃいました。f(^^;;
太ったね~とも。(爆)
ちなみに私はいつも3階のトアルトコで食してます。(笑)

ちなみに同じ広島焼きでも店によって全然違うんですよね。
どう言っていいのかなぁ。 中に入っている麺の固さとか他にも違う面が多々。。 結構オリジナリティで言葉ではなかなかいい現わせません。^^

私はどの店でも ソバ肉玉ダブル をいつも注文しておりますが、私には私の好みがございましてこの店以外で満足出来るのは20件に1件あるかないかですね。
慣れ親しんだ味に勝には 発見! といった食感がないとww



そうそう、これからはキャベツの美味しい時期に入るので広島で食べられる方は今からが特におすすめですよ~♪

※関西風も実は好きでして、これに関して満足のいく店は1件だけかな。 久しぶりにそこにも立ち寄りたいですね。^^
Posted at 2007/10/03 00:18:55 | コメント(5) | 日記
2007年10月01日 イイね!

10月1日 郵政民営化がはじまりましたね 2007年10月01日の日記

10月1日 郵政民営化がはじまりましたね 2007年10月01日の日記タイトルだけを見たらベタベタなタイトルではございますが皆様いかがお過ごしでしょうか。(^^)

ここ広島ではまだまだ暑い日が続きそうですよ~、東日本は日中も相当涼しくなってきたようですが。(笑)

さてさて、今日から 郵政民営化 がスタートしましたね。 記念切手を買われたり、2007年10月1日の刻印がほしくて自宅宛てにハガキを出された方がいられた事でしょう。^^

ちなみに私は特に。。 って感じですが。f(^^;;

でも、考え深い1日ではありました。
なんていうかな~、達成感というかなんというか。

というのもこの私、今年初め位から先月末まで民営化になるにあたりに各地の郵便局を何件回った事か。
1つの業者として回るのはいいのですが、なにせ私の会社はオールマィティというかなんというか多い時は3つの業者を名乗り1回入ってそれはそれで完成させ再度同じ郵便局に別会社として入りましたよ。(これ結構滝汗 ^^;;

え?どんな事ですって?
そうですね~、詳しくはかけませんが今まで同じ会社だったけれど違う会社になるから分断する壁を作っちゃうよ~的な事や、我が会社に入るには今まで結構自由にどこでも入室できていたけれどトアル事をしないと入れないよ~的な設備や、今後郵便局の中で1人勤務状態になったとしてもある程度のセキュリティ対策はしちゃいましたので強盗さんは入らないほうがいいですよという事や。

という訳で、ちょっと大きなプロジェクトでしたが各局無事に民営化がスタートしてよかったです。


でも、10年後はどうなっているのでしょうね。。
正直小さい郵便局はどんどんなくなっちゃいますよ。
それにこれは知っている方が少ないと思うし言っても特にさしつかえがないので言いますがATMをいつまでも残そうと思ったら1日にとある ノルマ を達成しなくてはいけない訳で。。

都心部ではまず大丈夫ですが、1日10回程度の利用者しかいない過疎地郵便局はヤバイ。
ボーダーラインは100回利用なんですよね。
だから、いつまでも郵便局。。せめてATMを残そうと思ったら10人の方が1万円を下ろすのに1000円を10回に分けて下ろさないといけないとか。
 
成功させるぞ民営化! という張り紙をこれでもかっ! て程に見てきましたがこれからイロイロなプランをたてて成功させて頂きたいですね。


=アッチッチ=
Posted at 2007/10/02 23:50:07 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 345 6
7 89 10111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation