• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

行きたいなぁ~

行きたいなぁ~こんにちは。

実はそれなりに気になっている原発ニュース。
先が見えませんねぇ。。
思いもしない天災から端を発した人災であることはわかっていますが、未だにあいまいというか責任のなすりつけ合いばかりといった感じで、肝心かなめの 一番大切な所 はさておきになっているようで残念です。

来年、よい気分で桜を見たいですね。


さて、まだ6月になっておりませんが 梅雨 にはいりましたね。
でも、九州はまだはいっていないようで。 桜前線のように西から東へとはならないみたいです。

雨といったら 上高地 です。。 というか、私が行くなぜか 雨 が降るんですよ。
まだ2回しか行っていないとはいえ。。 (涙)
でも、 『空気が澄んでうまいからいい!』 と超前向きに思っておりますが。(苦笑)

とはいっても、もう じゆうなんねん か行っていないのですよね。
今度行く時は ド快晴 だったらいいなぁ。(^^)



と思いつつ写真をひっぱりだしてみました


沢渡上駐車場


ここに車を置いて、バスに乗って上高地へとw
今もたぶんそうだと思うのですが、車では行けないのですよね。
駐車代とバス賃・・・ それなりにかかります。(^^;


大正池バス停で降りて


こういった所を歩いていきます。 河童橋まで1時間かけて。
マイナスイオンでいっぱいだ~。 個人的に 世界胃酸 ですね~


池の中で立ったまま枯れてる木々


もっといいタイトルをつけんかい! と言われそうですね。(^^A;;
でも、この風景は 自然が生んだ美 というか・・・ 幻想的です。
この当時はまだフイルム式カメラ(ばかちょん)でしたから、1枚1枚それなりに考えながら撮影していたっけ。(笑)
ちなみに、途中 田代池 という池があります。(散策路外れに)
あのシト(まだやっていない時の 爆)を何故か思い出しつつ写真をとりました。(^^;;


河童橋


河童がたくさんでます。
そりゃもう大変でした・・・って (火暴)

この吊橋、結構好きな分類に入ります。(^^♪
いつも雨で ふんぬ!! って感じですが、快晴時に橋の真ん中から眺めた 穂高連峰 は最高でしょうね。

でも、晴れたからといって スカッ! と見える訳ではないらしい。。
いつかは拝む!


=アッチッチ=




【2006.10 知人撮影写真】

あまりに写真・・・ 惨いですね。。。。
という事で、知人の写真をばww

そうそう、こういうのをみんとですね!













いや、ここまで快晴じゃなくていいんですけれどね。f(^^;;
Posted at 2011/05/28 02:43:36 | コメント(3) | 日記
2011年04月22日 イイね!

負けた。。 (^^;

負けた。。 (^^;こんにちは。^^;

今日の広島は雨。
珍しく。。 もとい! 調子のよかった広島カープも
雨模様というか負けちゃいましたね。

なので、そういう思いも込めまして撮影してみまし
た。(雨の中、何やってんだか 苦笑)


あ~、連勝がストップするってやっぱり悔しいものですね~
いつかは、負ける日がくるとはいえ。

でも、応援しているチームが負けて悔しいと思ったのは久しぶりのような。
そう思えるって、ある意味いい事だなと思いました。


=アッチッチ=
Posted at 2011/04/22 23:58:24 | コメント(1) | 日記
2011年04月14日 イイね!

う~ん。。

う~ん。。う~ん。。

ここ1ヶ月ですか、

なんだかねぇ・・
日本語って難しいなあと思う
今日この頃でございます。。

言っている事がよくわかんないっす。(汗)





翻訳ソフトを使いました。

という事は、大丈夫と解釈してもいいのですよね?

今使っている翻訳ソフト、アテにしてますよ。

1000中、1ぐらいですが。。。。。。。。。


= アッチッチ =
Posted at 2011/04/14 05:58:15 | コメント(2) | 日記
2011年04月13日 イイね!

田んぼ

田んぼこんにちは。^^

近所の田も田おこしですとか始まっててるかなと思い、確認を。

あ~、我が家と同じく始まってるはじまっている!

というか、しろかきもしている!!

田植えの季節、本当にせまってまいりました。(^^)


今年の田植え、今までもですが 日々感謝! といきたいですね。
本当、そう思います。


=アッチッチ=
Posted at 2011/04/14 06:35:49 | コメント(2) | 日記
2011年04月07日 イイね!

出来るときに (^^;;;

出来るときに (^^;;;こんにちは。^^

昨日は 出来る時にやられば! という事で、重い腰をあげ スタットレスタイヤとオサラバ しちゃいました。

えぇ、結構キツカッタです。
頑張りまそた。(汗)





で、ついでに



エンジンオイルとエレメントの交換もしましたよ。
ちなみに、ディーゼル用のエレメントはブツもでかく3000円近い値段。。
消耗品というより 部品 というイメージが強い私です。(笑)

これでしばらくもちますね。 というか、自動車税がやってくるんだったっけ。(汗)

ま、車に関しては一段落ついておちつきました。(^^)


ちなみに4月7日の本日ですか、 とれる時にとらんと!! 休む日は休まんと!!!!!!
という、おつげがありまして家でひきこもりまくります。

空を見ると。。 今にも雨が降りそうな雲が広がってますね。
降ってほしくないなぁ。


=アッチッチ=


Posted at 2011/04/07 08:11:06 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation