• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

2008年 北海道の旅 【本編】 11月01日③

2008年 北海道の旅 【本編】 11月01日③


忙しくてUPできないっす~






ちなみに写真は洞爺湖です~      2008/11/01撮影


【2009/06/06:15:25 追加】

おはようございます。^^
暖かくなりましたね~。 本当にもう秋、そう思いましたよ。
そういえば今日のWBCですか、またまた韓国戦らしいですねww
先日の3回目に久しぶりかな? 日本を打ち負かしてやったかのごとくマウンドに旗をたてられたそうですね~♪

家に帰ったとき、 韓国の選手ってなんであんな変な事をするのかね~、4やるという組み合わせもだけれど見るのも嫌になった と家族。(笑)

昨日の日中山口方面出張移動中に Mr.S が、『アッチッチさん見た? あいつら旗たてたのみて昨日凄くびっくりしたんじゃけ~。 今見ている(車載テレビでねw)キューバ戦は見ていて面白いけれど選手名変えたりとあれってすんごい腹がたった、あれって戦争じゃん戦争』と。(^^;;

で、私は 『え? あんなもんだよ。(笑) まあ、月面着陸みたいで珍しい珍事を見られてよかったじゃん』 と言いましたが。(私にとっては今更別に驚く事でもありませんしねぇ。 笑)
その他の方も言ってたな~。 放送ですとか皆さんそれなりにみているのと、今回は旗立て映像をスポーツニュースですとかで結構放送しているみたいですねw

ま、今日の試合はある意味見ないほうがいいと思いますよ~。
私はみられませんが。^^;;


では、アッという間に週末ですか。 今日も宜しくお願いします。


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/20 01:09:39 | コメント(2) | 日記
2009年03月16日 イイね!

今週は

今週はこんにちは。^^

今週は。。 というかずっと続いてますね。
まだまだ日勤夜勤のオンパレードが続きそうです。
(^^;;

今週は(も) たま~にになっちゃうかな。。
最近は趣味らしい事もしていないのでしたいかな~と思ったりしてね。

そういえば、ボーリングも1年3ヶ月はしてないぞ。
玉とシューズがどうなっているのかバッグを開けるのが怖いです。(笑)

では今週も宜しくお願いしますw


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/16 22:24:33 | コメント(4) | 日記
2009年03月13日 イイね!

今日は雨でしたがw

今日は雨でしたがw今日の中国地方は1日中雨でした。
市内も冷たい雨が降ってましたよ。

こんにちは。 これから東にかけて雨か降るのかな~なんて思っているアッチッチです。^^
というか、なかなかコメトですとかしたいのですがなかなか出来なくてごめんなさいね。

昨日はなんとか早く 北海道の旅シリーズ に1日も早くケリをつけたいのでそちらのほうに専念しちゃいました。^^;;

今日はコメントをしたいなぁと思ってます。
短いコメントになるかもしれないけれど。。 書く気持ちは同じですので。(^^


さてさて今日は、この時期は何処でも開催されている事でしょう。
市内のトアルトコで開催されている北海道物産展に行ってきました☆



いや、行きたかったのですがなかなか時間がとれなくて。。 ね。
行ったというか、ぶっちゃけ今日はその催しをしている所から目と鼻の先にある所での現場でしたので昼飯がてらに行ってきたというのが本音ではありますが。(苦笑)

何を食そうかと迷いましたよ。 豚丼もラーメンも美味しそう。。
で、選んだのは。。


なんちゃら海鮮丼


を食しましたですw
やっぱりこういうものを選ばないとね~と思いましたよwwww
えぇ、ウニもたっぷりで美味しかったですよ~☆
値段は1500円位だったかな?

贅沢な昼食になってしまいました。。ってある意味そうでもないか。(笑)
すんごい満足しましたよ。(^-^)

でも、本当なら家族への おみや として 蟹さん とか買いたかったのですが、今日は生憎も団体作業ですし現場に持って帰るのもちょっと。。というか帰ったのは23時でしたから12時間も蟹様をボンゴに積んでおくと食す時が心配ですしね。^^;;;;

ま、でも行けて良かったです。
いつもながらこういった物産展は主婦の皆様熱いですね。(笑)
物凄く気持ちがわかりますがwww


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/14 00:23:44 | コメント(3) | 日記
2009年03月11日 イイね!

試し撮り~

こんにちは。^^

暖かい日が続いておりましたが明日からまた寒気がくるみたいですね。
北海道、東北は雪がとも聞きましたよ。(^^)

あ、カーネルおじさんの足と右手も見つかったとも聞きましたよw
でもあれから結構たつのですね。 道頓堀の川へ投げ込まれた映像は昨日のようによく覚えておりますよ。

ほのぼのとしたニュースでいいな~と思う心と、あらら。。結構グロテスクっぽくなっちゃって呪われそう。。夢に出てきそうでこわ~いと思いましたよ。(^^;;


さてさて、昨日はカメラを購入した話をしましたがちょっと試し撮りをしてみましたよ~。
では一部ではございますがその写真を。


さくら


だんだん開花してきているって感じですね~


レンギョウ


つぼみはちょっと固めではございますがこれもそろそろ春の色を見せてくれそうです


早めに咲くなんちやらという桜


すみません、勉強不足で名前がうかんできません。f(^^;;
でも、この付近で咲いていて思わず撮影してしまったのですが やっぱり春は近いんだ と心より思いましたね。
綺麗でした。(^^)


懐かしの。。


こういったポストもみつけました。
丸い筒型ポストもですが、こういったポストも田舎の駄菓子屋さんにありましたよね。
ある意味こちらのほうが希少なのかもしれませんw
というか、なんだか家庭用のポストと間違えて新入の郵便配達員さんが間違えてこのポストの中にこの店の人宛への手紙を入れそうです。(ないないw)


これまた。。


懐かしい看板ですよねw


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/11 21:55:54 | コメント(3) | 日記
2009年03月10日 イイね!

やっと買い替え

やっと買い替えこんにちは。^^

今日はよいお天気でしたね。
昼に寝るのが勿体無いな~と思いましたよ。

で、夕方位ですか。 ちょっくら重い腰をあげましてお出かけしましたよ。

という事で。。。購入したのが2003年4月ですから6年は経ってますね。
もう元はとったかと思われますので、カメラを買いにいきましたよw

一応、中身はダメだなこりゃという事で ヤフオク で手に入れた同形式カメラの中身のみをソックリ移植して使っていたのですが、やっぱり古いブツは古い訳で。。

夜景ですとかどの機種も負け負け。。 携帯カメラにも負け負け。。
でもって、一応予備の電池は本体に入っているのも含め5個あるのですがいずれも15分はもたないというブツです。
新しい電池を買うとしても5000円位しますから勿体無いですよね。

一応、オークションですとか通販で1200円モノですとかありますがいずれも2~3ヶ月しかもたない。。というか電池が膨張して熱くなるものばかりなので(爆発するのではないかと思ったぞ (火暴))純正品に限りますよね。(^^;;

でも、カメラといってもイロイロございまして。。
デモ機をいじり、望遠機能ですとか私にとっていいのはどれかな~と約2時間は考えましたねw

結果は、またまたLUMIXになってしまった訳ですが。^^;;
ちなみに予備の電池も含めて3つの福沢さんがとんじゃいました。(笑)

そういえばこれも時代を感じましたね。



そうだよな~ もう松下ブランドではなくなっちゃったんだよな~
なんて思ってしまいました。(しみじみ)

でも、今まで2Gのカードで1300枚は撮影できていたものが一気に500枚位しか撮影できないのにはびっくりでしたね。(汗)
という事は、今までのような枚数を1枚のカードで撮影しようとしたら説明書によると6Gのカードでっか。。。

ふだんは800枚は撮影できる設定にしよう。(大謎)


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/11 00:27:55 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 1112 1314
15 16171819 20 21
2223 24 25262728
2930 31    

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation