• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

アッチッチのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

新年早々、縁起がよかったですよ。(^^;;

新年早々、縁起がよかったですよ。(^^;;え~、2010年になりましたね。
ふ~、なんとか 三が日内にブログUP 間に合ったって感じですが皆様よい正月でしたか?

私はといいますと、1日は大晦日忘年会でそれなりにグロッキー。
ま、お天気も悪かったですし骨休みといった感じ。
良く言えば 寝正月 でした。(良いのかしら? 笑)

3日は、箱根駅伝をみたり遅めの初詣にでかけたりしましたよ。
えぇ、毎年変わらないといったら変わらないですが。(笑)

でも、今年の2日はいつもと違いました。

家から140キロ離れた かの地 にお出かけしましたよ。
昨年の下見ブログにも書きましたが Xデー がきましたので れっつらゴー です。

えぇ、トップ写真のように正月らしく 赤白 と縁起がいいというか有意義な1日でした。

ここからは、コアな内容(しかも、ちょっと長くなるかも 汗)になってしまいますが私にとっては こりゃ年明けから縁起がイイ! という事でご容赦ください。(ペコリ)


昨年なんだか知らないうちに、急にやってきたようなアニソン・特捜ブーム。
間違いなく、フォレさんとみんカラしてなかったらこなかったでしょうね。(これ、まぢよw)

最初はぶっちゃけ へ~ とか ほお~ といった感じだったのですが、懐かしのアニメ的なCDを買ってみたら聴いていてなんとも心地いい。

よく考えたら、好きになった歌の原点はこういった曲ですからそりゃそうだって感じですが。(笑)
だ~れも知らないでしょうけれど、先日あげた ペレスプラード の 闘牛士のマンボ・マンボナンバー8 なんて0歳の時から親父の影響で自然と好きになったりして。(笑)

最初は、本当のアニソンというか マジンガーZ ですとか 宇宙戦艦ヤマト 的なものがすんなりと あったよな~(^^♪ って感じですぐ受け入れる事ができました。
でも、今だから言えますがゴレンジャーモノですとか仮面ライダーモノは私の地域では放映されていなかった期間があって知識は小学生後半~高校受験までの3~4年しかない。(爆)

その中で あれ?この歌はこの方が歌われていたの? って感じでスンナリと受け入れられたのは ク○シーさん の歌声でしたね。 えぇ、キン肉マンは普通にみていたから尚更です。 そのおかげもあって、太陽戦隊サンバルカンですとかといった曲から様々な方が歌われる ゴレンジャーモノ が好きになり、まさか サイキックラバー まで逝くとは思ってもいなかったですね。(笑)
※本当は最初に好きになったゴレンジャーモノの曲は M○joさん が歌われた バトルフィーバーJ ですが。^^;;

で、私のお友達さんには コノテの曲 が好きな方が何人かいらっしゃいまして影響をうけまして・・・・な~んて別に合わして好きになった訳ではないんですけれどね。
えぇ、蘇ってきたっていうのが本音でしょう。(笑)
ブログをみると、こういった歌を生で聴かれたりご本人さんとお会いしてお話ができたとか私にとっては 信じられない世界 でしたね。
動画サイトですとか頑張って(ロード時間にw)見ると、これまたいいんですよね。
ホント、観客の皆様は 堀ちえみ復活ライブDVD の世界ですよ。

まあ、何年かかるかわからないけれど機会があったらと思ったらもうきましたです。(爆)
えぇ、いくらなんでも串田さんの歌が蘇って期間がなさすぎですね。 いいんだろか?
って感じでしたね。 しかも、正月早々 めでたい 所じゃない事件です。
という事で、2日がきました。

ちなみにこの私が正月三が日にそれなり長距離お出かけは久しぶりです。(同じ広島県でも私は超北西でイベント会場は超南東 汗)

と、前置きは長くなりましたが、イベント会場に到着です。


結構人が多かったです。^^;;


前列の方々は、私の年齢層に凄く近いって感じでしょうか。
お話を聞いてみると、ギャバンファンの方達が多い。(実は私、ギャバンはよくわかんない 爆) 願わくば持ってきたパンフレットですとかにサインをしてもらいたいと興奮モノでしたよ。

で、いよいよ時間がやってまいりました。 ク○シーさん舞台に登場です!
当然とはいえ動画サイトと同じ方。。ご本人さんが出てきて心の中の歓声は

アッチッチ = おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

でした。(無茶苦茶言いたかったのですがまあイロイロと状況もありまして心の中で 汗苦笑)

で、何を歌ってく下さるのか未知数で願わくば 『炎のキン肉マン』 『疾風ザブングル』 『太陽戦隊サンバルカン』 の中で1曲でも歌っていただければな♪と心の中で思っていたのですが、のっけから 『炎のキン肉マン』 でこれは嬉しかった。(昨年のブログにも書きましたが ^^)

M・U・S・E・L・E musele! M・U・S・E・L・E musele!
3・2・1 Fire!

すんません、歌っちゃいました。 これは許してください。(^人^;;)

でも、今年で61歳と言われてらっしゃいましたがここでは表現できないような凄い声に圧倒というか。
音源はカラオケでも、実力ある人が歌うと何もかも本物って感じでたね。


ちなみにほぼこのような感じでw



で、2曲目は(わくわく)と思うと 『疾風ザブングル』 でございまして。。えぇ、自分の世界。。
ちなみに私、ク○シーさんのCD 『40周年記念ベスト 夢中者』 を持っておりまして、歌われた歌はほぼ頭の中に入っていてよかったです。(だから尚更やられちゃいました 汗笑)


しかも、結構私の目前で


歌われてらっしゃいまして、んでもって


カナリ目前でマイクを


掛け声の所で向けられたりして、もうびびるのとおりこしちゃいましたよ。(火暴)


あとはもう完全に童心というかご想像に。^^;; (あ、マナーは守っていますよ 笑)

TVサイズという事もあり、結構な曲数。。計にして12~13曲はびっくりでした。
宇宙刑事シャリバンのオープニングとエンディング曲も生歌を聴けてよかったです。(^^♪



注)動画、ISDNの為に最後まで確認しておりませんがたぶん分数からして収録されてるかと思われ。。(汗)


フルバージョンもいいですが、TVサイズはこういった利点があっていいですね。(^^)d
最高でした!

ちなみに、 「キン肉マンGO!FIGHT!」 も歌われたのですが、お客さんと 

私は(ドジで) 強い(つもり!) キン肉マン と一緒に合唱して 良い感じ。。 神谷アキラさん(キン肉マンの声優をなさってる方です)  のモノマネ調もあってウケはよかったです。(^^)



注)動画、ISDNの為に最後まで確認しておりませんが合唱されてるかと思われ。。(汗)


最後のあたりになると、上の階も結構な人でしたね。



本当にパワーあるライブ。 通りすがりの人達もひきつけられているって雰囲気でしたよ。
推定250~300人。。いや、それ以上かも。f(^^;;


最後にサイン会があったのですが、本当に心配りがある方というかそういった意味でも 大きい人だな と思いました。

自分からお言葉を求めた訳でもなく、『ずっと歌ってくれていたもんね。』 とおっしゃられた時に あ~行って。。お会いできてよかった と思いました。

ゲストとして、大○健二さん(アクション俳優)も来られてらっしやったのですがこの方も心配りある大きい人でしたよ。 体格もお顔も現役バリバリという感じ、カッコイイ方でした。
宇宙刑事ギャバン好きの方には、カナリ涎モノのイベントだった事でしょう。(当時見ていなかった自分がちょっとはがゆかったし羨ましかったですよ。 笑) 
※いやホント、今でも夢を与えてくださるお二方を撮影した写真を遠まわしではなくUPしたいです。(^^;

こういった めでたい正月 もいいものですね。
(ちょっと年始から めでたすぎる かも。。 でも、温かい一時でした。(^^♪ )

Ps.ちなみに、これでも超短文にしています。(ホント 笑)


2010年、のっけからこういった日記になってしまいましたが本年も宜しくお願いいたします。
(^^A;;;


=アッチッチ=
Posted at 2010/01/03 23:54:14 | コメント(5) | 日記
2009年12月31日 イイね!

ハイ、大晦日!

ハイ、大晦日!こんにちは。^^

皆さん寝てらっしゃいますよね~。
本年最後のブログ・徘徊であろう日のUP時間もこんな時間になっちゃいました。
休みとはいえ、夜勤ボケもあって寝られないんですもん

いゃ~、こまったこまったって感じです。f(^^;;
ま、ある意味 『最も早い大晦日。。今年最後の〆ブログ』 を書いて見事に 2009年よサラバ! と言える訳ですが。(苦笑)

2009年、早いようでイロイロありましたね。
この歳で100年に1度こんでもいいでしょと思ったり、訳アリでブログUPができなくなってしまったお友達さんもいればプライベートでもなにかとなにかとでした。(書けませぬが、もう黒い服を着るのはいいですね。。)

いつかは傾くまで傾いたら、その振り子は ドーン!! と良い方向に向かうはずですから前向きに楽しくやっていきましょ。(なかなかどうして難しいコトかもしれませんが)

と、のっけから硬い文章ですみません。 ちょっといろいろと頭をよぎったりして。。ね。


今日は、〆の1つとしてパソコンのバックアップをし先程とり終えました。
これでいつPCがぶっとんでも大丈夫。。ってやっぱりいやだ。(笑)

それと、今年はとうとう恒例であった 北海道 ですとかいけませんでした。
でも、日記にかきそびれましたが 物産展 にはいけたのですね。

もう、あまりにもくやしかったというかその分 たらふく食っちゃえっww という事で物産展の某寿司カウンターでメニューにはないものをリクエストして作ってもらっちゃった。(^^)

まずはやっぱりうに丼でしょう!
もう、これでもかという位にトッピングしてもらい ウニだけウニ丼 つ~のをwww



これは、カナリ キタ! という感じで今まで食べてきたウニ丼の中で最も贅沢な代物となりましたw
いや、1番かもしんない! 感涙でしたね~。(^^♪


そして、これはメニューにもなかったホタテ丼。



でっかい貝柱を たんまり 入れてもらいました。(v^^)
先程のウニ丼も強烈でしたが、ありえない大きさの貝柱をご飯とともに食う!食いまくる!

一気に北海道がやってきたって感じでしたよ。(笑)
はい、お腹も心の満たされ度パンパンでした。

高級寿司店かつ新鮮な具という事もあり、値段以上の満足度はありましたね。(^^)d
最近はなにかと デフレ という言葉を耳にしますがぼくは嫌だな。
何でもそうですが、ドーンとく時はいかなきゃ!と思います。(笑)

旅もそう。 その時は一見、貧乏旅をしているように見えるかもしれませんが 自分にとってのスタイル は崩してはおりませんのでw

余談ですが昨夜、道で 日本一周中 のチャリダーさんを見かけましたが、お声をかけたらいい顔なさってましたし生き生きされてましたね。(言葉で表現できません ホント)



人生一度しかないですもん。 辛いこと(むしろそちらのほうが多いかもしんないけれど)、全てを含んで 人生(レールにのった旅) だと思うし楽しまなくっちゃ。 な~んて思います。(^^)

という事で皆様、本年もありがとうございました。
よいお年を!


【2009.12.31 12:20追加】

昼、目覚めたら。。^^;;


2年前の再現でっか?って感じですね。 ハイ、銀世界!みたいな?(汗)


ゆっきー情報を見てみた


あらららら、全国的に寒そう。 用心しましょうね。。というか、車を救出せねば!
大晦日に大王きちゃいました。(ま、そんなもんかもしれません 苦笑)


=アッチッチ=
Posted at 2009/12/31 03:10:30 | コメント(3) | 日記
2009年12月27日 イイね!

伊代伊代大晦日がw で、曲名・歌手共にわかんね。。 (汗)

伊代伊代大晦日がw で、曲名・歌手共にわかんね。。 (汗)こんにちは。^^
今日も皆様お元気でらっしゃいますか?

私はそれなりに 師走 っているって感じでしょうか。
それと、インフルエンザも かかってたっけ? という感じでございます。(^^;;
あの時はご心配かれました。(ペコリ)

かかっていない方、かかった方にもかかわらずインフルエンザにはイロイロな種類があるでしょうから帰ったらうがい・手洗いをしましょうね。
いや、実際していてもかかるシトもいる訳ですが。(ワタシ 汗)
正月、苦しみたくないですものねww

今日は、どこぞやの温泉に行ってきました。 またでっか?と言われそうですが、元気の源の1つは大切です。
本当はちょっとしんどかったのでお家に ひきこもり しようと思っていたのですが、部屋の中は寒いし。。 ホッ としたものがほしかったもんで。(笑)

えぇ、行ってよかったです。(^^)
実は25日も別の所とはいえ温泉に行ってきたのですけれどね。 やっぱり お気に入り の所が1番ですね~。


さて、年末も近づいてきましたね。 年初に あと年末まで360日ですよ なんて書きましたが、あと5日程で新年なんですよね。 今年はイロイロあって特に早かった気がします。

年末といえば 紅白歌合戦 もその1つでね。
曲順決まったそうですね。 って、誰か出場するのかさえ知っていないのですががが。(汗)
情報によると


曲順は以下の通り(カッコ内の数字は出場回数)

 ◇前半

1 浜崎あゆみ(11)「Rule」     ▽2 EXILE(5)「Someday」

3 AKB48(2)「RIVERサプライズ! 紅白Remix」     ▽4 flumpool(初)「星に願いを」

5 NYC boys(初)「紅白60回記念NYCスペシャル」     ▽6 いきものがかり(2)「YELL」

7 伍代夏子(16)「忍ぶ雨」     ▽8 北山たけし(5)「剣山」

9 GIRL NEXT DOOR(2)「Infinity」     ▽10 ジェロ(2)「海雪」

11 水樹奈々(初)「深愛」▽     12 FUNKY MONKEY BABYS (初)「ヒーロー」

13 中村美律子(14)「河内おとこ節」     ▽14 ポルノグラフィティ(8)「アニマロッサ」

15 天童よしみ(14)「花筏-Hanaikada-」     ▽16 美川憲一(26)「さそり座の女 2009」

17 坂本冬美(21)「また君に恋してる」     ▽18 細川たかし(33)「望郷じょんから」

19 大塚愛(6)「Is」     ▽20 レミオロメン(初)「粉雪」

21 川中美幸(22)「ふたり酒」     ▽22 森進一(42)「花と蝶」

 ◇後半

23 遊助(初)「ひまわり」     ▽24 aiko(8)「あの子の夢」

25 徳永英明(4)「壊れかけのRadio」     ▽26 平原綾香(6)「ミオ・アモーレ」

27 TOKIO(16)「太陽と砂漠のバラ」     ▽28 秋元順子(2)「愛のままで…」

29 Perfume(2)「ワンルーム・ディスコ」     ▽30 東方神起(2)「Stand by U」

31 水森かおり(7)「安芸の宮島」     ▽32 五木ひろし(39)「凍て鶴」

33 木村カエラ(初)「Butterfly」     ▽34 アリス(3)「チャンピオン」

35 中島美嘉(8)「流れ星」     ▽36 ゆず(3)「逢いたい」

37 アンジェラ・アキ(4)「手紙~拝啓 十五の君へ~」     ▽38 布施明(25)「MY WAY」

39 小林幸子(31)「万葉恋歌 あぁ、君待つと」     ▽40 福山雅治(2)「はつ恋」

41 倖田來未(5)「2009紅白KODA SPECIAL」     ▽42 嵐(初)「嵐×紅白スペシャルメドレー」

43 コブクロ(5)「STAY」     ▽44 和田アキ子(33)「もう一度ふたりで歌いたい」

45 氷川きよし(10)「ときめきのルンバ」     ▽46 石川さゆり(32)「津軽海峡・冬景色」

47 絢香(4)「みんな空の下」     ▽48 SMAP(17)「そっと きゅっと~世界に一つだけの花」

49 DREAMS COME TRUE(13)「その先へ ~紅白スペシャルヴァージョン~」     ▽50 北島三郎(46)「まつり」


ですか~。 (※あれ? のろま大将ないですね。 だめだったのですか?)

気のせいか、見ないキがス。(火暴)
アリス 「チャンピオン」 がギリギリカツカツみたいかなって感じです。(^^;;

でも、ゆく年くる年だけは見たいですね。
ゴ~ン~ という釣鐘の音から始まるの、それなりに好きです。(笑)

では、この問いかけも今年最後ですね。

今週も宜しくお願い致します。 ^^


=アッチッチ=
Posted at 2009/12/27 19:18:30 | コメント(3) | 日記
2009年12月23日 イイね!

年始に備え ハイ、下見。(熱)

年始に備え ハイ、下見。(熱)このブログを書いているのは27日ですが、23日の 天皇誕生日ブログ の続きというかなんといいますかこのブログを書いた後に、出張がてらに下見に行ってきましたよ。

えぇ、わかる人はわかるブログですね。(笑)

情報によると、年始に 私にとって元気をもらえるであろうトアル方 が しろしま に来られるらしいw
本当かな~♪ なんて思いつつ現場。。もとい、現地に到着です。

おお、我が家もですがここにも国旗がw


されている所はされているのですね~。(^^)

余談ですが、先日ホームセンターでこの 国旗セット の価格を見ると1200円でしたね。
ということは、どっかの県で民○党の旗を作るのに2400円。。。。って (自粛っ! 爆)


んでもって、インフォメーションボードを見ますと


男魂ですか! ほんとだww と思いましたね。(^^)

アイドルソングも私にとっては 懐かしの曲 ですが 串田さんですとかが歌われる アニメソング もその中の1つです。
いゃ~本当、しろしまにもこられるものですね。(ちょっとびっくり)


当日こんな感じで


ご本人さんを目の前に生歌を聴けるのかな思うと嬉しいですねw
年始の楽しみが1つ増えました。(^^)

頼むから変な呼び出し電話かかんないでね。。(まぢ 汗)


=アッチッチ=
Posted at 2009/12/27 20:32:29 | コメント(3) | 日記
2009年12月23日 イイね!

祝日でもありいぶいぶですね~

祝日でもありいぶいぶですね~おはようございます。(^^;

今日は23日ですか。 クリスマスイブ前日でもありますね。
外を見ると、ホワイトクリスマスイブイブですよ。
えぇ、東北の話ではございません。(苦笑)

という事は祝日ですね。

今年最後の祝日か~早いものだなと思ったり、平成もにじゅううんねんですかと思ったりしてしまいました。


毎度の如く旗。。 あげましょかねww

では今日も出張仕事、がんばりましょ。(滝汗)

※しまう予定は明日の昼です。(まて)


Ps.遠まわしな文章でしたが今日の祝日は天皇誕生日ですよね ^^



=アッチッチ=
Posted at 2009/12/23 11:41:51 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「@AUTOさん エラーなのか4投稿にw すいません ┏◯)))ペコリ」
何シテル?   11/11 21:05
楽しくやりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル その他 スバル その他
【クロススポーツ(TA-SG五A CS 5MT)】 この色は個人的には好きなのですが走 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。(´▽`;)ゞ 機能優先ということで、4WD・追突防止としてアシスト機能付 ...
その他 その他 その他 その他
【BMW E36 318i 4Dr】 初めての輸入車でした。 知人から「天の声」を聞い ...
BMW その他 BMW その他
【E36 318is】 わるい癖が出た。 E36 4Drに続き、またまたE36(しかも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation