• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

迷う事なく (^^;;

迷う事なく (^^;;こんにちは。^^

ちなみにこのブログを書いているのは日曜日。 ええ、あれは土曜のことじやった~編ですね。(何日遅れの日記、アッチッチさんにとっては定番になりつつありますが。 というか、11月の日記を書こうかと写真選択ちゅ~ 笑)

この日は4時に目覚ましがなり、あ~布団から出たくない! なんで4時に目覚ましがなるんだよと思っちゃいましたよ。^^

ちなみに、一緒に出張する同僚は。。 6時には会社を出たいのにこん!
えぇ、一旦目覚ましで目覚めたものの あ~あとせめて10分。。 といった感じで寝てしまったもようで。。 ま、まあ気持ちはわからなくもないですが。^^;;;;;;
ボンゴで向かえにいきましたよ。

というか、岡山出張と遠いですし1人でも遅れたら運命共同体だけに全滅。。 シャレになりませんよ。。 といったなんともほのぼのとした感じから始まった1日でした。(^^;;


※後部座席より撮影しておりますw
この日は暑かったですね~。
もうスタットレスは。。 いいのではと思う位でしたよ。(もう何度思っているやら 笑)

でなわけで、自然と喉が渇きますよ。 という事で 7 のつくコンビニに行ったらありましたよw 赤くて何故か男心をくすぐる特撮な飲み物が。(お

懐かしいですねw ウルトラマンモノですよwww
その名も ウルトラサイダー ですか。 まんまですねw
という事で買っちゃいましたよ。 こういったキャラモノは高いかなと思っていたのですが税込み100円。 安いのもそれなりに嬉しかったですよ♪

ちなみにその後にまたまた喉が渇き2本目と逝った訳ですがw
えぇ、なんでかしりませんが岡山土産として持ち帰り洗って只今飾っていますよって・・・・・・病気だよ病気ww(爆)

あ、でもこれ同僚も買っていたらしく全シリーズ揃えて飾っているみたいで。(^^)
えぇ、それほど病気の行為でもないかと思われます。(大謎)

ちなみに最初は、ウルトラセブンモノを買いましたよ。(笑)
えぇ、結構わくわくしました。。ってこういったテのブログを書くのは久しぶりのようなキがす。(お

で、なんか知りませんが無意識のうちにこういった写真を撮りたくなってきて撮影した訳ですががががが。(これこそ病気ですなw)

う~、この車のオーナーだったらこれをプロフ写真にしたいトコですねw

ちなみにこのRX-7 FD3sの後継車である RX8 ですか。
凄くカッコいいな~と思ってしまいましたよ。 フロントマスクもなかなか私好み。。いい感じです。
シートも運転席のみではありますが(十分ですがw)レカロで いかにもいかにも仕様ww でした。
(^-^)
ホイールは、買い換えたとしてはこの車にとって珍しい17インチのガンメタ5本スポークでしたが。 えぇ、きっと安かったのでしょう。(火暴)
でも、乗り心地はよいかと思われますw(だから私もBBS-LMではありますが17インチをあえて購入したのですがね 笑)

以前はFC3Sに乗っておりましたが、こういうのをたまに見ると ほすぅい。。 と思う私がいますw
いやいや、フォレさんも実力では負けてはいないとは思われますがw
ライト、ぴかぴか光ってまぶしいですし・・・・・ってどこまで弄るのでしょうか。(超大謎w)

ちなみに帰ったのは日曜のみたくもないお日様の時。
という事で、おはようございますw


追加したよw (3月10日)

※わかる人はわかる写真ですけれどwwww


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/09 00:03:48 | コメント(7) | 日記
2009年03月06日 イイね!

上下にやっと ^^;;

上下にやっと ^^;;おはようございます。^^

今日の広島は夕方からですか、ずっと雨が降り続いております。
皆様の地域はどうでしょうか?

でも、雪が降らないというコトは。。 ひょっとして春は近いのかな?と思ってしまいました。(笑)

で、私がこのブログを書き始めてあと何ヶ月かで4年ですか。
早いものですね~。

というか、このブログ自体を開設してやっと上下に写真をはりましたよ。(笑)
本当は、このブログを本格的にはじめる前には作っておきたかったのですが。^^;;

ちなみに上下の写真は、4年前に用意していたものである。(爆)
私はどちらかというとまずは人に聞かずこういった できるかな? というものはなるべく調べるなりしてやっているのですが、結構時間かかりましたわ~。(汗)

というか、以前はとあるプログラムの間に JPEG のアドレスを割り込ませて登録するのみといった感じだった雰囲気と思われるのですが(調べた所によるとたぶんね ^^)、久しぶりに フォートラン・コボロもどき をしたような気がしましたよ。(滝汗)

えぇ、まめ~にうちましたです。 登録ボタンを押して ふ~やれやれ といったのもつかの間で、実はまたやり直したりしてwww

まあ、ちょっとした変化ですがなんだか気持ち的にもスッキリしましたです。(笑)
なんだか、まともなタイトルもつけたくにってしまいました。
でも、以外とタイトルを考えるのって難しいな~と思ったりして。

次はどのようなステップUPをするかは未定ですw


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/06 08:18:56 | コメント(4) | 日記
2009年03月04日 イイね!

地デジ~w

地デジ~wこんにちは。^^

今日はいい天気ですね~♪
広島はですが。(笑)

今帰ってきたのですが、1月17日に地デジ対応のテレビを買ったもののまだまだこちらは、山ですとかイロイロな関係がございましてまだアナログ地域でございましたが、やっと 地デジ対応エリア になりましたですww

今までトップ写真のような地デジ対応テレビなのにもかかわらず アナログ という文字が入った画面を見つつ虚しい思いでございましたが、下の写真のようにとても綺麗な映像になりましたです。
いゃ~、めでたいめでたいwww


。。。。。。。という文を書いて、一旦 下書き保存 をしたおいたまではよかったのですが、画像編集している途中に睡魔きちゃいまして寝てしまいました。(爆)


というわけで、気をとり直して我が家地デジ画像一発目の写真をw


2009年3月4日 10時4分。。。地デヂ初配信。。。。


うおぉ美しい♪ めでたいwww パチパチパチ♪
バンザーイ! ハンザーイ! めでたい祝画面ですよ~♪
今まで緑色の枠の部分しかうつらなかったのですが、長画面対応になりましたよ。(^^)d
今まで、テレビに映っていた人達の顔がTVの構造上どうしても横長になっちゃっていましたがほっそりスッキリにみえます♪

う~んでも。。 モデルわるいかかな。。 あまり変わりがないようなキがす。(爆)
チャンネル切り替える。。。おんなじ画面 orz...

え~ちょっと悪い空気ながれてるキガスので、いかにも地デジ キ ましたという写真をば。
f(^^;;;;;;



データ機能ですか。 使用した事はビジホでそれなりにありますが、こういった操作が我が家でできるっていいものですね~www

これで、2011年07月25日がきても大丈夫w
って、この日って誰かさんの誕生日だったような気もす。(汗)

それに、28日からいよいよ高速も土日祝日1000円になりそうとの事。
これも、私にとっては嬉しい事ですね。(^^)

という事で、なにかとめでたい日でしたw


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/04 10:45:03 | コメント(4) | 日記
2009年03月03日 イイね!

寒っ!

寒っ!こんにちは。^^

今日はひな祭りですね~って、関係ないですけれど。(笑)

祝日だったら関係あるのにみたいな?

さてさて今日は朝起きると雪が降り積もっていましたよ。
広島市内は今現在冷たい雨が降っているって感じでしょうか。(^^;

3月のなんちゃらとはよくいいますが、今年も降っちゃったな~みたいな?

あ、それ関係なくいまだに降っているごく一部の地域の方には関係のない話ですね、すみません。(笑)

ま、なにはともわれスタットレスのままにしておいてよかったですw
というかもういいですね。


ところで話は変わりまして昨年の旅行以来かな? 久しぶりに携帯よりブログをしている訳ですが、いつのまにか画面ですとかやり方が変わってますね。

それに、妙に広告が出てきてパケット代金が凄くかかりそうな気がしますよ。(汗)
私はパケホーダイとかしていないのですが、したほうがいいのでは?って感じですよ。。ってほとんどiモードは使いませんが。(笑)

メリットはコメント管理がしやすくなったって感じ位かなぁ。
ちなみに、ログインしてこのブログを書き込むのに ど~すればできるんかいの~ と一時考えちゃいましたよ。(笑)

以前のような感じで操作できるよう クラッシックモード とかという機能があればな~なんて思ったりして。^^

まあ、無料サイトですから慣れるしかないんですけれどね。(笑)


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/03 14:39:36 | コメント(4) | モブログ
2009年03月02日 イイね!

びくーり もう3月でっか?

びくーり もう3月でっか?こんにちは。^^
3月になりましたね~。

というか、2月は28日までしかない事をわすれていてイキナリ3月になったみたいな感じ。。 びっくりだwww

もうこれで中国地方の 寒いモード は終ってほしいって感じです。
明日、明後日あたりは雪が降るとかふらないとかいってますよ。
嫌ですね~。 とはいっても、今年度はあまり降らなかった方ですね。

しかし、何日か前ですか。 関東では雪が降ったそうですね。
ちょっとびっくりでした。
体調など崩されてらっしゃる方はいないでしょうか。(^^;;

今日は休みだった訳ですが、今日のプログを含めて旅日記ですか。
私にしては珍しく ドドドドド!! とUPしまくってますよ。(笑)
ちなみに今から31日編を書こうとしている。
という事は24時間以内に4ブログUPですか。
自分でもびっくりだwww

いや、できる時にしないと。 なんとしても完結までいきたいので。(熱)
それと 3月になりましたね~♪ ブログというか、カレンダーの見た目上でも久しぶりですよね、UPしたい気持ちがありましたし。

ちなみに今日の夕方ですか、久しぶりによくいく温泉に行った訳ですが、凄い汗がでまくりましたよ。
イロイロな毒素も抜け出たような気もすw

ということで、今日は上げすぎてすみません。(笑)


=アッチッチ=
Posted at 2009/03/02 22:08:08 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 45 6 7
89 10 1112 1314
15 16171819 20 21
2223 24 25262728
2930 31    

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation