ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [かたむ~]
月に叢雲 華に風
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
かたむ~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年11月16日
オッサン本当に海を渡る
フォードとプジョーとボルボを混ぜ合わせたようなデザイン……。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1090082.html 「そのうち自動運転になったら強度も剛性も必要なくなるし~」 みたいな事を考えたり抜かしたりしてる輩がいるけど,バカかテメ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 23:02:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2017年11月12日
Take A Shot ~~~マチカド・ウィザード・リーヴス編~~~
withered leaf:枯れ葉 山野や名所と言われるところへ行けば,美しい紅葉が見られるのは当然のこと。 そしてそういう場所は絶賛大渋滞中でしょう。絶対行きたくありません。 そもそも,季節の移り変わりは身の回りの日常で感じてこそおかし,ではないでしょうか。 というわけで今回の企画は,如 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 16:04:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]ドライブ
| 日記
2017年11月07日
トランプ摩擦に我思う
相変わらずトランプ大統領が吠えている。 曰く「アメ車は日本で売れていないのに,日本車はバカでかい船で米国に運ばれてくる」 ついでに「だから日本メーカーは米国内に工場を作るべきだ」 これに対する日本国内の反応ももはやテンプレ化している。 曰く「悔しかったら日本で売れるアメ車を作ってみろ」 まぁ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 22:49:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[解説・考察]モータージャーナル風の話
| 日記
2017年11月06日
雁峰林道を制するものが新城を制す
まぁコースの大半は雁峰林道なんですけどね。 ラストの石田さんの「みんな待ってる早く帰ろうぜぃ!」がなんかいいな。勝田カーの車内いつも楽しそう。 2014年は勝田WRXと新井(ひ)WRXはじめ多くの車両がリタイア。 去年は長篠設楽原SSで奴田原ランサーが大破して再起不能。 今年は新井(と)W ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 21:50:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]モータースポーツ関係
| 日記
2017年11月05日
鉄チン愛好運動
は~い,前置きなしで鉄チン洗うよ~。 普通のカーシャンプーではどう頑張っても話にならないことは確認済み。 というわけで,朝からはるばるSABナゴヤベイまで洗剤を買いに。 本当はKureのプロクリーン ホイールクリーナーが欲しかったのですが,どうも扱いがなく。 幸い似たようなものが置いてあった ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 15:23:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]メンテナンス・装備
| 日記
2017年11月04日
ブルーフルムーン
十六夜かと思ったら十五夜だった今日……いや,別にいいんすけど。 ただ誕生日が誕生日だけに,十六夜と聞くとテンションが上がる。 電線越しの月があまりに綺麗だったから,カメラを構えてみたらこんな感じに。 人間の目って優秀だと思います。ノイズに悩まされることもないし。 目で見て「うわぁ」と思っ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 21:30:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クルマ関係なし
| 日記
2017年11月03日
チープが理由で人は死なない
クルマの内装というのは実に厄介なものである。 実のところ,私自身は内装の質感なんてものには興味がない,もう心の底から。 が,だからこそ思うことがあったのでちょっと書いてみる。 今時のクルマにおいて,内装の受け持つ主たる役割は見た目の良し悪しだ。 かなり観念的で曖昧なものだと思うが,質感の高 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 19:44:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[解説・考察]モータージャーナル風の話
| 日記
2017年10月29日
Take A Shot ~~~廃村again編~~~
当初はグレースケールシリーズにしようと思ったのですが,なんか違う気がしたので。 とはいえ,グレースケールの方が味が出ているのも何枚かあったのが悩みどころ。 ……とりあえず気まぐれでチョイス。保管庫の方では両方掲載。 台風予報でしたが,午前中は意外と天候が崩れなかったので,とりあえずカメラ抱 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 21:25:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]ドライブ
| 日記
2017年10月29日
偵察装備・夜天レビュー
チーズ中本うめーーーー―っ!! ……じゃなかった。 ドラレコ解説動画・第3弾。調子に乗って作ってみた。 曇天・晴天をやったので,夜天もやらなきゃいけない気がした。 これを見たあとだとHDRモード一択に思える。 昼間に使ってみて特に問題なければ,HDRに切り替えようかと。 ただ車載動画に ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 08:00:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
[日記]メンテナンス・装備
| 日記
2017年10月26日
CVTの価値を問うな
「CVTだからダメなんだ」と切り捨てるのは,浅はかな思考停止ではないかと思う。 よく言われるCVT批判その1。 CVTは車速とエンジン回転が一致しないから気持ち悪い……フムフム。 そんなことを言ったら,電気自動車や,ましてシリーズハイブリッドなんてどうなる。 風切り音やタイヤ音まで封じ込めら ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 23:12:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
[解説・考察]メカニズムの話
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ノーブレーキどころかフル加速で信号無視して側突はさすがに草も生えない。どこを見ていたというのか。」
何シテル?
08/28 21:29
かたむ~
[
愛知県
]
人生うまく行かないことばかり。 エコカーで非エコ運動して鬱憤発散。 GANREFはじめました https://ganref.jp/m/h-kata_l...
4
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
[日記]ドライブ ( 77 )
[日記]モータースポーツ関係 ( 30 )
[日記]チューニング考察 ( 65 )
[日記]メンテナンス・装備 ( 35 )
[日記]チャリ ( 7 )
[日記]アニマル ( 5 )
[日記]NANA MIZUKI ( 13 )
[日記]試乗記 ( 4 )
[解説・考察]ドライビング関係の話 ( 15 )
[解説・考察]メカニズムの話 ( 5 )
[解説・考察]モータージャーナル風の話 ( 12 )
その他 ( 19 )
クルマ関係なし ( 16 )
モノモウス ( 21 )
愛車一覧
三菱 ミラージュ
先代機のFTOが色々限界に達したため,泣く泣く機種転換。 所謂エコカーではあるが走りの ...
三菱 FTO
各部の疲労・破損が限界に達したこと,純正部品の供給の打ち切りが深刻になったことから手放す ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation