• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

Take A Shot ~~~うん,またなんだ(´・ω・`)編~~~



ボディ・サスペンション・ブレーキ・タイヤ。
一通りを満足行くレベルまで手を入れた今,しみじみと感じること。











パワーがねぇ!





特に東海環状や東海北陸を走るとかなり切実に実感しますね。
ぱっと見て「上ってるな」と分かる坂は,基本的に3500rpm以上回してやらないと失速します。
踏み込んで回さないと車速を維持できないってのは,想像より疲れるものですよ。
この1年半で仕上げたボディとサスのおかげで,路面の良し悪しによる疲れがない分マシですが。




















え? 何の話かって?



また行って来たってだけのことですよ。


先々週入った話をしたら行きたがった奴がいたもんですから。
私も新しいサスを東海環状と東海北陸でテストしたかったですし。

今回は寄り道なしで東海北陸をひたすら北上して直行しました。
前回は福井を回ったから実感なかったけど,直行でも相当な距離があるのな。
往路復路とも後半あまりの眠さにちょっとヒヤリとしたり。


前回は事実上行っただけだったので,今回はもう少し有意義に過ごす努力を。
合掌造りの内部を探検するべく,こちらの長瀬家にお邪魔。
入場料\300,保全費ですね。


1階。



2階。





3階(思ってたより高層建築)。



一通り上から下まで見終わったところで,次は集落内の散歩。








どこで計算を間違えたのか到着時点で昼だったので,早々にご飯。
(豊田東をうっかり直進してしまい新東名に進入して余計な時間を食ったのは内緒…)
入ったのはこちらの白水園,中央通にあるコープの向かいです。

店内。

飛騨牛の朴葉味噌焼と麺の定食。
麺はうどん・そば・べーめん(白川郷ご当地グルメ)のそれぞれ温・冷から選べます。

朴葉味噌焼は,柔らかな飛騨牛に濃厚な味噌の味が絡まり,ご飯が進みます。
(食べ終わった後にご飯がおかわりできることに気づいた……まぁ腹はいっぱいだったが)
ご当地グルメのべーめんは,うどんやそばの比ではないコシで歯ごたえ十分。
見た目より腹持ちがよく,帰ってもなにか食べようという気にならなかったレベル。

なお,他には熊肉の定食や,\3,000以上の飛騨牛焼き定食もあります。
意外と熊肉食べてる人が多かったので,次はそっちを試してみたい。
……あ,でも年間数量限定って書いてあったので,次はないかもしれませんが。


その後は,前回天候と時間の都合でパスした展望台へ。
この小屋の脇にある道を上がっていきます。


マンホール。


結構急勾配で上っていくので,気づくと集落がこんな眼下に。


頂上から集落を臨むと,よく見る写真の光景が広がっていました。
そうそう,これだよ,イメージしていた白川郷。

展望スペースから撮ったのがこちらですが,なんか角度がイメージと違いますね。
やはり1枚目のポイントがメジャーだと思われます。



ちなみに上っていく道中,ちょうど下りてきた欧米系の人に話しかけられました。
てっきり「写真撮ってください」かと思って「Sure.」と答えましたが,よく聞いたら違いました。
なんと「Youたちを撮っていいかい?」とのこと。
思わず「Us!?」とテンパッてしまいましたが,まぁ減るもんでもないので了承。
そんなザ・ジャパニーズな格好していたわけでもないんですが……なんだったのでしょう。




頂上からの景色を堪能したところで,さぁこのまま五箇山でも行こうかと思ったら。



まさかの豪雨。

俗に白雨と言われるレベルの雨が降ってきたので流石に退散。
そのまま飛騨清見辺りまで視界不良が続き,高鷲ぐらいまでなんだかんだで雨。
かと思ったら美並に着くぐらいからは逆に視界を遮るくらいの快晴。

岐阜の天候はさっぱり分からん!




というわけで,結局またしても五箇山には辿りつけず。
う~む,もう今年はあっち方面には行かない気が強くするし,来年以降かなぁ。
その時までにパワーを上げるか抵抗を減らす改造をしたい……。

ブログ一覧 | [日記]ドライブ | 日記
Posted at 2016/07/30 22:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?   08/28 21:29
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO 三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation