• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

日本第二位のダムですよ ヽ( ・∀・)ノ

日本第二位のダムですよ ヽ( ・∀・)ノこんにちはー ( *°▽°)ノ

今日は寄り道として アーチ式では高さとしては黒部ダムに次ぐ高さを誇る 温井ダム という所に行ってきました。

という事は、西日本では 一位 なんですよね。(^^)

大義名分があるのに、いたのは私一人だったので、一人占め感というか 勿体ないなぁと思ってしまったりして。f(^^

一位となる黒部ダムには、一回行ったことがあるんですよぉ。
振り返ってみるとビックリ!! 22年前だったんだなぁ。 (o゚Д゚ノ)ノ

そんな実感ないんですよ。だって、当時の事は鮮明に覚えてますから。
当日は 上高地 を朝から攻めて(前泊)、昼すぎに大雨の中 黒部ダムに行くハメに。(苦笑)

次回は快晴の時に行っちゃる!! と誓ってから そんなに経ってるのですね。(わぉ!!)

って、アカンアカン。温井ダムをメインに書くはずが、思い出話に。(笑)
これも、ノープランの良さ。

計算する事なく、今 思ったことを書いている証だからこそですよ。( ´∀`)

話しは戻って、このダムも 温井ダムのように 放水 する事あります。

毎年 5~6月 の間に、貯水量調整の為に 一定時間放水してるんですよ。
だから、今回は出てません。(^-^;

年内の放水があるとしたら、超大雨がきて 緊急時放水 の時ですね。

いやいや、今は 久しぶり の雨がほしいとはいえ、大雨はカンベンだね。(^o^;)

適度でお願いします。 (^人^)


= アッチッチ =
Posted at 2020/08/27 02:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

う~ん この会社員さん (^_^;

う~ん この会社員さん (^_^;おはようございます
(今日は昼から出勤なのだ😅

Tvをつけると こんなニュースが

なになに?
元は、あおり運転されてる被害者さんが おまわりさんに電話をして、そのあと あおりをしてたらしい23歳の会社員さんが、パトカーにぶつけたりし、20キロのカーチェイスとか。😱😱😱

ぶつけたり、たくさんのパトカーが追いかける中 20キロも逃げてた理由は おまわりさんが嫌いだった からとか(まぢですか 😥😥

うーん、この方 怒られるのかなぁ。。
せっかく取得した免許が取消になるかもなぁ。。

今のご時世、職種によっては免許がないって会社員として痛いかも。。

パトカーの修理代金 いくらださなければいけないのかなぁ。。

とか、いろんなことを思ってしまいました。(;´∀`)

気のせいでしょうか。良くて免許がなくなるだけでは済まないような気が。自然と未来がみえてきた。(@_@;)

(爆)


今日の広島も暑くなりそうです。
全国的にも そうなるみたいなので、熱射病にならないよう気をつけましょう。(^_^;

Ps.たまには こういうブログもいいよね?(めったに書かないテの内容ですよ←)


=アッチッチ=
Posted at 2020/08/25 10:06:11 | コメント(1) | 日記
2020年08月24日 イイね!

残り7日残して途切れてしまうのか!? 😱

残り7日残して途切れてしまうのか!? 😱こんばんは~

って、あぶないあぶない。それなりに コト がすんで一息つけたと思ったら この時間。(
23時51分

1ヶ月、連続投稿が途切れるトコでしたよ、
σ( ̄∇ ̄;)

ほんとは、コレの 9% 食らって 今すぐにでも寝たい ところですが、やはり 何か は書きたい。

えぇ、特に今現在 話題 はないですが、思い出して書こう。

そうそう、これは嬉しかった。
朝起きて Tv をつけると(昨日もTvネタだったなぁ 苦笑)、堀ちえみさんが昨日の 某24時間モノ で 手術して 初めて 生歌 を披露したのですね。(o゚Д゚ノ)ノ

聴いた瞬間思ったことは、

凄いなぁ! めっちゃ頑張られたんや! あの「ちえみ歌声」でてるやん!!!

でしたね。(´;ω;`)イイハナシヤノウ


2年くらい前かな、金スマで 手術する直前に歌われた時は「これが最後になってほしくないな。。」と思いながら聴いてました。(;´Д⊂)

いゃぁ、やはりこの人凄いわ と思いました。
だって、Tvカメラの先には沢山の視聴者がいるわけで。
VTRではあるけど(本当は生でみたかったぁ)、頑張れー と応援ちゃいましたよ。(^^)


よーし、明日のブログを含めて あと7回 だ!!!
絶対 1ヶ月 カレンダーを埋めちゃるんだから。(o^ O^)シ彡☆ (o^ O^)シ彡☆

今週も始まりましたね。
しまっていきましょ~ (*´∀`)ノ


= アッチッチ =
Posted at 2020/08/24 23:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

あら! 昨日行ったトコが (o゚Д゚ノ)ノ

あら! 昨日行ったトコが (o゚Д゚ノ)ノ今、テレビみてますが

およよ? 昨日行ったトコが テレビにでちょる。(笑)

ア◯ガールズの山根さん、来てたんじゃね~

稲の伸びかたから見て 7月の中旬くらいかな。(たぶん←


という事で、画面の写真ですが 当然ながら 昨日とほぼ同じトップ画像 になっちゃいましたw

Posted at 2020/08/23 13:23:44 | コメント(1) | 日記
2020年08月22日 イイね!

2020年08月22日の1枚(井仁の棚田)

2020年08月22日の1枚(井仁の棚田)こんにちは~
まさに8月も後半!!

でも、今年度の梅雨って結構長かったので なんか まだまだ夏日感覚男ですよねぇ (;´∀`)

正直、まだまだ秋は遠いって感じです。


それにしても、雨降らない。(;´∀`)
数日前までの天気予報では この土日 に ☔ マークついてたので今日あたり

待望の雨じゃ~
♪ヽ(´▽`)/


的な感じの写真を撮影できる日だったらよかったのですが。(;´∀`)マダマダトオソウ


さて、今日は別の地域にある田んぼを見に行きました。

我が家も田んぼはあるのですが、ここは 観光地 してるんですよ。(ノ´∀`*)

「井仁の棚田」といいまして、広島でも知られてる場所であります。

そこそこ山を上がらないと辿り着けないので(急な山道4キロ )、マニュアル車だと結構シフトチェンジに忙しいです。(笑)

上がった先には トップ画像 のような風景が待っているので 運転のしがいはあっなものです。ヽ(*´∀`)ノ

この前は、写真はないけど 田植えの季節に行きましたよ。

でも、見てわかると思いますが ここって一部 機械が入らないんですよね。
あ~ 皆様頑張られてるなぁ と思う気持ちもあるんです。(自分も生産者だから f(^^ )

これからも、残して頂きたいなぁ。(⌒‐⌒)


= アッチッチ =
Posted at 2020/08/23 02:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation