• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

222586

222586222586。。。。

はい、タイトルを見ただけでは 『なんのこっちゃ?』 ですねこんにちは。
久しぶりのブログ、なんらかの暗号みたいになってしましましたね。^^;
えぇ、なんて事はないのですが愛車の走行距離 222222キロ といういわゆる キリ番 ってやつですか。 えぇ、それを撮影しようと先日から狙ってはいたのですがいつのまにか逃がしちゃってました。

364キロほど前に戻りたかった瞬間の写真みたいな?(苦笑)

さて久しぶりのブログ、わたくし正直どういった感じで書いていいやらよくわからなくなっております。(爆)
下手をすると、徘徊もどういったコメントをしていいのかもあやうかったりす。。。。ってそこまではいきませんが。f(^^;

さて、広島は桜がすっかり散ってしまい本格的な春ですよ~というのはウソでして寒いです。
えぇ、まだまだストーブは大活躍って感じです。
皆様の所はどうでしょうか? 恐らく寒いですよね。(^^;

という事で、今月もいつのまにか半分を切ってしまいましたが宜しくお願いします。



【みんカラ的ネタ?】

前回訳あってたまたまマーク2さんの顔面が後期になってしまった訳ですがブログを書いていない間に

こういったテールライトが



こんな感じになりww


後ろ側も後期にしちゃいましたよ。(火暴)
えぇ、キラキラしておりまする。 というか、外見は完全にww (^^)
いいのか悪いのか、性分というかなんだか 物足りなさ があったあったもんで。

購入価格は1万もしていませんが、1人でトランクを取り外して取り付けたり。。(重いし傷・怪我しないように気を使うし(滝汗)) ハーネスが互換性なく半田着けしたりとそれなりに労力を。。

『使用したブツ』
 ・後期トランクまるごと
 ・テールレンズ一式
 ・半田ゴテ
 ・力

もうこのテの作業はしばらくいいですね。(笑)
あ、ドアロックアクチュエータ交換とハンドル周り、ATシフトノブ丸ごと交換もしなくては。
結構痛んでいる所、このマーク2さんこれだけ走ればあるものです。


=アッチッチ=
Posted at 2010/04/18 00:45:14 | コメント(2) | 日記
2010年04月04日 イイね!

4月恒例の旬な広島の様子を ^^

4月恒例の旬な広島の様子を ^^
こんにちは。^^

今年もこの日がやってきましたね~
タイトルのとうり、4月恒例の旬な広島の様子をお届けしますという事で。

この花まつりの日は毎年 快晴 のような?
今回も大変良いお天気の中、花まつりが行われました。

という事で、これ以上言うまでもないですね。
撮影した写真を何枚か。(^^)d


青空の中、満開



レンギョウ・モモの花も色鮮やかでした



今年もトロッコが何往復もし錆び付いたレールがキラキラしていました



秋の神楽も良いですが、桜の下で舞われる神楽もいいものですね



。。。。。。。(^^)



列車の中で食す。 これがけっこう美味しいんですよね



=アッチッチ=
Posted at 2010/04/04 23:58:31 | コメント(4) | 日記
2010年04月02日 イイね!

正しい定食

正しい定食こんにちは。^^

4月になりましたがまだまだ寒い日が続きますね。
もうこちらでは 凍結 はないかと思われますが、ぽかぽか陽気。。ほしいですね~

今日はとある うどん屋 へ4ヶ月ぶりに行きましたよ。
このうどん屋さんは私にとっては結構思入れのあるうどん屋さんのだったりして。

ここは私が社会人になって次の就職先に変わるまでの5年間、週に3~4回昼ごはんを食べに通い続けた店。
各地へ出張している事ですとか、今の会社とは距離がありすぎる為になかなか立ち寄れないけれど私にとって 『やっぱこの定食が正しい昼食ですね~』 立ち寄って食すと必ずそう思います。^^
よい意味で普通に食が進みますw

味は特別にうまいという訳ではないかもしれないけれど、本当に美味しい店はこういう店だと私は思ったりします。

でも一番嬉しいのは、私の事をいつまでも お兄さん と呼んで下さる事。
名前を呼ばれる時は ○○くん だったりもして。(笑)

ちなみにこのブログで病気になった時に 注射の写真 とか インフルかかった写真 がでてきますが、そのクリニックはここに近かったりします。(^^)
そこでも ○○くん ですね。(笑)
という事は。。 はい、風邪をひいてから約8日も経ってしまいましたが本日ここで点滴をうってお薬をもらいましたです。(爆)
えぇ、自分にあった点滴。。只今いい感じです。(いやホントww)

こういったお店、いつまでも残ってほしいですね。


=アッチッチ=



Posted at 2010/04/03 03:19:55 | コメント(0) | 日記
2010年04月01日 イイね!

直す!  んでもって2~4年若返りw

直す!  んでもって2~4年若返りw4月になりましたねこんにちは。^^

テレビでこれから新番組が始まると同時にラジオ番組の内容も変わりつつありますね。
余談ではありますが、この私が アッチッチ というHNをつけたきっかけとなった夕方のディスクジョッキー番組であった 『FM夕べのひととき』 という番組もになくなってしまったりと。

これは寂しかったですね。 聴き始めて30年。。 このHNでリクエストとかお便りを出して26年ですからね。
という事で、アッチッチのNHとお別れ。。 なんて訳はありませんが。(笑)

さて、4月1日は久しぶりのお休み。 ゆっくりしましたよw
なんてウソで、実は先日家族の1員が目測を誤ってマーク2さんのフロントがちょっと惨い事に。
助手席側のバンパーはもちろん、ライト・ウインカー・フエンダーが破壊されちゃいました。(汗)

修理見積もりをとると25~30万。。 14年モノかつ22万キロも走っているので普通に廃車をすすめられちゃいましたよ。(火暴)

でも、そんな車を治そうと思う変わり者がいる訳で。。(笑)
はい、この2週間は時間が許す範囲で解体屋めぐりをしていました。 何回足を運んだやら。(^^;;;

で、そのかいあってやっとそれなりのパーツが揃った事もあり風邪をひきつつも(病院に行きなさいよ 汗)1日直しを決行!!
この日は知人の会社のリフトを拝借できる事もありましてwww

で、トップ写真のように外しましたよ。(写真はホースメントを付けてライトを仮付けした状態)
そして、バール・金鎚で叩いたりウインチでひっぱったりと。(この作業が決行大変でした 滝汗)
えぇ、実は決行ワクワクしましたです。


で、今まではこのような


H8年~H10年の前期顔でしたが格闘のかいあって


後期顔にwwww


なりましたよ。(笑)
本当は後期にする気はなく とりあえず見られて普通に走れるようになればいい! と思っていたのですが、見つかった同色バンパーは後期しかなかったもので。f(^^;
ま、どちらにしてもホースメントですとかも変えなければいけなかったので。(それだけ逝ってました 汗)

ネットで調べても、あまり 前期 → 後期 の顔代えデータがなかったのでちょっとどうなるか未知数でしたが ピタッ! とつき普通に走れるようになってよかったです。 ^^
H8年式ですが、H10~H12年式の顔になったメリットもあったという事で。(笑)
ライトも曇ってスリガラスみたいだったのですが、結構キラキラしたものが入手できたのもよかったです。 夜中の走行ってこんなに明るいものだったのですね。(爆爆)
ちなみに、全パーツ代金は15000円しなかったですね。 ヨキカナヨキカナw

あとはスポイラー。 どっかに落ちてないですかねぇ。(^^;;
という事である意味 みんカラ らしい話題でした。 というか、もういいですね。
(家に帰ってカナリバタンキューでした~)

>┼○ バタッ


=アッチッチ=
Posted at 2010/04/03 00:56:53 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
45678910
111213141516 17
181920 212223 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation