• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2009年12月04日 イイね!

ま、そのうち

ま、そのうちおはようございます。^^
※私的にはこんばんは。(^^;;

昨日~夜中にかけてのお天気は 晴れ+曇り+雨÷3 って感じでしたが、今日の広島は曇り模様。。 今日は雨が降るのか降らないのか空を見た感じではわからないモードです。(天気予報見てないっすww)




さて、今日のタイトルは 『ま、そのうち』ですが後ろにつくのは

直るっしょ (火暴)

との事で。(苦笑)
熱こそはないものの、男前な声になっておりまする。(^^;;;

という事で、今日は 寝る日 という事で。(って、今帰ったばかりなのでどちらにしても寝ますが 笑)
こんなブログですんまそん。f(^^;

その前にちょっと徘徊を。(しなくっていいってばと言われそうですねw)


=アッチッチ=
Posted at 2009/12/04 08:43:59 | コメント(2) | 日記
2009年12月01日 イイね!

一部 疑 があったアフター温泉別編ww

一部 疑 があったアフター温泉別編wwこんにちは。^^

これは 12月1日UPブログのアフターされた温泉編 の真相話です。(笑)

有り難く頂いたコメントを見ると (ありがとうございます
(^ー^*) 「およよ? まさか本気にこの風呂に入ったと思っている方がいらっしゃるかと思われ。。」 ってキがしましたのでww

一応、そのブログ下には Ps.ブログには一部 疑 がありますww と書いていましたが(^^)

この風呂をアフターされたと思って入られる方は 大木こだま・ひびき節 でいうと


こだま「そんな奴おれへんやろ~」 www

って感じですw(というか、殿様が入っていた文化財的な建屋なので入ったら怒られちゃいます 笑)

正直に言いますとこの木製館風呂はこのブログ写真のアフターされた温泉館の真裏上にある むか~しむかし のお風呂。
その浴槽温泉から、このアフターされた温泉館に配管を通じまして温泉がひかれているんですよね。

とは言ってもこの 温泉館 も結構古いのですが。(笑)


ついで話にアフターされた 温泉館 の感想をちょっと書きましょう。
入浴代金は350円とかわらずでした。 400円になっていなくて良かったです。(笑)
ただ、コーヒー牛乳が10円UPの 130円! と これは痛いww って感じです。

建物の周りは全体綺麗にペイントされておりました。(写真)
で、中に入りますと写真のように。。って撮りませんってばw 盗るになっちゃいますよww

脱衣所の中も綺麗に塗装されており真新しいペンキの香りがします。
床も、抗菌仕様という感じのマットに張替えられていました。 これは嬉しかったですね。(^^♪

ロッカーは、代わらずの有料50円の古いままだったな~ (ちなみにコインは返却されませんので)

そして、お風呂ですが形状はほとんど変わりありません。
でも、浴槽枠の周りは今まで 重厚ある木製 だったのが 大理石化 となっており見た目はいいのですが個人的には 木製 のほうが雰囲気・風呂で寝そべって頭を置く時は痛くなったかなみたいな?
ても、今時のスーパー銭湯ですとかはこれが普通ですから特に問題はありません。^^

で、時代を感じたのが浴槽右側に 年配の方・入る時に障害がある方 が入りやすいように 手すり+階段 が設けられておりました。(ヨキカナヨキカナ)

そして、外に出たこの温泉館の目玉である うたせ湯 ですが全く変わっていませんというか変えようがないですが。(笑)

ま、なにはともわれ改修工事中の1ヶ月間は私にとって長かった。(^^;;
11月1日から、ここから6キロ離れた所に2年かけて新築工事をしたロッジがありそこへ1回行ったのですがその感想は機会があればという事で。(辛口ネタになっちゃいますので尚更かなw)

※いつのまにか 温泉人ブログ みたいになっちゃいましたね。(温泉話は深いのだ 笑)


=アッチッチ=
Posted at 2009/12/04 08:49:29 | コメント(2) | 日記
2009年12月01日 イイね!

待ちに待った12月w 温泉ですよ。(^^♪

待ちに待った12月w 温泉ですよ。(^^♪2009年12月になりましたねこんにちは。^^

どうのこうの言って、つい最近 明けましておめでとうございます ブログを書いたと思ったら今年もホントにホント まぢであと1ヶ月 ですよ。

えぇ、今年は 大不況 の為にそれなりの影響があってある意味 チャレンジ の年でバタバタしておりました。
今年は特に1年経つのが早かったキがします。(^^;;

来年は なるようになるさ という事で。
(なればいいけどなかなかねぇ。。 汗)

さて、今日のタイトルは 待ちに待った12月w 温泉ですよ。(^^♪ ですが、行き着けの温泉が 11月1日 ~ 11月30日 まで リフォーム の為にお休みだったんですよね。

今日は半分休みという事で、私にとっての聖地に行ってきましたよ。
えぇ、命の洗濯ってやつもこめましてww

はい、いい感じになっておりましたw 久しぶりの改修工事で外観、浴槽、ドアですとか綺麗になっておりました。


外観~



浴槽~



やっぱり行き着けの所はいいものですね。(^^)


=アッチッチ= Ps.今日のブログは一部 疑 がありますww
Posted at 2009/12/01 21:14:14 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   123 4 5
678910 11 12
13141516 17 1819
202122 23242526
27282930 31  

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation